• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yellow Challengeの愛車 [トヨタ エスティマL]

整備手帳

作業日:2011年8月4日

静音計画 ロードノイズ低減プレート取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
エスティマのストラットタワーはボンネット奥に有り、いろいろと部品を外す必要があります。
2
まず、ワイパーを外します。

次に、カウルトップ(黒い樹脂パーツ)を外します。
固定クリップは、中央のピンを下から押し上げると簡単に外れます。
しかし、経年劣化で折れる可能性が高いです。(私は4ヶ折れました)


品番:55799-28020
品名:カウルトップベンチレータルーバークリップ
価格:\80/ヶ
3
ワイパーモーターAssy、ブレーキフルードタンク固定ステーを取り外します。
4
リレー&ヒューズボックスを取り外します。
5
カウルパネルを外します。

ようやくストラットタワーが見えてきます。
6
ストラットのナットはかなりのトルクで締められており、取り外しには少し長めのメガネレンチが必要となりました。
7
ナットを1ヶずつ取りはすし、ロードノイズ低減プレートを取り付けます。



あとは、カウルトップ等、取り外しの逆の手順で元に戻し完了です。


以上、とっても面倒な作業でした^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「阿蘇山の麓に来ています。
残念ながら霧雨。」
何シテル?   05/19 13:19
☆2008年5月 AW11から SW20 MR2 G Limited(Ⅲ型)に乗り換え。みんカラ スタート。 フィーリング重視の自己満足いじりにより、 よう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2015年12月、ZZW30 MR-Sを購入。 軽量ミッドシップとオープンエアを楽しみ ...
シトロエン DS3 カブリオ シトロエン DS3 カブリオ
シトロエン DS3 カブリオ スポーツシック 1.6ターボ RHD 6MT  柔らかな ...
ホンダ VFR800Xクロスランナー ホンダ VFR800Xクロスランナー
MR-S、RVFに続くオープンエア第三弾! アドベンチャーバイク VFR800X cr ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
MR-Sでオープンエアの魅力を垣間見て、バイクを増車。 青春時代に憧れたレーサーレプリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation