• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

knのブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

ボランティアしてみた

受付 
相馬市のHPでは9時からになってますが
8時くらいからやるようです。


今回の現場
米配り。


被災者もいろいろな方がいて難しいもんですね。
財産が流された方から、被害をたいして受けていない方。
一律一世帯5キロくらいのコメを配りました。

街中のため効率を上げるためでしょうが何のチェックもなしのため
家族ぐるみでもらっていったりマスクと帽子で顔を替えたりして
もらっていく方がいたりしました。
スーパーの特売か?


お役所らしい仕事ぶりで、現場にいた地区のお偉いさんらしき人に
「お昼ご飯についてボランティアセンターに電話するように。」
と言われたので電話をすると「ボランティアは手弁当と周知してあります。」
と半切れされました。
現場にいた15人中知っていたのは一人。
周知って・・・


今回みたいな大規模災害では手が回らないのでしょう。
面白い経験がまだできそうです。


母親が子ども連れて関西に「疎開」 ここ2、3日で急速に広がる
この時期は北海道がいいんですけどね。
4月からは関西だけど・・・
Posted at 2011/03/26 07:22:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月25日 イイね!

3月24日名取~相馬間 震災後写真

米沢からの帰りに名取から相馬間の写真を撮ってきました。
自衛隊の皆さんには頭が下がります。

仙台空港付近(住宅地でしたがみんな流されたようです。)


仙台空港付近 車とその奥のものはみんな流されてきた模様


岩沼 何かのタンクが流されてました。


コンビニ すでに廃墟になっていました。


新地駅 


いつも走っていた橋が流されていました。
奥に見える堤防が橋に見えますが流されています。


相馬 海岸付近 (住宅地が全損状態で何もありません)


タコ八


だいぶ道路の上にあるものは脇にやられたりしていました。
しかし今まであった住宅はかなり流されて様相が一変していました。

以前、すだっちSSさん、loto7さんと食べたタコ八は廃墟と化していました。
あべかずさんと偶然お会いした飛天は高台だったため無事なようで
避難された方の浴場として利用されているようです。

あらためて地震、津波の恐ろしさを感じさせる移動でした。
スネークさん、ウコンのちからさんの町も同じかそれ以上です。
何かできることがあればぜひお願いします。
Posted at 2011/03/25 06:44:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月24日 イイね!

放射性物質にさらされた世代

子供のころ「雪を食べると禿るから食べるな。」といわれた経験があります。
今、思えば放射能のことを懸念して言われたんだなとわかるのですが
下記HPを見るといかに1960年前後が恐ろしいかわかります。

放射性物質にさらされた世代

このHPの情報が正しいかどうかはわかりませんが
まんざら嘘だらけではないと思います。
68年生まれですからそれなりに影響があったかもしれません。
あまりびくびくしてもしょうがないと思うようになりました。


さらに今の福島原発第一の放射能漏れが
きちんと収束するのはかなり先なようです。



本日、相馬に戻ります。
仙台経由で遠回りですが海沿いの町を走り
いかにこの震災が今でも傷を残しているか確認して
明日からの行動に意味を持たせるようにします。

少しでも復興の役に立てればと考えています。
Posted at 2011/03/24 07:10:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月23日 イイね!

ある言葉

防衛大学の生みの親である吉田茂氏が防大生に送った言葉の一節

「・・・・君たちは自衛隊在職中決して国民から感謝されたり歓迎されることなく
自衛隊を終わるかもしれない。きっと非難とか誹謗ばかりの一生かもしれない。
ご苦労なことだと思う。しかし、自衛隊が国民から歓迎され、ちやほやされる事態とは
 外国から攻撃されて国家存亡のときとか、災害派遣のときとか、国民が困窮し国家が
 混乱に直面しているときなのだ。 言葉をかえれば、君たちが『日陰者』であるときの
 方が、国民や日本は幸せなのだ。耐えてもらいたい。・・・・・・・」

こちらより
http://2chcopipe.com/archives/51522491.html

まったくそのとうりですね。


メルトダウンの危機もほとんどないような感じなので
地元に戻ってボランティアでもやろうかと思っています。
今、災害復興の専門家なる人たちが地元に来て
募集をしているという話をききました。

これからどうするか…
Posted at 2011/03/23 16:32:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月22日 イイね!

金おくれ!

不謹慎かもしれませんがどうぞ。


いい加減飽きてきたACですが笑いました。


どんな対策を考えてガソリンを保存するつもりだったのか小一時間…


今の気持ちはこんな感じです。
Posted at 2011/03/22 08:52:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「7手放しました。 http://cvw.jp/b/393919/34035856/
何シテル?   09/15 05:52
晴れているとよくドライブしています。 時間が合うようならよろしくお願いします。 音楽や映画が好きで広く浅くいろいろ 聴いたり見たりしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

サイドウインドディフレクター 発送です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 05:59:37
ブレーキマスターシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 08:56:56
初体験☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 15:31:51

愛車一覧

トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
ツーリング
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
いろいろ載せてます。
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント ケータハム スーパーセブン クラシック ケント
晴れた日はよく乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation