• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月12日

10月 紅葉ドライブ (阿寺渓谷・開田高原・有峰林道)

10月第4週の週末は、去年、あまりの見事な紅葉に感動した有峰林道に行って来ました。

日曜の方が天気が良さそうだったので、有峰は日曜に行くとして、土曜は御嶽周辺をブラブラしました。




いつもは寄り道せず、R19をどんどん北上するのですが、宿題だった阿寺渓谷に寄ってみました。





阿寺渓谷は紅葉がちょうど見頃だったのですが、時間が早過ぎて全然陽が当たりません(><)

そうか、どうりで人が全然居ないのか。。。



ちなみに、数時間後にokazakiさんが偶然にも阿寺渓谷にも来ててビックリ!

ホントに偶然なんです(笑)

okazakiさんのブログを見るとやっぱり陽の当たる時間に来ないとダメねと実感。




初訪なのに、全然下調べ無しで来ちゃったので、渓谷沿いをウロウロ。



おおお、ここかな?  すごい綺麗だ~♪

何ヶ所か見所があるみたいですが、ここが一番綺麗な青色でした。





飛び込みたくなる衝動を抑えて、足だけ出してみたり^^

いやー、すごく綺麗な青色でした。  

ここの青さは実際に自分の目で見た方が絶対に良いですね!

今度はもっと明るい時に来てみよう。




この後は、R19→R361で開田方面に向かいますが、ちょっと脇道へ入って、地蔵峠に寄り道。


おお、早速真っ赤なモミジが!

ソウルレッドも霞むほどの眩い赤(@@)






お、なんか道が細くなって来てイイ感じ♪




紅葉も綺麗だし、全然車も通ってないし良い道です。






そして、地蔵峠にやって来ましたが、御嶽山霞んでよく見えない~(><)

うぅ~これは誤算だ。。。


ま、とりあえず開田高原の方に下りてみよう。



ええ、もちろん開田高原に来たら、ソフトクリームですよ^^

10月限定は蕎麦ソフト。  香ばしくて美味しかったです。




木曽馬の里は、低いブルーベリーの木が赤く紅葉してました。








開田村の定点観測地から眺める御嶽も、やっぱり霞んでます。

麓の紅葉はまだ始まったばかりみたい。



この後は適当な所で蕎麦を頂いて、野麦峠を目指します。




紅葉情報ではとっくに落葉になってた野麦峠ですが、下の方はまだまだ綺麗。



今年も野麦ヘアピンで記念撮影^^




そして峠付近からはカラマツの黄葉!

陽が当たると、黄色の明るさが増してとても綺麗♪



長野県側はカラマツの黄葉が素晴らしい^^

ただ、こうやって写真撮ってる間にカラマツの落ち葉がどんどん車内に落ちて、後のお掃除がそりゃもう大変なんです(笑)



スーパー林道は、ほぼ終わりかけ。

まぁ、先週綺麗な紅葉見れたから良いんです。


この日はこのまま乗鞍高原で宿泊。








翌朝、白骨温泉方面のスーパー林道をちょっと走ってみます。


これこれ、この辺もカラマツが綺麗なんです。

ロドスタがばっちく見えますが、ほぼ全部カラマツの落ち葉です。

しかも凍結してるので、へばりついて取れません(笑)





黄金は言い過ぎかもしれませんが、ほぼ黄金色♪




有峰に向かう途中、安房峠を通りましたが、紅葉ほとんど終わってる。。。



奥飛騨もほぼ終わってる。。。

去年来た時は鮮やかだったのに。。。

やっぱりこのエリアも今年の紅葉は早いみたい。







穂高は綺麗なんですが、紅葉のタイミングを逃した予感。。。


とりあえず有峰に行ってみよう。






あぁ、予感的中~(><)



落葉激しく、道路の境目がわかりませーん。

去年と全く同じ10月25日に来たのに、こうも違うとは。。。



一番綺麗な所でこんな感じ。



ここも去年は真っ赤っかだったのになぁ。




でも、おさるのお尻は真っ赤っか(笑)



紅葉は残念でしたが、冠雪した薬師岳がとても綺麗だったのが良かった^^




山吹峠越えのルートも、相変わらずの快走路でしたしね♪



帰りにせせらぎ街道を通ってみましたが、やっぱり混雑するだけあって、カラフルな紅葉は見事でした。  


今回は満足度は低かったですが、懲りずに翌週、再び紅葉ドライブに出かけるのでした(笑)







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/12 20:40:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

K-19!
レガッテムさん

8/23(土)今朝の一曲🎶Zed ...
P・BLUEさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

チェルとメルと😘
mimori431さん

四国堰堤88ヶ所巡り
dora1958さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「今年の紅葉巡りのスタートは、去年と同じく乗鞍岳から。」
何シテル?   09/30 23:02
現在6台目のロードスターに乗っています(NA→NA→NB→NC→ND→ND) 皆様どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天気予報《ウェザーニュース》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/13 19:01:58
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2020年2月22日納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年 5月30日納車
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターVスペシャル 
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターGリミテッド 

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation