• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLIZZARDのブログ一覧

2009年04月14日 イイね!

『レガシィ・ワールドプレミア』Part-Ⅰ

『レガシィ・ワールドプレミア』Part-Ⅰ連日の疲れから・・・こんな時間に更新となってしまいましたが、今回の「2009 ニューヨーク・オートショー」でのUS仕様のレガシィの事や『レガシィ・ワールドプレミア』の内容について報告したいと思います♪

密かに?!フォトギャラリーにはUPしていたので、気付かれた方もいらっしゃるとは思いますが、色々と気付いた事についてプチコメント入りで画像も載せています。


今回の”レガシィ・セダン”と”アウトバック”については、US仕様という事で完全に現地生産との事、色々と国内仕様とは違う点が多々見られました。

排出ガス規制の厳しいカルフォルニア州への対応という事もあり、”PZEV”マークも付けられていました。

その他にも、北米の人達には人気が無い?!らしく・・・国内仕様のようなギミック『SIドライブ』は、装備されていないそうです!


そして、最大の変更点がボディサイズと”Fバンパー&グリル”でしょうね!


今回、日本でも賛否両論の声が巻き起こっている『ボディサイズの拡大』ですが、さすがに北米使用の場合、そこでボディ全体に与えるイメージや押し出し感(力強さ)を強調したほうが、プレミア感は出せるのでしょう!

そこが、国内仕様との違いだと感じました。国内仕様の写真等を関係者の方や某べ○トカーなどで見られた方もいらっしゃると思いますが、確かに『ボディサイズの拡大』はありますが、US仕様に比べると、ただ大きいだけでは無いと言えます。

今回のNYASのスバルブースには、北米仕様の”レガシィ・セダン”や”アウトバック”も展示されていましたが、明らかに国内仕様とは部品も違い大きさが感じられる物となっていましたし、そこにオーナーへの配慮が行われているあたりが、まさに”スバルらしさ”だと感じられました!









関連情報URL : http://www.subaru.com/
Posted at 2009/04/15 06:35:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2009「NYAS」 | 日記

プロフィール

「ついに買っちゃいました!もちろん新車😅」
何シテル?   12/01 16:53
10年間のスバリスト生活から、3%のコアなHONDAファン!?へと変更です♪ 最高の水平対向6気筒BOXERエンジンから、ハイブリッド+4気筒のPowered ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 34
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 2122 2324 25
2627 2829 30  

リンク・クリップ

裏ブログ?!表ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/21 00:35:31
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
モデューロXのハイブリッドAWDが、大安吉日に納車されました♪ モデューロX初のハイブリ ...
スバル ステラ スバル ステラ
うちの奥様専用カーです! 迷いに迷った挙句~奥様のチョイスは”スバル”でした。 (^o^ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
免許を取って初めて購入した車です。 時代は、”ハイソカー”全盛の頃で「マークⅡ」や「4 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
思い入れのある1台~憧れのミッドシップ車を中古で購入。 低速トルクが無く、あっという間に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation