• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

knのブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

スピードメーターワイヤー交換

先日の寒河江、蔵王TRGの時切れた
スピードメーターワイヤーを交換してもらいました。

ジャッキアップ


交換中


新品


メーター側はねじで止めるようになっていますが
ミッション側はラッパ型でピン止めされます。
この方がミッション側は外れなくて安全であろうと
いうような計算なんでしょうね。

中のワイヤーはスプリング式の形状でした。
この方がフレキシブルなんでしょうね。

あとは水温計のセンサーのみ!
早く部品の謎を明らかにしてほしいです(ー_ー)!!
Posted at 2010/09/30 06:19:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年09月29日 イイね!

十三人の刺客

外連味たっぷり!

十三人の刺客

ちょっと稲垣五郎さんが惜しい気がしましたが予想以上に楽しめました。
最後のチャンバラも映画的エンターテイメントとして迫力があり
下手な海外アクションを見るよりお勧めです。

けっこう悪趣味だったりしますのでそこはお気をつけてご覧くださいm(__)m

星五つ満点で満点です。

松方弘樹さんの殺陣が豪いかっこよくてさすがの貫録でした♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ネタバレします。

ぴあより
弘化元年。明石藩主・松平斉韶の暴君ぶりに土井家は斉韶暗殺を決断。その目付役を命じられたのは島田新左衛門。島田は刺客集めに乗り出す。一方、斉韶の腹心・鬼頭半兵衛が暗殺の情報を掴む。13人の刺客は、明石藩の参勤交代の道中を迎え討とうとするが……。


三池監督の灰汁がたっぷり出ているのでそこが許せれば
楽しめるのかなと思います。
最後の戦闘シーンでは明らかに200人以上の
エキストラが出ているように思えますし
江戸時代にあんな威力の爆弾はありません。
いろいろ突っ込みどころはありますが
そこはエンターテイメントとして楽しめると
面白い作品なのかと思います。


あまり期待してなかったから面白いのかな(笑
Posted at 2010/09/29 08:14:43 | コメント(4) | トラックバック(1) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2010年09月28日 イイね!

寒河江でスーパーカー

こちらの方からのお誘いで寒河江に行ってきました。

この方と古関PAにて待ち合わせ。

拍子抜けするぐらい順調でしたが駐車場がなくて端のほうに止めました。


なんかすごい人数が見物に来ていてびっくり((+_+))
安い金額で時間をつぶせるいいイベントなんでしょうね。











あっさり一周して「吉亭」というお蕎麦屋さんへ♪
出汁の味がしっかりしている美味しいお蕎麦でした!


人の車を見ているより走っている方が楽しいということで
私とこの方は蔵王方面へ。
やっぱりペースカーの後ろを安全運転(笑

ここで小トラブル。
スピードメーターが御不動さんに…

下ったところにあったピザ屋で小休止。


お別れを済ました後、ショップへ赴き見てもらうとワイヤー切れとのこと。
水曜日に修理予定でおります。

やっぱり7は走って何ぼの車ですね♪
Posted at 2010/09/28 07:53:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年09月26日 イイね!

サブウェイ -デジタル・レストア・バージョン-

ブルーレイで上映されてました…

サブウェイ -デジタル・レストア・バージョン-


グラン・ブルーの重要書類を盗んだ男が、パリの地下鉄の下に広がる地下道に逃げこんだ。追っ手を逃れた彼は、そこで生活する妙な連中とロック・コンサートを開こうとする……。L・ベッソンの名を知らしめた、パワフルな映像と音楽で展開する新感覚の犯罪アクション。監督初期の作品。
フランス映画だね~(笑

このノリが楽しめればいい作品だろうし、
腑に落ちなければ合わないでしょう。

星五つで二つですね。
置いてけぼりくらった感じでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ネタバレします。

ぴあ映画生活より
重要書類を盗んだ男が、パリの地下鉄の下に広がる地下道に逃げこんだ。追っ手を逃れた彼は、そこで生活する妙な連中とロック・コンサートを開こうとする……。L・ベッソンの名を知らしめた、パワフルな映像と音楽で展開する新感覚の犯罪アクション。

最近のL・ベッソン作品にみられるネタが随所に見らえるので
ファンは必見という感じですが、お話が走り幅跳びして
そこが楽しい人には面白い映画なんだろうなと思います。

このころからテンポ感はよかったんだと感心します♪
Posted at 2010/09/26 06:27:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2010年09月25日 イイね!

赤と黒〈デジタルリマスター版〉

名作らしいのですが見たことありませんでした。

赤と黒〈デジタルリマスター版〉

劇場のせいなのか色が変でした(-"-)
明らかに変なのできちんと対応してほしいですね。

時代と国、宗教観が違うので理解はできますが
しみこまないという印象でした。
それでもこの辺を土台に現在の欲望渦巻く
立身出世物語が作られたのは明らかですね。

星5つ満点で3つでしょう。
過去の名作に興味があるならどうぞ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ネタバレします。

ぴあより
1820年代のフランス。野心家の青年ジュリヤン・ソレルは町長レナル家に家庭教師として雇われ、レナル夫人と恋仲になってしまう。しかしジュリヤンは立身出世を夢見、出世への近道として神学校へと旅立つ。さらに軍人へと転身し、侯爵家の令嬢と婚約するが……。


現代より明らかに宗教というものが重く存在している時代。
それに従うキャストたち。
それでも裏ではしっかりそれぞれの欲望に従って行動している。
今どきの映画と違ってそのあたりが微妙でわかりづらかったりして
予備知識がないと辛い映画でした。

Posted at 2010/09/25 08:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「7手放しました。 http://cvw.jp/b/393919/34035856/
何シテル?   09/15 05:52
晴れているとよくドライブしています。 時間が合うようならよろしくお願いします。 音楽や映画が好きで広く浅くいろいろ 聴いたり見たりしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/9 >>

    1 2 3 4
5 678 9 1011
12 1314 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

サイドウインドディフレクター 発送です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 05:59:37
ブレーキマスターシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 08:56:56
初体験☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 15:31:51

愛車一覧

トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
ツーリング
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
いろいろ載せてます。
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント ケータハム スーパーセブン クラシック ケント
晴れた日はよく乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation