• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんしーのブログ一覧

2011年12月20日 イイね!

おはくらとか オサレカフェとか。

日曜日は久しぶりに『おはくら』へ行ってきました。

前回行ったのは2月。 結局今年は2回しか行かなかったな(^^;)

会場への行き方をすっかり忘れてしまったので、準地元のokazakiさんんと待ち合わせて案内して頂きました。

会場へ向かう前に豊田ジャンクションを下から眺めたいというマニアックな要望を出してみましたが、方向が違うとの事で却下され、一度はふてくされましたが、かっちょいい橋の下で停まってあげると言われテンションアップ♪

早速向かいましょう!




今日はニュータイヤの慣らしドライブも兼ねております(^^)


とは言っても月末にはスタッドレスに交換するんですが。。。




おぉ~、こりゃまたかっちょいい『らっきょう大橋』ですね!






堤防道路は桜並木になっているので、春にはらっきょうと桜のコラボが見られるのだそうです。


さて、そろそろおはくらへ行きましょかね。



第一Pはいっぱい。 

寒いのに結構集まってますね~。



なんとか第二Pに停められました。

NCが随分多いんですね~。

いつもこんな感じなのかな? 久しぶりだからわからない(^^;) 




だいあん号は赤い部分が増えたり、今年一年でずいぶん様変わりしましたね~。




意外と芸が細かいkazuだらさんはクリスマス仕様(^^)

お正月バージョンとかあるんでしょうか?





一番目立ってたのがチッキぃ君の 知恵の輪マフラー。

この日は聴けなかったけど、高音の快音を響かせるんだそうな。



大きなくまちゃんは助手席でおとなしく座ってました(^^)




NCの限定車は初めて見ました。 

赤×黒の組み合わせはかっこいいですね!








1時間ちょっと会場に居ましたがこの日はずっと曇ってて寒かった~。


okazakiさんに温かいコーヒーが飲みたいとリクエストして2台で会場を脱出します。






okazaki号の後ろにくっついて小雪がちらつく三河の山間部をドライブしながら、とあるカフェまでやってきました。




読み方忘れました。  ちゅん、、、なんとかだったような(^^;)

(よく見ると雪が写ってます)



わお、オッサレ~。

ホントokazakiさんはよく知ってますね~。




外から煙がもくもく上がってるのが見えましたが、本物の薪ストーブがあるんですね。





店の方がおすすめだという、なんとかコーヒー(名前忘れました)を頂きながら、
ぎんがめさんの噂話をしました(どうしてセンターライスなんだとか)




さらにドライブをしながら矢作ダムを通過。



お昼過ぎに、らんらん(でしたっけ) でオムライスを食べて解散。




来た道で帰るokazakiさんを見送ります。

またドライブ行きましょうね~。



私はそのままさらに北上、恵那ICから高速に乗って帰りました。









来年はもうちょっとおはくらに来なきゃね。



Posted at 2011/12/20 22:42:28 | トラックバック(0) | おはくら | 日記
2009年06月21日 イイね!

おはくら行って来ました。

今日は3ヶ月ぶりに「おはくら」に行って来ました。


朝、家を出発する頃は雨がどしゃ降りだったので、今日はそれ程集まらないかと思ったら、


いつもと変わらないくらいに集まってるではありませんか! (@о@)

しかも到着するなり雨が上がりました♪

どうやらメンバーの中に雨雲を吹き飛ばしてしまう程のパワーを持った方がおられるようです。



遠路はるばる遠征されて来られる方もみえてますます盛り上がってますね。


それぞれオーナーさんの個性が出ててクルマを拝見させてもらうのが実に面白いです。

沢山の方とお話をさせて頂いて、今日も楽しませて頂きました(^_^)


そして本日の昼食は豊田スタジアムです。

初めて来ましたがとにかく大きい!(全景が収まらない。。。)

ここは来月のRHTオフの会場でもあります。目立つ建物ですし、初めて来られる方も分かり易くて良いですね~。




サッカー場も見下ろすような感じで非常に見易そうです。

スタジアム内のレストランで1000円ランチを食べました。
涼しい~、冷房サイコー♪

メインは肉か魚のどちらかを選べて、パンorライス・スープ・サラダ・ドリンク・デザートまで付いて来ます、これはお値打ちですね!




とても中身が濃く、楽しく充実した一日でした♪

参加された皆さん、ごくろうさまでした!



それにしても、今日は蒸し暑かった(笑)


Posted at 2009/06/21 20:56:29 | トラックバック(0) | おはくら | 日記
2009年02月15日 イイね!

暖かな2月のおはくら

今日は第3日曜日、おはくらに行って来ました。


先月に続いてイタリアンスーパースポーツに遭遇します。


NCが30台くらい集まったらしいです。おはくらに来るとNCがバカ売れしていると錯覚しそうです(^-^;)

う~ん、全体画像を撮るには、やはり奥の山を制覇しないといけないのでしょうか?


あと今日は、ウチのビレットグリル子がlestatさんちにお嫁に行きました。

皆からの視線を浴びながら非常にやりにくそうに取り付けされてます(笑)


ナンバーがオフセットしてあるせいか、一段と重心が低く見えますね。
ビレットグリルも私が付けていた時よりも存在感がアップ♪



もうほとんど原形が見当たりません!


NC2が3台も!!
新色の2台もとても良い色でしたよ♪


せとか♂さんの愛車とせとか(みかん)。ごちそうさまでした、美味しかったです。

今日は他にも猫屋さん、kazuだらさん、Ozekiさん、マイカー!さん、
lestatさん、NB乗りの女性オーナーさんから差し入れを頂きお腹も満足でした。ありがとうございます。



このケーター、すんごい良い音してました~。

このホイール、NAに似合いそうですね。


そして今年初オープンで帰ってきました。高速道路で帰って来ましたが全然寒く無かったです。

この角度だったら、わざわざ走行中に撮らなくても良かったですね。

来月も晴れて暖かいと良いですね、これからも参加者が増えそうでワクワクします。そんなおはくらでした!
Posted at 2009/02/15 18:14:44 | トラックバック(0) | おはくら | 日記

プロフィール

「今年の紅葉巡りのスタートは、去年と同じく乗鞍岳から。」
何シテル?   09/30 23:02
現在6台目のロードスターに乗っています(NA→NA→NB→NC→ND→ND) 皆様どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天気予報《ウェザーニュース》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/13 19:01:58
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2020年2月22日納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年 5月30日納車
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターVスペシャル 
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターGリミテッド 

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation