• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLIZZARDのブログ一覧

2009年05月14日 イイね!

「SUBARU On-Tube」のご紹介

「SUBARU On-Tube」のご紹介皆さんは、もうご存知でしょうか?!

動画サイトで有名な「You Tube」にスバル専用チャンネルがあるんですよ♪
『SUBARU On-Tube』もちろん、動画を提供されているのは、スバル自動車の広報部?!という噂ですが(謎)
( ̄▽ ̄;)

あ、スバルWEBコミュニティの『SUBARU BLOG』にも書いてありましたね・・・。
(+_+;)

UPされている動画は、さまざまで以前のレガシィに関するモノから、最新のTVCMや”鷹の爪団”のプロモアニメに「ニューヨークオートショー」等多岐に渡っています!

と・・・軽く宣伝?!のようなってしまいましたが、ぜひ1度見ちゃって下さい☆

きっと今後は、SUBARUのモータースポーツに関する動画もUPされる事と思いますので~期待しつつ更新を待ちたいと思ってます(笑)
( ̄ー ̄)vニヤリ!






Posted at 2009/05/14 20:55:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | SUBARU | 日記
2009年05月13日 イイね!

『NEWレガシィ』ティザーCM~PartⅡ

『NEWレガシィ』ティザーCM~PartⅡいよいよ~新型『レガシィ』発表まで、あと1週間となりました!
今日から、CMの第2弾も始まりましたね♪皆さんは、ご覧になりましたか?!
(^_^;)

まだの方は、こちら今回のレガシィCMに出ているのは、ハリウッドの名俳優”ロバート・デニーロ”なんですね!

日本のCMに出るのは初めてのようですが、白のツーリングワゴンをドライブする姿は
「LOVE YOUR LIFE」のキャッチコピーにピッタリの”大人の円熟さ”を表現しているかのようです。
といっても・・・こんな素敵な大人の雰囲気は、出せる訳も無く”大人の円熟さ”も理解出来ていませんが(笑)
( ̄▽ ̄;)

そして、『LEGACY innovation』サイトでは、レーシング・ドライバーで「SUPER GT」でインプレッサを駆ってAWDレースカーの?!地位を確立させた立役者の”山野哲也”氏による新型レガシィのインプレッション映像も見られますよ♪

このサイトへアクセスするには、以前のブログにヒントが書いてありますので~ご覧下さい!
不明な場合は、お気軽にお問い合わせ下さい・・・って皆さんご存知ですよね!
(>_<)

そんな訳で『新型レガシィ』については、かなり公に画像や情報も出てきていますが、20周年を迎えたレガシィが目指すべき方向性や新型への想いを探りながら見ると、新しい発見があるかもしれませんね☆

車雑誌で、ジャーナリストの方が書かれていましたが~「好き嫌いの意見が大きく分かれるのも、その車への想いが大きいからこそである」っていう言葉が、まさに”LEGACY”を象徴しているなと個人的には感じられました。

早く現車を”見て・触って・ドライブして”みたいと思います♪
( ̄ー ̄)v





Posted at 2009/05/13 19:38:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | LEGACY | 日記
2009年05月12日 イイね!

NBR24Hの参加チーム発表!

NBR24Hの参加チーム発表!いよいよ、今月の22日、23日にドイツのニュルブルクリンクで「世界3大耐久レース」のひとつ『ニュルブルクリンク24時間レース』が行われますが、つい先日チームオーダーが発表されたようです。

やはり、ドイツ車~特に今回もポルシェやBMWが多いように感じましたが、日本勢も負けてはいません!
スバルのSTIチームもドライバーリストを見ても、辰巳監督の意気込みも感じ取れますのでインプレッサのポテンシャルを思う存分見せ付けて欲しいと思います♪

そして、驚いたのはトヨタです!( ̄口 ̄;)
V10エンジン搭載のスーパースポーツ『LF-A』を駆るのは、”MORIZO”こと
トヨタの現役社長、”渡辺捷昭氏”ではありませんか・・・!

しかも、「IS-F」も持ち出しての3チーム体制とは、恐れ入りました。
よっぽど~本気で世界のトヨタを見せ付けたいんでしょうか?!
(-_-;)

でも、「R35GT-R」は出ないようですね・・・ニュルブルクリンクでの市販車タイトルホルダー?!の底力も見てみたかったような気もしますが・・・。

ぜひ今後も~モータスポーツを盛り上げる話題に期待しましょう♪
(^O^)/

Posted at 2009/05/12 20:18:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2009年05月11日 イイね!

昨日は・・・全国的に”母の日”だったんですね!

いまだに~オフ会の興奮?!をひきずっていますが、オフ会も楽しめましたが帰ってきてからも「みんカラ」を通じて、お友達になっていただいたり、コメントをいただいたりして・・・どっちがONでどっちがOFFなのかは、謎ですが~これも楽しい一時ですね♪
( ̄▽ ̄;)

そして、すっかり忘れていましたが・・・昨日は、全国的に”母の日”だったそーで何もしないまま今年は終了してしまいました。
(>_<)

結婚してからは、私のほうの実家に帰って親孝行?!している訳ですが、今年は長ーいGWのおかげで母も勝手に”タイ”や”韓国”、TDLに東京近郊観光と自由に旅行しまくってたよーです!
先日、帰ってきたそうですが疲れているからと・・・嫁も行かずにメールのみだったようです!
割と近くに住んでいますので、そのうち土産話でも聞きに行ったついでに、食事でもすれば~イイんですけどね(笑)

そーいえば、割と日本の企業はイベントがあると、タイアップして色々とやってますが「車業界」ってイベントやらないよーな気がしますが、そんな”母の日”キャンペーンってあるんでしょうか?!

そんな些細な事でもやらないと、今の業界不況は良くならないのでは・・・と珍しく心配になっちゃいました。



Posted at 2009/05/11 21:56:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年05月10日 イイね!

『北レガ春オフ』に参加してきました♪

『北レガ春オフ』に参加してきました♪本日、札幌でのオフ会『北レガ春オフ』に参加してきました♪
\(^O^)/

今回、初参加となりましたが、スタッフの皆さんや参加された皆さんのおかげで楽しい時間が過ごせました!
ありがとうございました。

昨日は、20℃超えの天気だったのに・・・今日は、曇りのち晴れの冷たい風が吹きつける中でしたが皆さんと談笑しあっという間に時間が過ぎた感じですね。

今回のオフでは、試乗会?!と呼ばれるイベントがあり、試乗希望の際沢山の皆さんに興味を持ってもらいホッとしました☆

しかも・・・レガシィ乗りのプロ?!のb4sapporoさんにドライブしていただき、自分の中では未知の世界”水平対向6気筒エンジン”が「羊の皮を被った狼」である事を知らせていただき改めてノーマルでも高い限界性能を持っているという事を教えていただいた気がしました!
( ̄口 ̄;)

まさに~辱めに遭った?いえいえ、羊の皮を1枚剥がされた?!って感じでしょうか(笑)

時間と約350kmの距離の関係で、途中で退散となりましたが・・・オフ会の興奮冷めやらぬまま?!マッハのスピードで帰宅しましたが、約4.5時間の道のりを4時間未満で到着となりました!
スピードは聞かないで下さい( ̄▽ ̄;)

そんな楽しい一時を過ごしましたが~GWも今日で終了、明日からは激務確実です(爆)




Posted at 2009/05/10 20:26:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車ライフ | 日記

プロフィール

「ついに買っちゃいました!もちろん新車😅」
何シテル?   12/01 16:53
10年間のスバリスト生活から、3%のコアなHONDAファン!?へと変更です♪ 最高の水平対向6気筒BOXERエンジンから、ハイブリッド+4気筒のPowered ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 2526 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

裏ブログ?!表ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/21 00:35:31
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
モデューロXのハイブリッドAWDが、大安吉日に納車されました♪ モデューロX初のハイブリ ...
スバル ステラ スバル ステラ
うちの奥様専用カーです! 迷いに迷った挙句~奥様のチョイスは”スバル”でした。 (^o^ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
免許を取って初めて購入した車です。 時代は、”ハイソカー”全盛の頃で「マークⅡ」や「4 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
思い入れのある1台~憧れのミッドシップ車を中古で購入。 低速トルクが無く、あっという間に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation