• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CajuTomの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2011年10月1日

パーキングブレーキペダル取付(取付編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
【パーキングブレーキペダル取付(取付編)】

●現状を確認します。

※アクセルペダル等を違って、脱脂する必要はありません。
2
【準備】

●取扱説明書を用意します。 取付に関係する箇所は、主に黄色円で示した箇所です。 (適合タイプA)
3
【準備】

●パネルはがし等の道具を使って、パーキングペダル表面に付いているゴムを取り外します。 (赤色円で示したものが、外した後のパーキングブレーキペダルのゴムです。)

※しっかりゴムが付いているため、狭小の作業スペースの中、相当なチカラが必要です。
4
【準備】

●取付に必要なレバー、ブラケット、ペダルを一式、用意します。
5
【作業】

●車側のパーキングブレーキペダルへ被せるようにブラケットを挟み込みます。 (アーム側にブラケットを寄せます。)

●黄色円で示したネジを付属の六角レンチで締め付けます。
6
【パーキングブレーキペダルの完成】

●車側のパーキングブレーキペダル(ブラケットが乗っている状態)の上にパーキングブレーキペダルを乗せ、付属の六角レンチを使ってネジ2箇所取り付けて完成です。
7
【全景】

●右側から、アクセルペダル、ブレーキペダル、パーキングブレーキペダルです。

※ここだけ見ると、スポーツマインドが刺激されます。 (*^_^*)

※現在、フットレストはデザイン等を検討中です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フットレスト・パーキングブレーキカバー装置🎵

難易度:

1年目の12ヶ月点検とエンジンオイル&CVTフルード交換(17901km)

難易度:

誰も買わない激安中華ナビ交換③

難易度:

ホイールキャップ&タイヤ交換

難易度:

スポーツペダル取付

難易度:

サイドステップガーニッシュカバー貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月2日 7:58
丁寧なプレゼン頭が下がります

これなら初めての方でも安心して取り付け
できますね
コメントへの返答
2011年10月2日 8:33
有り難うございます。 <m(__)m>

何分、イジっている本人が、幼稚園児レベルの知識・技量しか持ち合わせていないものですから・・・。
そんな自分でも出来たイジリを他の人にも詳しく紹介できたら・・・ と、思って整備手帳を書いています。 (^_^)
2011年10月2日 10:51
おお!統一感が素敵です♪

そろそろ自分もこういった細かい
弄りをしなっくちゃ~です(;^ω^)
コメントへの返答
2011年10月2日 21:18
有り難うございます。 <m(__)m>

他の方のペダル等への拘りを写真で観ているうちに、段々自分も興味が沸いてきて・・・。

自分もペダルを取り付けてみたくなりました。
2011年10月2日 14:51
どもども~

統一感ありますねぇ~♪

良い感じです(^^♪
コメントへの返答
2011年10月2日 21:20
こん○○は・・・。

有り難うございます。 <m(__)m>

ペダル選定に多数の候補がある中で、これが一番、ビビッときた一品でした。 (*^_^*)
2011年10月2日 15:32
ワタシもオリジナルのゴムを取り外すに、相当大きな力を要しました。
なにせ、新車引き取り(納車)のその日、直ぐにやったので、新車でもう壊しちゃうんじゃないか?
とビクビクものでした。(苦笑)
3つ、お揃いでイイですね!!
コメントへの返答
2011年10月2日 21:26
初めまして・・・。コメント、有り難うございます。 <m(__)m>

狭い空間での作業で、かつチカラを要するため、ゴムを外すのに結構、時間がかかりました。

自分もどうせなら、もっと早い時期に取り付けておけばよかったと今更ながら後悔しているところです。 (^_^;)
2011年10月2日 17:45
揃うとやっぱりカッコ良いです(#^.^#)

そう言えば…オイラ…(・_・;)
ダ〇ソー P キャップを付けた時に、外したはずのPゴム…
何処かに行っちゃった(;一_一)ヤバっ

ココマデクルト(^-^)Aガタノチガ
フットレストもアルミ+カーボンで揃えたいですねぇ
コメントへの返答
2011年10月2日 21:31
有り難うございます。 <m(__)m>

>何処かに行っちゃった(;一_一)ヤバっ

どうせなら、Umeさんも RAZO のパーキングにしちゃいますか???

フットレストは、購入したものの、他の方の写真を観て、現在、デザイン等を研究中です。出来れば、他のペダルとの統一感を出したいと考えています。 (^_^;)

プロフィール

「[整備] #フリード テール流れるウィンカーLED取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/394170/car/487559/7830370/note.aspx
何シテル?   06/12 23:47
皆さん、初めまして・・・。 CajuTom といいます。 (^_^)/ 名前の由来は・・・。 1人目の子(Caju)と 2人目の子(Tom)の名前をとっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

~テイン流~ 車高の正しい測り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 15:52:11
車高を調整してみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 20:23:48
ヘッドライトリフレッシュコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 18:40:51

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
皆さん、初めまして・・・。 CajuTom といいます。 以前、所有していた車を通して ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
子供が生まれて・・・。 気楽に自由に何処へでも遊びに行けるようにするため、燃費に優れた ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
皆さん、初めまして・・・。 CajuTom といいます。 (^_^)/ 自分の実家の車で ...
その他 DAHON Vybe D7 その他 DAHON Vybe D7
DAHON International Model 世界最大の折り畳み式自転車メーカーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation