• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

knのブログ一覧

2012年09月21日 イイね!

ステッカー到着

北海道から帰ってきた方からステッカーが届きました!

































昨年、北関東の雨★フッペさんよりいただいた腰痛ステッカーの
仕返しお礼がまだだったので謹んで群馬の方ともども
勝手に貼る進呈したいと考えています。





付いてきた菓子は大変おいしくいただきました♪
もっとくれ。


何か痩せそうなものをお送りしたいと思います。
ベーコンはいかが?
今度は蒸し焼き状態じゃないと思うよ(-。-)y-゜゜゜



Posted at 2012/09/21 09:24:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | グルメ/料理
2012年09月15日 イイね!

初体験



自宅のIH調理器で初めてベーコンを作ってみましたが
チップが燃えない!
しかし鍋からはしっかり煙が出ていました。
何の煙なのか想像できない(-。-)y-゜゜゜

とりあえず火は通っているようなので
今から朝ごはんでいただきます♪

しかし火が出てないせいか
ベーコンなのに焼き色がついていませんw
煮込みみたいになった(爆
Posted at 2012/09/15 07:58:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ご飯 | グルメ/料理
2012年09月10日 イイね!

試走【秋の東北紅葉TRG2012】

7を修理のためショップに持っていきました。

9月中は残念ながら7に乗れません。
空気も乾燥してきて多少暑くてもいい季節なんですけどね(-_-;)




さて、【秋の東北紅葉TRG2012】ですが今回は
この食事を出すお店からスタートしようと思います。


お肉は桜肉。馬のお肉ですね。
馬刺しはメジャーですがステーキは珍しいかなと思います。
ちなみにタタキもあります(こちらの方が安いです)。
物好きな方食通の方はチャレンジしてみてください。
馬のお肉特有のくせはありますがなかなか行けます。














で、このお店がいつもの宿に近いんです。
近いといっても2時間くらいはかかりますけどね。


なので今回は途中で基地を作って
紅葉の峠を楽しむか観光にするかお茶するか
いろいろできるようにしたいと思います。







題して【秋の東北紅葉TRG2012】(走るか飯食うか)

ちなみに走るコースはこんな感じです。


一服するにはこんなところもあります。


お茶もできます(写真はところてんだけど)。


観光もできます。


今までのひたすら走る感じでは無いですが
峠は中速コーナー連発で走りたい人は走る。
名物が食べたい人は観光もしたいかた
いろいろバリエーション豊富な会になるかなと思っています。

とりあえず今のところこんな感じでした。

予定は11月3~4日ですので参加できる方
先着16名となりますので予定空けといてください!
10月になったら東北スレッドにあげます!(^^)!



いなごさん4日の昼食設定、毎度ながらお願いしますm(__)m
Posted at 2012/09/10 15:38:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年09月06日 イイね!

第七回 SMP全国オフ&おまけ

2012.9/1午前3時に起床しシャワーを浴びて宿泊の準備を確認。
4時前に足車に火を入れ出発。あたりはまだ暗い状態だった。
何とか高速に5時前に乗れたので深夜料金で行けるかなと思いつつ
東から朝日が射してきたのでサングラスをかけ北関東道の
曲り口を注意しながら東北道を南下する。
9月だが山間は湿度が高くエアコンが切れない状態。
雲は厚くこれからの雨を予感させる。

北関東道波志江PAで以前TVで見たのと同じようなものが売っていた。
興味に負けて財布から1万円札を取り出す。
ついでに今回のオフ会の宿泊代用にここで千円札を準備する。
ほどなくして注文の品が届いた。






























しばしの休憩の後、第一の目的地、軽井沢にある喫茶店モトテカコーヒーにより
昼食を取りながら各々の情報のやり取りにしばらくの時間を使う。


地元にいてはわからないことも、ここでは客観的に聞くことができるようだ。

午後1時もすぎ予定した到着時間につくようにモトテカコーヒーを後にする。
車の流れに任せてアクセルに力を入れる。
「ようやく1年ぶりにあの笑顔にあえる。」そう思うとつい
スピードメーターの針が制限速度を超えそうになる。
高速を降りホテルにつくと数台の7が駐車場に止まっている。
今回、足車で来たことを後悔しつつドアを開けると
あの笑顔が待っていた。

























その後のことは記憶にない。
紳士の集まりSMPなのだから何もないに違いない。
そう思いながら思い瞼を必死にあけ二日目の予定を確認する。
ふと、前日オーダーした洋服を思い出し朝日の中で確認する。
さすがにプロの手が入っているだけに袖を通すのが楽しみになる。


















朝食を取るために会場にいると紳士淑女がたむろ全日のパーティーと
本日のオフ会への思いに花を咲かせていた。


過去最大のオフ会、今回は早めに会場に足を向けなければならない。
雨の中ハンドルを握る手も汗ばんでくる。
しかし会場につくと神の恵みか、そこは雨が止んでいるではないか!


前日のアルコールにも負けないメンバーたちは眠い目をこすり


笑顔になりながら


昇天していく。


しばしの会談の後、昼食そして事件は起きた。
雨を呼ぶぼなぱると君。


思いが通じたのかhisachin7(dreamer)さんの目に大粒の涙が・・・


オルタネーターが逝ってしまい途方に暮れる我々に光明が見いだされた。
先ほどの会談でこの会場近くにメンバーがいる。
ここだ




快く壊れたマシンを受け入れさらに修理の段取りまでしてくれた
テネドールのマスターに感謝しつつ我々は帰途につく。
おりしもその時雨は止んでいた。


しかし高速道路は雨、ここで月曜日に夏休みを取っていたことで
悪魔が心に話しかける。

「もう一泊?」





















茶臼岳


那須ロープウェイを降りたところ

気をつけましょう!














楽しいオフ会を設営してくれたスタッフの皆様ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2012/09/06 11:29:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年09月04日 イイね!

第7回全国オフ お土産

参加した皆さんお疲れ様でした!

今回いただいたお土産は「お姉ちゃん@993」の
雷おこしでした!

ありがとうございましたm(__)m
相変わらずのわらしべ長者でございます。
家族でいただきます♪

帰りに寄った那須でついふらふらと・・・

ジムにでも行ってきますか(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2012/09/04 08:08:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「7手放しました。 http://cvw.jp/b/393919/34035856/
何シテル?   09/15 05:52
晴れているとよくドライブしています。 時間が合うようならよろしくお願いします。 音楽や映画が好きで広く浅くいろいろ 聴いたり見たりしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/9 >>

      1
23 45 678
9 1011121314 15
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サイドウインドディフレクター 発送です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 05:59:37
ブレーキマスターシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 08:56:56
初体験☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 15:31:51

愛車一覧

トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
ツーリング
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
いろいろ載せてます。
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント ケータハム スーパーセブン クラシック ケント
晴れた日はよく乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation