• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

knのブログ一覧

2010年07月29日 イイね!

ぼくのエリ 200歳の少女

耽美な作品でした。

ぼくのエリ 200歳の少女

写真のような映像とカット割りで、残酷で悲惨な話を
上手く美しく表現しているいい作品でした。

★五つで満点でしょう!

綺麗な写真を見に行くつもりならどうぞ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ネタばれします。

ぴあより
遊び盛りの12歳なのに、ひとりも友だちがいない少年オスカーは、初めて恋に落ちる。しかし意中のエリは、ぼさぼさの黒髪に青白い顔、いつも夜にしか姿を現さないという謎に満ちた少女だった。そんなある日、オスカーは彼女がヴァンパイアだと知り……。


結局オスカー君はエリの僕みたいな者になるんだろうね~。
輪廻と言おうか…

さわやかな終わり方だけど全体的には酷い感じがします。

関連情報URL : http://www.bokueli.com/
Posted at 2010/07/29 08:59:39 | コメント(1) | トラックバック(1) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2010年07月28日 イイね!

エアベンダー

人気アニメの映画化らしいのですがオリジナルは全くしりません。
で、映画はあっさりいろんな話を駆け抜けます。
おかげで演技が下手なのかキャラが弱いのかわかりませんが
登場人物に感情移入もできずだらだら見て終わりました(-"-)
ついでにアクションもイマイチ…

★五つ満点で二つがいいとこかな…
お子様連れでもつらいような(笑



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ネタばれします


ぴあより
戦乱の続く世界。水の国で暮らすサカとカタラの兄妹は氷の中に閉じ込められた少年アンと出会う。ふたりは眠りから覚めたばかりアンを村へと連れ帰るが、そこへ火の国の王子ズーコが襲来。アンを連れ去ってしまい……


お話しがロードムービー的でファンタジーなので旅の必然性や
魔法?の獲得に関する部分がもっと強くないといけないような…

やっぱりシャラマン監督作品は合わないのかな(笑
関連情報URL : http://www.airbender.jp/
Posted at 2010/07/28 07:11:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2010年07月27日 イイね!

借りぐらしのアリエッティ

スタジオジブリ最新作。

いつまでも宮崎駿さんに頼ってばかりはいられない。
人を育てなければいけない状況から作られたからか
この作品は米林宏昌さんという人が監督。

良くも悪くもなく凡庸な作品。
★五つ満点で3つかな?

ジブリ好きな方なら楽しめるような…


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ネタばれ


ぴあより
人間が使うものを少しだけ借りながら、床下で生活をしている小人のアリエッティと家族たち。ある日、人間に姿を見られてはいけないアリエッティは、屋敷に病気療養のために来ていた人間の少年・翔に姿を見られてしまい、やがて彼らは言葉を交わすようになるが……。

ジブリ好きな人が作ったジブリ作品。
絵、話みんな今までの作品の焼き直し程度にしか
作られていないような気がしました。

一番ジブリで革新的なのは宮崎駿さんということか…
Posted at 2010/07/27 09:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2010年07月22日 イイね!

ローラーガールズ・ダイアリー

青春映画の王道!恋、友情、勝利、まるで少年ジャンプ(笑

初監督でこの出来とは…

日本の俳優さんの初監督作品と比べてみたくなったり…(たぶん見ないけど

多くの人に安心してお勧めできる成長の物語。
★五つ満点で五つですね!
ご家族連れでもいい映画でした♪


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ネタばれします


ぴあより
娘を美人コンテストに出すことに夢中の母親を尻目に、小さな田舎町からの脱出を夢見る少女ブリスは、ある日ワイルドなスポーツ“ローラーダービー “を目撃。そのパンキッシュな格好よさに魅せられたブリスは親に内緒でチーム“ハール・スカウト“に入団する。



ドリュー・バリモアの私小説的部分があるんでしょうね。
いい子でいたのが反抗期を迎えて、さらに家族の愛を感じる。
定番的なストーリーの作品だからこそ飽きさせない演出や
話の流れが難しいと思いますがよくできていたと思います。

あのドレスを着たコンテストって何?
Posted at 2010/07/22 07:10:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2010年07月21日 イイね!

マイ・ブラザー

脚本か演出か両方と言おうか
本当は別に見せたいやり方があるだろうに
できなかったんであろう一本。

役者さんたちはよかったのに…

★5つつ満点で2つの残念賞。
ナタリー・ポートマンは相変わらずきれいでした。
出演陣が好みであればどうぞの作品でした(-"-)





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ネタばれ

ぴあより
サムとトミーは対照的な兄弟。美しい妻とふたりの娘に恵まれた米軍大尉のサムは、銀行強盗で服役していたトミーが出所して程なく、アフガン戦線へと旅立つ。やがて家族の元にサムの訃報が届き、トミーは兄の妻子を支えることで、自らも更生してゆくが……。


戦場にいるサムと本国にいるトミーの対比が決定的に弱い!
サムが精神的に傷を作っていくシーンがなんであの程度なの?
ここがしっかり描かれていればもっと良くなったような気がする…

戦場で敵を殺して行くことで傷を負ったりとかが
正義の味方アメリカ軍は描かしてくれなかったのかな?

変な勘ぐりをしてしまう残念な作品でした(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
Posted at 2010/07/21 07:36:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「7手放しました。 http://cvw.jp/b/393919/34035856/
何シテル?   09/15 05:52
晴れているとよくドライブしています。 時間が合うようならよろしくお願いします。 音楽や映画が好きで広く浅くいろいろ 聴いたり見たりしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイドウインドディフレクター 発送です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 05:59:37
ブレーキマスターシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 08:56:56
初体験☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 15:31:51

愛車一覧

トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
ツーリング
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
いろいろ載せてます。
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント ケータハム スーパーセブン クラシック ケント
晴れた日はよく乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation