今日も普通二輪教習行って参りました(●`・ω・)ゞ
今日は;
3時間目(17:10~18:00)と4時間目(18:10~19:00)の連続2時間!
【3時間目】
昨日の続きで、まずは外周路でウォームアップ!
だんだんシフトアップ早くなってきた(´∀`)ノ♪
ケド、まだまだ「アクセル戻すー、クラッチ握るー、左足先を下に入れるー、(ry」って意識しないとダメですけどね(; ̄д ̄)
ウォームアップが終わったら、半クラの練習ということで、1速での小半径旋回とクランク・S字練習に。。
これがとにかく難しい(>_<)
1速アイドリングペースだととにかくふらついてしまって、クランクでは何度も足をついてしまいます(´;ω;`)ウッ
なんでだ?!
教えられたとおり、半クラとリアブレーキ使っているのにブレるよ!( ;∀;)
S字はまだ何とかなったケドさ。。
最後に急制動の練習を使用としたところで時間切れ~
実施手順だけ教えてもらいました。
ブレーキは慣れてきてるので少し自信あり♪(慢心はダメですけどね!)
だって、教習なのに4速50km/hまで出させられるもんw そりゃブレーキングもなれますわw
「一人反省会」
・アクセル(右手)とクラッチ(左指)の連動
・なんでブレるんだ???
・ターンシグナルの消し忘れ注意
・水分をしっかりとってからやりましょう(思いのほか緊張して喉がガラガラに 汗)
【4時間目】
今度の教官はタバコ吸わない人でいい感じ♪
話し方も丁寧で、論理的に教えてくれる☆
まずは急制動から。
試験の時の注意事項と速度指示・操作指示だけ言われて、
とりあえず30km/h進入からのリアブレーキ!(`・ω・´)
あっさりおk(●´∀`)b
次、35km/h進入でフロントブレーキのみ(`・ω・´)
最後ブレて右足から着地(転倒はしませんでした)(´・ω・`)
なんで??
ここで教官からセンタースタンド掛けした状態のバイクに跨る様に指示。
素直に着座(´・ω・`)モキューン
教官「左から押すから」
ムギューーー ⇒
倒れるもんかー!(>Д<)
教官「今どこに力入ってた?」
AKITO「えと… 内膝から太ももですけど(?´・ω・`)」
教官「それが
ニーグリップ♪ 脚を広げると重心が拡散してバイクの重心が動きやすくなる、これがフラフラする原因。しっかりタンクを挟んで、でも力みすぎないこと。これで同じようにフロントでブレーキングしてみて」
AKITO「うおりゃーー!!(と意気込んで35km/hに加速)」
AKITO「(せぇのーー!!)」
ビタっ!!!!!
w(°0°)w オォー
教官「わかった? よし、大丈夫そうだから前後ブレーキで40km/hで行こうか♪ コワかったらいいからね、これ本当は2段階目でやることだからw」
AKITO「うおりゃーー!!(と意気込んで3速45km/hに加速!)」
AKITO「(せぇのーー!!)」
ビシっ!!!!!
∑(〇Д◎ノ)ノ
教官「もう合格だね、時間あるから、クランク、S字もやってみよう♪ ついてきてー」
AKITO「はーぃ♪」
教官「クランク、S字も同じ。しっかりニーグリップで重心はバイクの中心に。低速走行時はハンドルだけで向きを変える、重心は動かさない」
☆゜ ゜( ∀ )!?
あれだけ足着いてたクランクがビシっと決まるww
S字も2速で次のコーナー次の出口を見ながらブレずに進めるww
すげーーw…(´Д`驚)…!!
教官「大丈夫そうだねー♪ じゃぁもう一本橋やってみようか♪」
教官「ついてきてー、そのまま乗ってー」
スススススス・・・
AKITO「(あれ?あっさりと落ちずに8秒で渡れたぞ?w)」
教官「試験では7秒以上だけど、あっさり行けたね。
無免許で乗ってた?」
AKITO「(ちょっwそれは言っちゃダメでしょww)自転車が最初で最後の二輪ですw」
教官「にしてはずいぶんあっさりクリアされて
教え概が無いんだけどなぁw」
AKITO「www(なんだそれw)」
教官「よし、それじゃあもう一回やってみよう。次は試験と同じように一度停止してから」
スススススス・・・
教官「今ので11秒。すごいすごい、
早く白状した方がいいよ?w」
AKITO「いや、だからwww」
教官「試験では7秒以上が合格であって、11秒になっても加点されるわけじゃないから、無理に頑張って落ちないようにねw」
教官「じゃぁ、時間余ったから、ためしにスラロームやってみよう。ついてきて―。スラロームは2速でアクセルだけで行きます。」
ブォン(左) ブォン(右) ブォン(左) ブォン(右)
AKITO「む、む、むずい…(´・ω・`)」
教官「今ので8.2秒。試験では8秒以内。今日は試しにやるだけだから」
このあと2回ほどスラロームを練習して、一本橋、クランク、S字を一通りして終了。
「一人反省会」
・ウィンカーは曲がったら消すこと!
・重心を意識してニーグリップ!
・変に頑張らない!必要なことを最小限で達成すればいい!
少しずつ慣れてきたのか、ほんのちょっと
「あ、バイク乗りになってきた☆」
と感じるようになりました(´ω`*)
次は1週間後だけど、頑張ろう♪
Posted at 2014/03/02 22:39:30 | |
トラックバック(0) |
Bike | 日記