• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月30日

スピードメーターワイヤー交換

先日の寒河江、蔵王TRGの時切れた
スピードメーターワイヤーを交換してもらいました。

ジャッキアップ


交換中


新品


メーター側はねじで止めるようになっていますが
ミッション側はラッパ型でピン止めされます。
この方がミッション側は外れなくて安全であろうと
いうような計算なんでしょうね。

中のワイヤーはスプリング式の形状でした。
この方がフレキシブルなんでしょうね。

あとは水温計のセンサーのみ!
早く部品の謎を明らかにしてほしいです(ー_ー)!!
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2010/09/30 06:19:00

イイね!0件



タグ

7 SMP

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

この記事へのコメント

2010年9月30日 6:37
私も水温計のセンサーのコネクター部が折れてしまったので、適当にトヨタのセンサーを取りつれました。
でも水温指示が20度位狂ったので、適当にあった抵抗を入れて補正してあります。それても目視10度位狂っています。
もう一つ抵抗を入れるか・・・
コメントへの返答
2010年9月30日 6:59
今回来たセンサーがオリジナルと
ピンの形状がちがうので
変だなと思ったら120℃を指しています(笑

40℃くらい違うので何が違うのか
部品調達をお願いしています。
2010年9月30日 7:42
早く直ると良いですね。土曜は晴れますよ!
コメントへの返答
2010年10月1日 6:57
夏場にセンサー故障でなくてよかったです。

寒河江楽しみにしています!
2010年9月30日 8:50
過去に冷間時、40度、80度での水温センサーの抵抗値を計ったので参考になれば。
センサーはVDO40度から120度表示用。
http://7island.cocolog-nifty.com/7island/2010/03/post-2856.html


コメントへの返答
2010年10月1日 7:00
ありがとうございます。
ショップに見てもらって参考にさせていただきます。
2010年9月30日 11:03
水温計表示が狂っているのですね

自分も苦労しました。
早く直ると良いですね!
コメントへの返答
2010年10月1日 7:01
結構多いトラブルなんですね。

今の時期はいいですが
やっぱりきちんとしてほしいです。

プロフィール

「7手放しました。 http://cvw.jp/b/393919/34035856/
何シテル?   09/15 05:52
晴れているとよくドライブしています。 時間が合うようならよろしくお願いします。 音楽や映画が好きで広く浅くいろいろ 聴いたり見たりしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドウインドディフレクター 発送です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 05:59:37
ブレーキマスターシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 08:56:56
初体験☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 15:31:51

愛車一覧

トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
ツーリング
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
いろいろ載せてます。
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント ケータハム スーパーセブン クラシック ケント
晴れた日はよく乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation