• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLIZZARDのブログ一覧

2010年06月22日 イイね!

ラリージャパン観戦に参加します♪

ラリージャパン観戦に参加します♪まだまだ先の話なんですが~先月の「ラリー北海道」に続き、9月の『ラリージャパン』の観戦に参加が決定しました!
(^o^)/

先週末からチケット販売が始まりましたが、先行予約の抽選に無事”当選”しました・・・相変わらず、小出しに”運”を放出してますが(汗)
( ̄◇ ̄;)


本当は、とおしで色々と観戦したかったのですが・・・さすがに砂川+苫小牧+札幌を駆け回るには、仕事の関係もあり無理っぽかったので、無難に9月11日(土)の「札幌ドーム」の屋内SSです!

ま、初心者ラリーファンの我々夫婦にとっては、雰囲気を楽しめれば~”OK”って感じなので☆

熱心なスバル・ファンには負けますが少しグッズで武装!?しなければと今から考えてます。

スバルもワークス体制ではないので一昨年に比べると盛り上がりも心配ですが、本物の”WRCカー”や有名ドライバーの”ペター”や”ライコネン”、”ローブ”を見られれば感動ですよね!


あ、「ラリー北海道」で見られなかった、”哀川翔”も参戦するよーなので、嫁は騒いでましたけどね(笑)
(^_^;)


関連情報URL : http://www.rallyjapan.jp/j/
Posted at 2010/06/22 00:25:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年06月21日 イイね!

夏場の大渋滞でも安心! 長寿命バッテリーボッシュハイテックシルバーII誕生。

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(スバル レガシィ・ツーリングワゴン)
 年式(2006年式)
 型式(DBA-BPE)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーⅡの適合品番号を教えてください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号( 95D23L )

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(1)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(8)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(1)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
・以前は、電装部品のメーカーと思っていましたが、最近はCMの影響か”クリーン&エコ”なクルマ部品メーカーというイメージです。

※この記事は夏場の大渋滞でも安心! 長寿命バッテリーボッシュハイテックシルバーII誕生。について書いています。
Posted at 2010/06/21 22:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用
2010年06月19日 イイね!

嫁のbirthday記念~知床ドライブ☆

嫁のbirthday記念~知床ドライブ☆今日は、嫁の”○○歳”記念に~ドライブ日帰り旅行で、世界自然遺産の「知床」まで行ってきました♪

恐れていた・・・”プレゼント”は、コレってものが決まらないそうで、延期になりました(笑)

良かったのか悪かったのかは、今後次第でしょうか!?
( ̄▽ ̄;)


朝から新聞で「オシンコシンの滝」が落石のため、閉鎖になって駐車場にも入れないという情報で、断念しそうになりましたが、「鶴の一声」ならぬ・・・”嫁の一吠え!?”でドライブ決定となったことは、言うまでもありませんけどね(汗)

世界自然遺産の名所~『知床五湖』では、久しぶりに歩き回りました!
(^▽^;)

でも、1湖と2湖以外は・・・”ヒグマ”が出没しているとの事で回れませんでしたが、風が無く気温も高かったので健康的に汗をかきながらの散策となりました♪

そして、疲れた時には~お決まり!?の”スイーツ” はコレ↓♪


”ハマナス+コケモモ”のミックスソフトです!
コクがあって濃厚ですが、後味は~サッパリとしていて、今日のような暑い日には、最高の美味しさでした!

【フォトギャラリー】にも色々と画像を入れましたので、ご覧下さい!
(o^-')b

なんと・・・帰る時に何と!あの方のクルマを発見☆
すれ違ったように感じたのですが、なかなか~お会いする機会も無かったので、違ったら失礼と思ってましたが、クルマを発見して確信と変わったのでした!

うちのレガにも気付いてくれたでしょうか!?
(^_^;)
Posted at 2010/06/19 23:10:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記
2010年06月15日 イイね!

”夢~Dream”・・・儚く消える!

”夢~Dream”・・・儚く消える!今日は、怒涛の~3連チャン投稿となりましたが、最後は・・・人の夢と書いて”儚(はかな)い”と読む、コレのお話です(笑)
(^_^;)

今日は、待ちに待った!?『ドリームジャンボ宝くじ』の当選発表の日でした!



結果から言うと・・・”\3,600”に変わりました!(;´Д`)
いわゆる~”ハズレ”ですね☆

ま、こんなもんでしょうね!
夢を買っているので、換金出来るだけでも”OK”と前向きに考えましょう~♪

今回の宝くじは、4等の金額UPにともない、当選本数も少ないようで、当たれば大きいのですが・・・”ハズレ”を引く確率がグーンとUPしていましたし。
(T_T)

次は、『グリーンジャンボ』ですが・・・どうしようか考え中です!
見送って~『サマージャンボ』に賭ける!?ってのもアリでしょうか(笑)
( ̄◇ ̄)ノ
Posted at 2010/06/15 22:29:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2010年06月15日 イイね!

『エクシーガ環境対応ターボ中村俊輔選手トラックバックキャンペーン』

まだ、「ワールドカップ 日本×カメルーン」の試合の興奮も冷めない状態ですが、”スバルWEBコミュニティ”『SUBARU PLUS』では、新たなトラックバックキャンペーンを”キックオフ”したよーです♪
(^o^;)

なんと~環境対応ターボの”エクシーガ”に関するトラックバックと思いきや、”中村俊輔”選手への応援メッセージ・トラックバックという熱い企画です!

これで、昨日のカメルーン戦に”中村俊輔”選手が出ていたら、間違い無く~熱い!?ブログを書けたんですが(笑)

でも、怪我の影響も関係あるのでしょうが、ピッチに”中村俊輔”が居ないのは・・・寂しいですよね!

今回の試合は、スロースタートな試合展開でしたので、他の選手のようにフルにピッチを走り回るのは難しかったでしょうし、次回のオランダ戦では~間違い無く”中村俊輔”のチカラが必要になってくると信じてます!

今回、ピッチに立てなかった分チームとしての試合運びや攻め&守りのポイントも明らかになってきてるでしょうから、次に生かして~「世界に通用するフリーキック」で日本のチカラを見せて欲しいと思ってます♪
(o^-')b

”エクシーガ”のCMのように頭の中で戦術を組み立て、華麗なドリブルとパスワークに期待しながら、皆さんで~次の試合もリアルタイムで応援しましょう!

ちなみに~環境対応ターボの”エクシーガ”のフットワークもちょっと試してみたいところですね☆


この記事はスバルブログ
『エクシーガ環境対応ターボ中村俊輔選手トラックバックキャンペーン』
について書いています。

「ニックネーム:BLIZZARD」






Posted at 2010/06/15 19:48:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUBARU PLUS+ | 日記

プロフィール

「ついに買っちゃいました!もちろん新車😅」
何シテル?   12/01 16:53
10年間のスバリスト生活から、3%のコアなHONDAファン!?へと変更です♪ 最高の水平対向6気筒BOXERエンジンから、ハイブリッド+4気筒のPowered ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 234 5
6 7 8 9101112
1314 15161718 19
20 21 22 23242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

裏ブログ?!表ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/21 00:35:31
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
モデューロXのハイブリッドAWDが、大安吉日に納車されました♪ モデューロX初のハイブリ ...
スバル ステラ スバル ステラ
うちの奥様専用カーです! 迷いに迷った挙句~奥様のチョイスは”スバル”でした。 (^o^ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
免許を取って初めて購入した車です。 時代は、”ハイソカー”全盛の頃で「マークⅡ」や「4 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
思い入れのある1台~憧れのミッドシップ車を中古で購入。 低速トルクが無く、あっという間に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation