• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月30日

軽井沢ミーティング2011

というタイトルのブログですが、今回も当日の天気は大雨。

よって会場の模様を撮った写真はほとんどありませんので御了承ください。





今回も前泊して軽井沢入りする予定なので、okazakiさんと屏風山SAで集合することに。

いや~、今年も降っちゃいましたね~。 この天気では行く所も無いので、のんびり向かいますか。

等と話している所にHCTOMさん登場。

途中の松川ICで下りて寄り道しながら向かうとの事で、すぐお別れしました。

お気をつけて~。





行きの高速道路はokazakiさんのマネをして、まったりTNP走行。  おかげでこの日は脅威の16km/Lを記録しました。

NCって運転の仕方で随分燃費が変わるんですね。








ずーっと小雨の中を走行していたわけですが、諏訪辺りまで来た所で雨が止みました!


諏訪ICで下り、蓼科で蕎麦を食べた後はオープンに。



天気予報からして、新緑真っ盛りの蓼科をオープンで走れるとは思ってませんでしたので、非常にラッキーでした(^^)



そしてなんと途中の『女の神展望台』で休憩している所に、御前崎チョメ太さん(ヒロキ・ストロングさん)と舞華さんが通りかかり、ちょっとおしゃべり。


その後は、長門牧場へ向かわれるお二方とお別れして、車山の方へ行ってみました。





ありゃ~、霧がひどいですなぁ(^_^;)





一応、ここ富士見台なんですよ!   いや~、まさに霧ケ峰(笑)

霧Pまで行きましたが霧に加えて雨まで降り始めたので女神湖方面に戻る事に。

こんな天候でもロードスターを沢山見かけました。皆さん考える事は同じようですね。



女神湖を通りすぎ、県道40号長門牧場付近。 この辺りは白樺とかカラマツが多くて気持良いんですよね~。青空の下、オープンで走りたかったぁ。



途中、朝陽の丘公園に寄り道。 左の方には牧場が広がっていて良い雰囲気。



さすがにこのシチュエーションでクローズドは無いでしょう、という事で小雨の降る中オープンで撮影。

ちょっとカーグラっぽい?(^^)





白樺の中に佇むblue。


その後は蓼科牧場の売店でokazakiさんにスイーツを頂いたり(ごちそうさまでした!) コーヒー飲んでグダグダしました。




そしてこの日は佐久に宿泊。










翌日、日曜日は朝からずーっと雨。




同じホテルだった、御前崎チョメ太さん、舞華さん、日帰り参加のKuma@RHTさん、okazakiさん、私で会場に向かいます。 (途中で超久しぶりのしゅう@787さんも偶然隊列に加わりました)




9時ごろの到着だったので、会場の後ろの方でした。



すみません、会場の写真これだけ。。。(^_^;)





ものすごいどしゃぶりで、あっという間に靴の中がずぶ濡れになってしまったので、さっさとテントに避難。



そして、ぎんがめさんTABさんokazakiさん、私の、ブログが長い4人組でレストハウスに移動して、ず~っとお話してました。


趣味が合う仲間との会話は非常に楽しく、あっという間に時間が過ぎてしまいますね(^_^)

やっぱり実際お会いして話を聞いたりすると、謎だった部分が色々分かって、すご~く有意義なひとときでした! (一日では足りないくらい)




3時近くになり、場所を変えましょうという事で、ぎんがめさん先導で会場を後に。



そこでも1時間ほど楽しく会話をして、名残惜しいですがお開きに。





ここでぎんがめさんとお別れです。

やっぱり世界中の色んな所に行かれてるだけあって、ぎんがめさんの話は非常に興味深く、ついつい聞き入ってしまいますね~。 これからは軽井沢以外でもお会いしたいですね!








帰りは、軽井沢から諏訪までTABさん先導で下道で向かいます。

道中もなかなかの快走路で、オープンで走れなかったのが非常に残念でした。




そして諏訪インター近くでTABさんとお別れ。

案内ありがとうございました、今度南信州に行く時は連絡しますね!





そして雨の高速道路にのり、途中のSAで晩御飯を食べ午後9時半ごろ帰宅しました。

okazakiさん、2日間ありがとうございました。 また近いうちに御一緒しましょうね~。




結局どしゃぶりの一日でしたが、久しぶりにお会いする方々とお話できたりと、楽しい一日を過ごす事が出来ました。

参加されたみなさん、お疲れ様でした。  

来年こそは晴れを期待しましょう!









ブログ一覧 | 軽井沢ミーティング | 日記
Posted at 2011/05/30 21:53:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「今年の紅葉巡りのスタートは、去年と同じく乗鞍岳から。」
何シテル?   09/30 23:02
現在6台目のロードスターに乗っています(NA→NA→NB→NC→ND→ND) 皆様どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天気予報《ウェザーニュース》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/13 19:01:58
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2020年2月22日納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年 5月30日納車
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターVスペシャル 
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターGリミテッド 

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation