• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLIZZARDのブログ一覧

2009年11月07日 イイね!

クルマ三昧の~1日!?(^_^;)VW編

クルマ三昧の~1日!?(^_^;)VW編クルマ三昧の1日を過ごす旅!?続いては、隣街へ遠征してのディーラー巡りです!

次は、”フォルクスワーゲン”の販売店です!実は、来店するのは初めてだったりします(笑)
(^_^;)

正直・・・今まで、割と興味が沸かず「ゴルフ」ってクルマを理解しようとしてなかったのかも!?


今回の目的は、「POLO」のカタログGET!なんですけどね~!

ショールームに案内されると、2台の「POLO」が並んで展示されていました!
「GOLF GTI」も展示されていましたが、こちらは旧型のマスクなので「POLO」が「GOLF」に見えちゃいました!

以前の「POLO」のイメージは、どちらかというと・・・女性向けのデザインと野暮ったいデザインの小型車って感じでしたが、新型ではスラッとしたフロントデザインと低い全高がドイツ車というよりも、イタリア車っぽい雰囲気をかもし出しています。

話を聞いているうちに、今回の「GOLF」や「POLO」のデザイナーは、フィアット社のデザインを手掛けていたデザイナーらしいですよ!
しかし、内装は飾り気の無い!?無骨なドイツらしいデザインと感じましたけどね!
( ̄▽ ̄;)

メカニズム的には、TSIでも無く・・・普通の1.4LのNAだそうですが、大きな違いは”7速DSG”というマニュアルベースのトランスミッションになったそうですね!
車格的には、H社の「フィット」って感じのドラポジでした。広いでしょと言われてもねぇ・・・(爆)

色々と矢継ぎ早に担当の営業さんが~まさに営業トークと言わんばかりの買わせたい攻撃に嫌気が差していたところに、「GOLF」の1.4LのTSIハイライン仕様の試乗車がありますので試乗しませんか!?と言われたので、ツインチャージャー初体験をしました♪

低速からの力強いトルクとレスポンス良く切り替わるシフトフィーリングは、素晴しいの一言ですね!
スポーツカー以上のどっしりしたステアリングフィールやスーパーチャージャーとターボチャージャーの切り替わりも全く解りませんでした!
(^_^;)

パドルシフトも付いていましたが、レスポンス良く状況に応じて切り替わるので、操作する事も無さそうだと感じました!
これで、燃費が良いってんですから驚きです!残念なのは、ハイオク仕様のみって事位でしょうか!?

機会があれば、もう少し長い時間乗ってみたいですけどね~(笑)

Posted at 2009/11/07 22:09:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ライフ | 日記
2009年11月07日 イイね!

クルマ三昧の~1日!?(^_^;)トヨタ編

クルマ三昧の~1日!?(^_^;)トヨタ編今日は、昨日の宣言!?のよーに朝から幾つかのクルマ屋をハシゴして来ました!
あいにく天気も良く、絶好の秋晴れにスタッドレス・タイヤの乗り心地がフィットしませんが、何ととか全日程をそつ無くこなしましたよ(笑)
( ̄◇ ̄)ノ

まずは、ト○タ店にて「SAI 」のカタログを貰う為に行きましたら、何と”LEXUS”も密かに取り扱っているそうな!

こちらのほうには、販売店が無いのですが系列店のようで、さすがに契約時には直接”LEXUS”店から担当者が来るようですが、試乗車も用意しているそうです!そのうち「HS250h」の試乗が出来る日も近そうです!

近くても帯広&旭川にしか”LEXUS”販売店が無かったので、そんな事実にビックリしました。
これで~”LF-A”のカタログも手に入れられそうです♪
( ̄ー ̄)v


色々な話の中で、”LEXUS”との大きな違いは、衝突安全基準の違いによるコストダウンである事や寒冷地仕様車についての秘密!?だったり、ハイブリッド車拡充の話題など濃密な約1時間を過ごしました。

もちろん、プリウスも試乗しましたが実は・・・新型のプリウスに乗るのは初めてだったりします(爆)
何となく~HVブームで人が多かったりしてましたので、完全に試乗する機会を逸してました!
(*_*;)

先々代のプリウスは会社の社用車として現役なので、乗る機会も多かったのですが・・・やはり、パワー不足とエンジンとモーターの切り替わりの違和感は何とも気になるところでした。
今回のプリウスは、細かい所が改良されていて、以前からの違和感は無くなっていましたね!
パワーモードでの力強さや低速域でのEVモードでのスムーズ感は、そつなく無難!?なト○タの車って感じで思っていた以上に好感触でした!

ただ、シフトが家電のような操作スイッチのように、申し訳無さそうに付いているのは、時代の流れと言ってしまえば聞こえがいいですが、クルマを操ってる感覚は無かったです。
さらにメーターもデジタル類ですが、情報量が一気に表示されていて個人的に見づらい気がしましたね(汗)

そんな~内容の濃いカタログGET!の1日が始まりました~つづく
(^o^;)

Posted at 2009/11/07 19:59:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ライフ | 日記

プロフィール

「ついに買っちゃいました!もちろん新車😅」
何シテル?   12/01 16:53
10年間のスバリスト生活から、3%のコアなHONDAファン!?へと変更です♪ 最高の水平対向6気筒BOXERエンジンから、ハイブリッド+4気筒のPowered ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 45 6 7
89 10 1112 1314
15 161718 19 20 21
22 2324 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

裏ブログ?!表ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/21 00:35:31
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
モデューロXのハイブリッドAWDが、大安吉日に納車されました♪ モデューロX初のハイブリ ...
スバル ステラ スバル ステラ
うちの奥様専用カーです! 迷いに迷った挙句~奥様のチョイスは”スバル”でした。 (^o^ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
免許を取って初めて購入した車です。 時代は、”ハイソカー”全盛の頃で「マークⅡ」や「4 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
思い入れのある1台~憧れのミッドシップ車を中古で購入。 低速トルクが無く、あっという間に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation