• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

炎髪灼眼のAKITO@R34のブログ一覧

2011年10月04日 イイね!

12年の時

午前中に洗車をして
気づいたら12時!(; ̄Д ̄) ●

よしさんとの約束は13時に都筑PA!!


ヤバイ!!!Σ( ̄□ ̄lll)


あわてて自宅に戻りーの
洗車道具を置いて、御土産と㊙グッズをもち
小田厚→東名→保土ヶ谷→第三京浜で
なんとか・・・なんと!オンタイムに到着v(●`・ω・´●)モキュ♪





今回はとある作業をお願いしておりました。


まずは


雨の日には絶対にお世話になるワイパー君

AKITO号生誕以来風雨と日光にさらされて12年以上

色も褪せてきて

フック部分に至っては

錆が目立つようになってきました。

今回思い切ってワイパーアーム・フレーム・ブレードとAssy交換することにしました。

12年間、前オーナー含めて安全視界の確保に努めてくれて
ありがとうございました。
ご苦労様でした。


もう一つはサイドミラーの内部モーター(ミラーの折り畳み)を交換しました。

車検に出したら見事に動かなくなって帰ってきたので
こちらも交換となりました。
ある意味無駄な出費ですが、仕方ないです><、


作業終了後は3時間くらいですかね、
ずーーーっとダベってましたw

オフ会のことやサーキット走行のこと、企画、スカ友さんのことなどなど
・・・
やっぱりサーキットオフを企画しないとだめですね><


本日は本当にありがとうございました、よしさん!
Posted at 2011/10/04 21:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり☆(・ω・) | 日記
2011年06月12日 イイね!

今後について・・・

今後について・・・今月末に車検を迎えるAKITO号

ふと車検証をみてみれば、
もう12歳なんですね・・・(´・ω・`)

前オーナーからAKITO号になってから
3年で70000kmも走ってくれて
AKITOなんかより何億倍も素晴らしい方々との出会い、
味わったことのない美味、
開発が進んでいるとは言えまだまだ自然豊かな日本を教えてくれましたo

毎日記録簿を付けてますが
本日時点で144868km

この間strange T見さんにエンジンを軽く見てもらったときに
「まだまだ10万kmは行けるよ」
って言われたときは心底嬉しかったですo

10万kmを過ぎてO/Hを考え
でもその金額に大学生だった自分ではムリだと愕然とし
走りたい気持ちをムリして抑え続けてきてた自分にとっては
まさに首輪が取れたかのように開放感がありました!


かといて
全開で走り続けるって言うわけには行かず
多年式多走行車としてこれからメンテナンスに力を入れていきます(`・ω・´)

くたびれてきた部品はただ純正品に変えるのではなく
プラスαを加えながら「トータル性能の底上げ」というCONCEPTで取り組んでいきますo

このR君はAKITOの棺桶になる最初で最期の愛機ですからねo
自分が死ぬ迄、いや、永遠(とわ)に一緒にいるためにも
十分に吟味してアドバイスも頂いて維持していき
またこれからも日本中を旅していきたいです!(≧∇≦)


そう・・・


k'sfilmさん(かぶ ちんさん)のニコニコバイク旅行記を拝見して
本気で旅について考えるようになりましたo


今月は車検と海外出張でまったく余裕ないので
出張から帰ってきたら車載カメラについて調べていきたいと思います♪




Posted at 2011/06/12 23:43:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマいじり☆(・ω・) | 日記
2011年06月11日 イイね!

ぞくぞくと・・♪

ぞくぞくと・・♪ブツが到着します♪(* ̄∇ ̄*)

走らなくなった(走れなくなった)こと、
仕事はじめてご飯食べなくしたことで
これまでかかってたところでお金がかからなくなったので
その分で買いまくりです(o゚∀゚)o

なるべく現金で買ってるので、あとで困ることにはならない♪

10月から鬼の奨学金返済が待っているので
それまでのささやかな楽しみです(。・ω・。)
Posted at 2011/06/11 23:09:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり☆(・ω・) | 日記
2011年06月05日 イイね!

LED換装作業

LED換装作業念願のメーター・エアコンパネルのLED化に着手できました(`・ω・´)

とはいっても、
みっちゃんさん、はっしーさん、スカイジャック君みたく技能はありませんので、単純にバルブとLEDを入れ替えただけですp(´⌒`。q)


いずれも孫市で購入しましたo
メインメーター;T5ホワイトx5、T5ブルーx1、T5グリーンx2
3連メーター;T5ホワイトx3
エアコン(ボタン);T3 SMDホワイトx3

作業自体は1時間くらいでできましたo
ただ・・・メインメーターのスピードメーター側のカプラー抜くだけで3回断念しました└(T_T;)┘オテアゲー


みんカラでR34系すべてを見て確認したうえで孫市にしたのですが
写真で見る以上に80km/h付近と5000rpm付近が暗く
とにかく針が暗すぎる。・゚・(ノД`)・゚・。


やっぱりサイバーストークスでないとダメなのか・・・



3連メーターのブルー化現象は500円くらいで対策可能なので
日曜にでも取り組めるかなと思いますo

またR34前期は電圧の関係で液晶部分にSMDが使用できず1LEDにするとムラがハンパないので
今回はスルーしましたが、これも30円くらいで対策可能なので
出張から帰ってきたら取り組みたいと思います♪


メインメーターは・・・
どうしようかな・・・
Posted at 2011/06/11 23:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり☆(・ω・) | 日記
2010年12月04日 イイね!

こんな日は・・・・

こんな日は・・・・洗車しかないでしょう!!
ヾ= ̄∇ ̄)ノ


昨日のブルドーザー現象による汚れも落とさなければ!

気分転換も兼ねてしっかりゆったり洗ってあげましょうヽ(*´∀`)ノ

マットも洗濯できたらしよ~~っとヾ(*・∀・)/

Posted at 2010/12/04 08:42:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり☆(・ω・) | 日記

プロフィール

「募集します http://cvw.jp/b/393768/38603091/
何シテル?   09/25 23:24
☆★Welcome to the AKITO's room★☆ R34 25GTTに乗ってる旅人(平日は社会人)です(`・ω・´) レーシングカー工...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[カワサキ Ninja250]ガレージ・ゼロ バイクローラースタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 11:12:26
[カワサキ Ninja250]POSH ステップアッププレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 11:12:13
[カワサキ Ninja250]ヨシムラ アジャスタブル ステッププレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 11:11:39

愛車一覧

日産 スカイライン R君 (日産 スカイライン)
ヾ(>ωω<)ノ゙ 【Body&Aero】 FrontBumper- - - BN ...
カワサキ Ninja250 Ninja君 (カワサキ Ninja250)
バイク動画職人に触発されて衝動買いした初めての二輪w ですが、クルマに慣れてた身からす ...
BMW M6 クーペ M6さん (BMW M6 クーペ)
BMWが当時ワークス参戦していたF1からの直系V10エンジン。 そのフレーズに感化して待 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
レンタカー

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation