• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月31日

ターボタイマーで事件

ターボタイマーで事件 7月も最終日、明日から8月ですねww

今回のお題はターボタイマー?
あれっ、シビックにターボタイマー装着??
いや、いや、もちろん違いますよ~w
これはライフダンクのターボタイマーです!

今日このターボータイマーで、ちょっとした事件?(出来事)がありました^^;

自分は本日休みで家でゴロゴロしてました~w
嫁さんは仕事でライフダンクで出動していきましたが、
嫁からTELが............?




嫁:「ターボータイマーから白い煙出たぁ~!」

KAZU@R:「えっ?」

嫁:「車のエンジン切りたいけど、キー抜いても切れないよ~!!」

KAZU@R「とにかく危ないから、ターボタイマーの左側のボタン押して本体電源切ってみて」

嫁:「電源切ったよ」

KAZU@R:「どう、エンジン切れない??」

嫁:「駄目、切れない..」

以下やり取り...........

電話で話していてもキリが無いので、そのまま家まで乗って帰ってきてもらいましたw

実際この目で確かめてみると、まず車内は何だか基盤の焼けたような匂いがします、ターボタイマー本体を触るとかなり熱くなってますww

電源ボタンを入れて、いろいろ設定変えたりしましたがエンジンは切れません(汗

どうにもならないので、電話でDのサービスさんに事情を説明して聞いてみるとイグニッションのハーネス外せばエンジンは切れると言う事なので、即ステアリングカバー等を外してハーネスを外すとエンジンはパスンと切れましたw

煙が出たターボタイマーはこのまま付けていても仕方無いので外します
元に戻して、エンジンを掛けようとキーをひねりましたが、今度はエンジンが掛かりません!!(汗

いろいろ見た所、エンジンルーム内にあるイグニッションの40Aヒューズが飛んでましたwww
セルが掛からないわけですw
恐らくターボタイマーが煙が出た時に、このヒューズが飛んだのでしょう

この後、嫁を仕事場まで送っていき、
飛んだヒューズは市販じゃ売ってないのでDで発注掛けましたが、月曜日に届くそうなのでそれまでダンクは不動車となりそうです??

しかし、ターボタイマー煙吹いて終了とは......
特に配線が断線やショートした様な気配もないですし、本体基盤の不良??
このターボタイマーは、以前使っていたHKSのターボタイマーから交換して1年も使ってないのですけどねぇ~参りましたw
ブログ一覧 | ライフダンク | 日記
Posted at 2010/07/31 23:02:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ アルファード/ヴェルファイ ...
AXIS PARTSさん

しかしシカ?
バーバンさん

朝の一杯 6/19
とも ucf31さん

快晴‼️☀️
ワタヒロさん

【シュアラスター ラボ日記】7月キ ...
シュアラスターさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年7月31日 23:24
あでまぁ^^;こりゃ、びっくりですね。
ターボタイマーがぶっ壊れて、異常電流が流れたためヒューズが飛んだみたいですね・・・。
私も、インテRのときに社外HIDのヒューズが飛びました。ヒューズBOXがエンジンルームにあるので、見ると大きめのヒューズがなんとなく切れているような・・・で、交換!したけど、変化ありませんでした(∋_∈)んで、Dに聞いたらヘッドライトは車内にあるというので見ると、はい切れてました^^;どうも、HIDのバラストを固定していたタイラップが切れて、振動で異常電流が流れたみたいです(∋_∈)最初はHIDの玉が切れた!と思ってかなりブルーでしたが・・・。
コメントへの返答
2010年8月1日 1:41
本当にびっくりでした(・_・)...?
まさか、こんな事になるとは思ってもなかったですし…

ともあれ、煙だけで火が出なくて良かったですw
若干本体ケース上部の一部が熱で変形してますがね(´∀`)
振動とかでもトラブル発生する可能性はありますしね~

プロフィール

「ふらっと海王丸パークまで😀
風が気持ちいいね♪」
何シテル?   06/08 15:04
☆フォローはご自由に(^^) 現在みん友(相互フォロー)はトラブル防止の観点から基本的に実際にお会いした方や若しくはコメ等やり取りのある方のみとしておりますの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サイドカーテンエアバッグ付Aピラートリム脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 06:53:41
FD2 センターパネルの外し方① 11km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 12:53:29
LAP+の分析手法~まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/25 06:47:28

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H20年式 2008年3月に新車で購入、当初からビビブル青色にするつもりでしたがマイナー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
H28年式(2016年) グレードはα 色はプレミアムスターホワイトパール 自身初のオ ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
ライフダンク TR(LA-JB3) 初年度登録2001年(H13年式)2月22日 2 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
6BA-JF4 Lターボ 嫁号JF1から乗り換えの自分名義のNEW嫁さん号。 色は白いホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation