• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんしーのブログ一覧

2011年07月21日 イイね!

長野・群馬へ涼みに行ってきました

長野・群馬へ涼みに行ってきました先週の3連休はタイトル通り、涼しい信州方面へ行ってきました。

3日分のブログなので、写真が多いですが、よろしければ見てやってください。








7月16日(土曜日)



朝4時に家を出て、ノンストップ走行。

6時半頃霧ケ峰に到着。








わはは、さて私の車はどこでしょう?


すごいですね、なんでも5時台からこんな混みっぷりだったそうです。



さて、これからどんどん混雑しそうなので、サクッとニッコウキスゲを見ちゃいましょう。




チャプリン周辺は綺麗に咲いてますね。  今年は電気柵で保護されたようなので、シカさんに食べられずに済んだみたいです。




おはようございます。今年もお会い出来ましたね。



お~、花も多いが、人も多い(笑)



ついこの前は赤と白でいっぱいだった丘が、たった2週間でここまで変わっちゃうんですね!




当たり年の時ほど咲いてませんが、昨年に比べれば雲泥の差です。 




よ~く見てみると、蕾も多いので見頃ちょっと前くらいなのかな?




こうやってみると電気柵効果がよく分かりますね~。

ここまでしなくてはいけないのも、なんだかなぁ~と思いながら、車に戻ります。






いや~、空が広い!  晴れてくれてホントに良かった。




やっぱり今日は車は多いので、のんびり景色を楽しみながらのドライブですね。



青い空と緑の丘。 夏の高原らしくていいですね(^^)



蓼科山方面は逆光になっちゃいますが、あちらの方も天気は問題ないみたい。



ん~、こんな景色見せられちゃうと先に進めなくなりそう。。。(^^;)




見晴しの良い高原ドライブの後は、蓼科の森林浴ドライブです。

ん~、こっちも悪くないですね! 

めちゃくちゃ涼しいので、昼間は蓼科の方が良さそうです。





そして白樺高原夕陽の丘。 

夕暮れでなくともすばらしい眺めです。



そして再び森の中を快走し、



女神湖にやって来ました。

ここはいつも静かで落ち着きますね。 今度椅子持ってきて寛いでみよう。



そして軽井沢の時にokazakiさんと寄り道した蓼科牧場。

今日は天気が良いので牛や馬が放牧されてます。



やわらかい木チップの歩道を、しばらくブラブラ散歩♪



その後は以前、通行止めだった蓼科スカイラインから佐久方面に抜ける事にしました。



ただし眺めの良いはずの大河原峠はガスってしまい景色が見えない。。。

あと蓼科スカイラインは落石が多くて走り難かったので、無難に麦草峠経由で行けば良かったとちょっと後悔。




そして下界に下りたら、あまりの暑さに早速屋根をクローズ。

ドライブなんてする気にならないので、


御代田のメルシャン軽井沢美術館へ、どうしても観ておきかったアンドレ・ケルテスの写真展に行ってきました。




こちら方面に来るようになって毎年のように来ていた美術館ですが、残念な事に今年の秋で閉館が決まりました。

秋にもう一度来たいと思います。





その後は湯の丸高原を抜けて、キャベツいっぱいの嬬恋パノラマラインへ。


まずは南ルート。

7月は小さいキャベツが多いですね。8月の方が写真映えしそうです。



キャベツはまだまだ小さいですが、どこまでも続く広大な景色は実に気持ちがいい!



とは言うものの、実際は暑い事この上なしなので、写真を撮る時以外はクーラーガンガンのインチキドライブです。




そして北ルート。

愛妻の丘のキャベツコーナー。

っていうか、この辺一帯全部キャベツコーナー(笑)







パノラマラインは夏はキャベツが青々として眺めは抜群ですが、走るんだったら断然秋が良いですね。もう暑いのはイヤなので、夏のキャベツーは当分来ないと思います(笑)







志賀草津道路も雲の中なので、あっち方面は明日に行く事にして、再び湯の丸高原に避難してのんびり涼んでました。





この日は佐久で一泊5千円以下の宿を確保できたので、そこに2泊する事にしました。
2泊して1万円以下というのは非常にありがたい。軽井沢MTGの時も使えるかな。




この日は眠くて20時には眠ってしまいました。












7月17日(日曜日)






午前2時起床。

前日は早く寝ちゃったので、夜中なのか朝なのか、よくわからない時間に起きました。

しばらくテレビを見ながらボ~っとしてましたが、

今から出発したら夜明けの志賀草津道路に間に合うんじゃなかろうか。。。



という事で急いで支度して、鬼押しハイウェイ~万座ハイウェイ経由で志賀草津方面へ向かいます。

ちなみに早朝は、どちらの有料道路もタダです。




<


志賀草津道路に到着する頃には、東の空が明るくなってきました。



よ~し、日の出前に間に合いました!







ここまで来て朝日が拝めなかったら非常にへこみますが、しっかり見えました!


それは良いのですが、外気温計が13℃を指しており、まあ寒い事!
昨日の暑さはなんじゃらほい。


早速、トランクからモンベルのカッパを取り出します。
カッパを着こんでカッパドライブです。



最初は何も考えずに西の方へ走ってましたが、朝日を見るなら東に行かなきゃだめじゃん。と思いなおし、東側の草津方面に。


やっぱりこっちで正解ですね。(もっと早く気付けよ自分)




しかし、全然車が来ないなぁ。 

昼間の混雑っぷりを知ってるので、なんだか別の場所に来たような気さえします。






見上げれば真っ白な月。 



綺麗な朝焼けを眺めながらゆっくり行きます。




ちょっと眺めの良いパーキングで。

こうして見ると、志賀草津道路は改めて素晴らしいドライブルートだと実感します。



もうちょっと下ったパーキングから振り返ります。 

このまま下るのはあまりにもったいなさすぎるので、再び上ります。



昼間はこんな風に写真を撮る事はまず出来ないので、今回は普段より多めに撮っております(^^)







お~、ちょっとガスってるのが幻想的~♪



かっちょいいのでもう1枚(^^)



そして国道最高地点へ。



あまりにも有名な景色ですね。



荒涼とした雰囲気の白根山方面をアップ。



下の方に見えるのは芳ヶ平。



隣の車の影が伸びて来ちゃってますが、せっかくなので記念撮影しておきます。


その後は万座方面に少し戻り、上信スカイラインで、

毛無峠へやって来ました。



ここもすっかりラジコン広場になってますね(笑)



奥に見えている破風岳に登って、山頂で朝ごはんでもと思ってましたが、ガスがどんどん湧き上がってきてるので、またの機会に。




志賀草津道路に戻ったらまだガラ空きだったので、ガッツリドライブしちゃいました(^^)v

いや~、こんなに快走できるとは思ってませんでした。非常に満足♪





その後は草津側に下り、草津温泉街を抜け、以前、野尻湖と混同して覚えてしまっていた野反湖へ。







そして到着してビックリ!



雑誌かなんかで見た景色がそのまま!

いや~、こりゃすごい! 昨日の霧ケ峰が霞んじゃう。


ここのは野反湖だからか、ノゾリキスゲって言うんだそうです。



最高に眺めの良いテーブルでコーヒータイム。


そしてズームレンズで湖畔を見渡してみます。



お~、あの辺が一番密度が濃い!  ぜひ歩かねば!!



お~、反対側もなかなか良いじゃない! こっちも歩かねば!!




早速トレッキングシューズに履き替えて出発で~す。



さっき見てた密度の濃い斜面を下ります。 ノゾリキスゲがびっしりです。



見上げれば青空がバックになって、これまた綺麗ですね~♪


湖畔まで下り、先程の密度の濃い斜面を眺めてみます。

運よく見頃に来れたみたいです(^^)



両側にノゾリキスゲ。 湖も近くに見えていいですね~。



白い花はよく分からないけど綺麗ですね。

フウロとかアヤメとか他にも沢山花が咲いてて実に華やかでした。




歩いた後はちょこっとドライブして、


湖畔の店で舞茸そばを食べました。 もちろん非常に美味しかったです。

気温も24℃。 湖畔から涼しい風も吹いてくるので、夏に来るには良い所ですね~。




さて、これからどうしよう。

この日も暑いのは分かっているので、下界に下りたくない。。。


という事で再び志賀草津道路へ。

さすがに昼間は混んでるのでドライブは諦めて、5年ぶりに白根山の湯釜を見に行ってみることにしました。





あれ? 以前に登った道が通行禁止になってますが。。。




む、今はあっちから登るのか! しかも以前より急勾配ですなぁ(^^;)
 


まあ眺めが良いので贅沢言っちゃいけませんね。



そして展望台に到着。



ありゃ、なんか遠い!  以前は赤丸の所から眺められたんですが、明らかに遠くなっちゃってますね~。


ズームで寄れるから良いですが、肉眼だとイマイチ迫力に欠ける湯釜なのでした。

あ、でも初めてだったら、見る価値はあると思います。



何気にコマクサが咲いており、ちょっと嬉しい(^^)




道路はまだ混雑してるようなので、右の方にちらりと見える湿原に行ってみます。




湿原はちょうどワタスゲが見頃でした。

朝ドライブした時、なんか白くてフワフワした物体のが舞ってたのですが、正体はワタスゲだったんですね~。




15時過ぎには交通量もすっかり減ったので、再び最後に志賀草津道路をドライブしてこの日は終了。








7月18日(月曜日)







この日も午前2時起床。 すっかり早起きが板についてきました(笑)





天気は下り坂なので、どうなるか分かりませんが、とりあえずビーナスに行って朝焼けを見てみよう。








無事、日の出前に霧ケ峰到着。

外気温16℃と寒いので、今日もモンベルのカッパを着こみます。




この時期は蓼科山の左から朝陽が昇って来るのは分かってるので、眺めの良さげな所に歩いていきます。






しばらくすると東の空が赤くなってきました。









うっすらと雲が出てるので、良い感じに赤く染まってますね!

これは期待出来そう。





いやはや、ここまで綺麗に染まるとは。。。

もう言葉が出ませんね~(^^)










赤の時間が終わったら、もうすぐ日が昇ります。





この日は風が強かったので、雲海も途切れがちですが、これまもまたかっちょいい~。



急に明るくなったので振り返ると、ニッコウキスゲ達の間から太陽が顔を出しました。



どんどん丘が明るくなってきます。




いや~、今回も素晴らしい夜明けでした!




その後は南からどんどん雲が流れてきて上空は曇り空。




ダブルヘアピンを眺めますが、やっぱり太陽光が欲しいですね~。





富士山もなんとか確認出来ました。




連休最終日もビーナスは朝から車が多かったので、軽~く 霧ケ峰~白樺湖を往復して帰路につきました。


3日連続の早起きドライブだったので、フロントバンパーはすっかり虫だらけですが、なかなか満足できた連休でした。







Posted at 2011/07/21 23:37:25 | トラックバック(0) | ビーナスライン | 日記
2011年07月06日 イイね!

ビーナスラインのレンゲツツジ

ビーナスラインのレンゲツツジここ最近は、週末のたびになんだかスッキリしない天気が続き。。。

なかなかドライブに出かけられず、悶々とした日々を送っていましたが、

長野のTABさん.Tomさんのレンゲツツジのブログに誘惑された私は、早速ビーナスに行ってしまいました(^_^)







週末の天気があまり良くないのは、あらかじめ分かってましたので、『雨さえ降らなきゃいいや』くらいの気分です。






いつものように諏訪から霧ケ峰へ上がります。

昨夜は雨が降ったようですが、路面も乾いてきてますね。 

しかもなんか陽の光が差し込んでるし~♪





今年初、晴天の霧ケ峰~!

グリーンが増えて、すっかり夏の高原っぽくなりましたね。





そして本日の主役、レンゲツツジが早速お出迎えです!






詳しい人ならすぐ分かるはずであろう、いつもの場所で記念撮影です。





その流れで、池のくるみ方面へ行ってみます。





ちょっと車から離れて、だだっ広~い草原をブラブラします。

今日も下界は蒸し暑くなるんでしょうけど、ここはひんやり天然クーラーが効いてます。





こんなに気持ちの良い青空、ひさしぶりに見た気がするなぁ~。

などと、幸せ気分に浸っていると。。。






むむっ! なんか西の方から雲が広がって来てるような。。。


ん~、どうやら、束の間の晴天霧ケ峰になりそうです。




美ヶ原方面は雲の中なので、さっさと車山方面へ行っちゃいましょう。





ダブルヘアピンを抜けたところ。

いや~、この辺は何度走っても気分イイですよね!




車山の鮮やかなグリーンに目を奪われます。




もう言葉はありませんね。 素晴らしすぎる(^_^)



あ~、ブログ書いてたらまた走りたくなってきた(笑)








ところが、そのまま進んでみるも、白樺湖方面は雲の中。





どうしよっかな~。 と思案していると、車山の頂上が目に入って来ました。


もう、あそこに行くしかないでしょう!



そうこうしている間にも、どんどん雲が広がって来てるので、歩きではなくインチキしてリフトで山頂へワープです。
















はい、アウト~!



それでもリフト代1500円をムダにしたくない私は、必死こいて晴れてるポイントを探し歩きます。









よし、あった~!

下に見えてる道路はさっき走ってたビーナスライン。




お、なんか右の方に山肌が赤く染まった部分が。








お~、レンゲツツジと白いのはコバイケイソウでしょうか、綺麗ですね~。

でもあの辺は立ち入り禁止区域なのでここで我慢です。


暫くすると、この場所もガスに覆われてしまい何も見えなくなってしまいました。

リフト代の元は取ったと無理やり納得しながら、さっさと下山。






晴れ間は完全に無くなったので、今度はレンゲツツジ目当てで、TABさんが先日歩いた車山湿原に行ってみました。






お~、綺麗ですね!  まだまだ沢山咲いてますね~。





うわ~、これはすごい!    湿原全体がレンゲツツジだらけです。






こちらはホオアカ。  
中部では夏鳥に分類され、高原の低木でさえずるので比較的見つけやすいです。 


レンゲツツジも見事ですが、野鳥がそこかしこで鳴きまくってるのもいいですね。
野鳥目当ての方が多いのも納得です。


ウグイスとカッコウの鳴き声は沢山聴きましたが、残念ながら姿は確認できませんでした。







2年前、ニッコウキスゲの時期に湿原ハイキングをしましたが、レンゲツツジの咲く6月に歩くのもいいですね。
ニッコウキスゲの時期ほど混んでないですし。




その後はコロボックルヒュッテで、私らしく優雅にコーヒーをいただきます。






ここもオープンデッキで見晴し最高ですね(^_^)


曇天になってしまったのがつくづく残念。 





ちなみに晴れてるとこんな感じです。(富士見台からの眺め)  
ブログは書いてませんでしたが、実は去年もこの時期にちゃっかり来てたのでした(^_^) 

でも去年は湿原の方に行ってなかったんですよね~、もったいない事したなぁ。






その後は車山肩の辺を散策。


お~~、こっちも見事! レンゲツツジとコバイケイソウだらけです。




名物の青い山小屋が絵になりますね。

晴れてたらぜひとも青い空を入れて撮りたいものです。





そして気の早いニッコウキスゲが一輪(^_^)

去年はシカの食害に遭い全然ダメでしたが、今年はどうなるでしょうか?

2年前みたいな当たり年になると良いですね。









そしてお次は八島ヶ原湿原です。

ちょっと小雨が降って来ましたが、お構いなしに歩いちゃいます。



ここにも多いコバイケイソウ。




オオカサモチはこれからといったところで数は少し。




アヤメが結構咲いてました。 淡い紫が綺麗ですね。

スズランを見たかったのですが、見つけられませんでした。 
時期的にちょっと遅かったのかな。。。


湿原はこれからどんどん花が増えていくのでちょっと楽しみですね。 また来ようっと。







そして美ヶ原に移動。


ちょっと晴れ間も見えてきたので、山本小屋の前に車を停めて、美しの塔まで歩いてみることに。

赤く見えてるのは全部レンゲツツジです。




大草原の中の砂利道をテクテク歩きます。

ここは何度も歩いてますが、本州とは思えない景色に毎回感動します♪




牛も沢山います これだけ広いと餌には困らないでしょうね~。



カメラを向けると、結構こちらを向いてくれるんですよ(笑)



ほらね(^_^)




馬も数頭。  

あと写真撮りそこねましたが、昼間っから牧場の真ん中を鹿が歩いてました。

のどかですね~。




動物見ながら歩いてたらあっという間に着いちゃったので、遠くに見えてる王ヶ頭の方まで行っちゃいました。





往復約6kmの道のりをてくてく歩きます。

サンダルで来ちゃったので、ちょっと足が痛くなってきました。
歩かれる方はスニーカーくらいは用意しておいた方が良いでしょうね。



王ヶ頭周辺は断崖絶壁。 夏はこんな感じでガスが頻繁に湧き上がってます。

最後は登りなので、こうやって見ると結構標高差ありますね。



そして本日のお宿(ウソ)、王ヶ頭ホテルです。

到着するなり、ソフトクリームが楽しみで売店に行きますが、なんとソフトクリームが売ってないではありませんか!

ガスって景色は見えんし、ソフトクリーム売っとらんし、さっさと帰ろうっと。

 



贅沢ですが、変わらない景色に、後半はちょっと飽きてきた(笑)




車に戻り、高原美術館方面へ。


こちらもレンゲツツジが満開ですね~。








そして最後は白樺平です。



規模の広さで言えば他にも沢山あるでしょうが、密集度がすごいですね。




足元を見れば、ここにもレンゲツツジです。  
白樺との組み合わせが見たかったので非常に満足♪



白樺平が一番綺麗なのは、今かもしれませんよ!



車山湿原も白樺平も想像以上にレンゲツツジが多くて感動しました!

来年はぜひとも晴天を狙ってみたいものです。


Posted at 2011/07/06 20:38:28 | トラックバック(0) | ビーナスライン | 日記

プロフィール

「今年の紅葉巡りのスタートは、去年と同じく乗鞍岳から。」
何シテル?   09/30 23:02
現在6台目のロードスターに乗っています(NA→NA→NB→NC→ND→ND) 皆様どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天気予報《ウェザーニュース》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/13 19:01:58
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2020年2月22日納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年 5月30日納車
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターVスペシャル 
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターGリミテッド 

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation