• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃんRのブログ一覧

2011年08月11日 イイね!

コーティング剤

コーティング剤簡単便利の言葉につられて買ってしまいました。
ラパンの洗車後に使ってみましたが、確かに簡単便利でした。
効果の確認はこれからしたいと思います。
但し、結構いい値するんで効果が良くても今後末長く使い続けれるかどうか…(^o^;)
Posted at 2011/08/11 21:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月07日 イイね!

ひまわり畑

ひまわり畑佐用町の漆野というところへ家族を連れてひまわり畑を見てきました。

周り一面ひまわりだらけ!

大変きれいでした(*^_^*)
Posted at 2011/08/07 22:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

ウィッシュ5年目車検

の見積もりの為にDへ行ってきました。

通常の点検整備に加え、Dの勧めるまま見積もってもらうと、なんやかんやで14万チョイの金額になりました。

正直金額見た時は予想をはるかに上回る額に目玉飛び出そうでした。

それにしても、換えなダメなもん(ブレーキフルード、ATF、クーラント液…等)はしょうがないとして…

スパークプラグ交換→5年5万キロで交換必要?

エンジンフラッシング→常日頃からオイルは定期的に換えてるし、この距離で過保護か?

う~ん…。

ラパンが我が家に来てからウィッシュの走行距離はそんなに増えなくなったし、7年目にまわせそうな気も…。

まだ時間あるし、もうちょっと考えてみるか~。

ちなみにこのトータル金額に含まれている「保証がつくし5年目車検用(\29,400)」はメカニックの正直な意見に考えた結果、却下することにしました。

それにしても、2年ってあっという間ですね~…。




Posted at 2011/05/23 23:13:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月28日 イイね!

パ○○ー

タイトルの車両って、緊急時以外は高速走行したらダメなんじゃないの?

昨日夜遅く会社より帰宅した際、家の前の国道を緊急時でもないのに制限速度(40km/h)のおそらく軽く倍以上じゃないかと思われる速度で走っているのを見かけた。コーナリングの姿も暴走としか言いようがないような感じで。

いざという時の為の腕磨きか、ストレス発散か、自分は取り締まる側だからよいのか…は知らないが、いなか道とはいえ危険じゃないだろうか…。

人が飛び出してきたらどうすんだろ…。それを運転している人が一番よく知っているはずなのに…。

Posted at 2011/03/28 22:49:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月07日 イイね!

100系新幹線を撮る&ラパソのマフラー

100系新幹線を撮る&ラパソのマフラー自分にとって、この場所で100系新幹線を見る&撮るのは今日が最後です。

ダイヤ改正の関係で今週土曜日以降は岡山より西に行かないと見れません。

あと、このあとブルーラインの一本松展望台までラパソのマフラーの焼き入れ(?)も兼ねてドライブに行って参りました。

帰ってきて聞いた感じでは、気持ち音大きくなったような・・・☆
Posted at 2011/03/07 22:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「ウィッシュ、無事9年の車検通りました。」
何シテル?   06/15 14:18
2児の父です。 よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スプリング交換!!(フロント偏) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 23:38:18
タナベ サステックNF210 取り付け フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 23:27:11
タナベ サステックNF210 取り付け リヤ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 23:27:00

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
H19年式の5型です。 けっこう軽快に走ってくれます。  がっ! 自分のせいでだん ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今現在、ほぼ奥さんのもの(汗)
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて買った車です。 自信過剰な運転で納車わずか6ヵ月でローンをほとんど残したままこの世 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
よく壊れましたが、僕に“車”を教えてくれた車でした。右は友人の180SXです。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation