• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MauMauの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2016年2月17日

ミラー脱落〜補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久々ドアを開けたらルームミラーが台座ごと脱落してました。
メッキミラーはかなり重いですね。
2
エポキシ接着剤にて接着してみます。
使い切りサイズ6mgで240円也。
3
AB剤を混ぜ合わせて台座を貼り合わせます。
4
24時間で完全接着と書いてあるので念のためテープで固定。
5
24時間後。
軽い純正ミラーに戻してしばらく様子を見ることに。
いろんなパーツが純正に戻っていく…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミニ車検完了しました

難易度: ★★

クーラー取り付け

難易度:

間違いです fiatでした(^_^;)ステアリング点検+カバ- 比較RAV4  ...

難易度:

オイルエレメント(フィルタ-)分解道具えらび 整備ではありません

難易度:

10円パンチ!駐車監視システム

難易度:

ミニの延命計画😅

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月18日 5:04
久々コメになります(*^^*)
Gは元気ですか?(≧∇≦)b

以前参考にさせて頂いたテールランプはLEDから純正…とはいかず(^o^;デポ製の物変えて車検を無事通過しました(^^)

ただ水が中に入ってしまい、コーキングしないとダメのようです(≧◇≦)
やはり高価ですがテールランプは純正が正解ですね(≧∇≦)b
コメントへの返答
2016年2月18日 11:10
むむ!
ちょっと見ない間にものすごくモダンに変身しましたね!
ビックリしました。
リアバンパー下のパイプかっこいいです!

テールランプとりあえず車検通ったようで良かったですね(^^)

プロフィール

「[整備] #Gクラスハッチバック ブリンカーレンズリフレッシュ。 http://minkara.carview.co.jp/userid/393358/car/1172097/4502051/note.aspx
何シテル?   11/07 12:03
クルマいじるのダイスキ。 クルマの運転そんなスキじゃない。 トホホ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 23:10:49
グローブボックス取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 23:10:24
RaceChip RaceChip Ultimate 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 02:09:47

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
またGクラス。やっぱりGクラス。 相変わらず重厚なステアリング、重厚なペダル。ツボです。
ホンダ ジョルノクレア ホンダ ジョルノクレア
ホントはベスパが欲しかったんだけど当時程度いいのが見つからず、似た感じのこやつを入手。 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
妻の愛車ですが妻はペーパードライバー。 いつしかわたしのオモチャになりました。 某CM ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
4月に契約、12月に納車。 コロナ、半導体不足下では順調な方かも。 納期が遅れたおかげか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation