なんだこりゃ?
スプライス
最近の「科学の生んだ生物」は迷走して何がしたいのかわからないまま
モンスター映画としての方向を帰結に迎えるのかな?
星五つ満点で二つです。
宇多田さんの元旦那さんよりはまだいいかな(-。-)y-゜゜゜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ネタバレします。
ぴあより
ストーリー
科学者であるクライブとエルザ夫婦は、人間と動物のDNAを融合し、新生命体を創り出すという違法の実験にのめり込む。やがて実験は成功し、その生命体に“ドレン“と名前をつけ、秘密裏に育てる。だが“ドレン“は急速な成長を遂げ、モンスターと化してしまい……。
解説
『CUBE』のヴィンチェンゾ・ナタリ監督が放つショッキング・スリラー。ある科学者の夫婦が禁じられた実験、人間と動物の遺伝子組み換えを行って誕生させた“新生命体“。その行方を観る者の度肝を抜く強烈なビジュアル世界で描き出す。夫婦役を『プレデターズ』のエイドリアン・ブロディ、『死ぬまでにしたい10のこと』のサラ・ポーリーが務める。
主演二人の行動があまりに科学者らしくなく「?」が頭を駆け巡ります。
生まれた生物もどういう狙いなのか微妙な設計。
B級としては悲しい笑いがてんこ盛り(-。-)y-゜゜゜
エイドリアン・ブロディってもう少し映画を選べそうなんですが…
Posted at 2011/02/26 08:05:24 | |
トラックバック(0) |
映画 | 音楽/映画/テレビ