• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CajuTomの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2013年4月29日

シートカバー取付(取付・完成編)②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
【シートカバー取付(取付・完成編)②】

●座面からシートカバーを黄色矢印の方向に向かって、前後左右均等に被せます。

●シートカバーの先端部を背もたれ部と座面部の間から、引っ張り出して巻き込みます。

※画像は2列目席(助手席側)の例です。 (基本的に1列目席と2列目席の取付は同じです。)
2
【シートカバー取付:背もたれ部】

●背もたれにシートカバーを黄色矢印の方向に向かって、前後左右均等に被せます。

●シートカバーの先端部を背もたれ部と座面部の間から、引っ張り出して巻き込みます。

※画像は2列目席(助手席側)の例です。
3
【シートカバー取付:ヘッドレストシャフト部】

●黄色四角で示したヘッドレストシャフトの固定部(2ヶ所)をシートカバーから出します。
4
【シートカバー取付:アームレスト部】

●外したアームレストにカバーを前後左右均等に被せます。

※不均等にカバーが被っていると、アームレストを背もたれに取り付けた際、チャックを閉めることが出来なくなります。
5
【シートカバー取付:3列目席座面部・背もたれ部】

●座面にシートカバーを取り付ける際、最初にシートベルトのバックルを通します。

●座面からシートカバーを黄色矢印の方向に向かって、前後左右均等に被せます。 (途中、シートを跳ね上げる等、カバーをシートに合わせていきます。)

●シートカバーの先端部を背もたれ部と座面部の間から、引っ張り出して巻き込みます。

●背もたれにシートカバーを黄色矢印の方向に向かって、前後左右均等に被せます。

●シートカバーの先端部を背もたれ部と座面部の間から、引っ張り出して巻き込みます。
6
【完成①】

●【シートカバー取付(準備・取付編)①】の画像1と比較すると、まったく別の車に乗ったような感じがします。 (非常に満足度が高いです。)
7
【完成②】

●【シートカバー取付(準備・取付編)①】の画像2と比較できます。

※大変だった点を以下にまとめておきます。
 ・アームレストの黒いキャップ取外し。
 ・買い物フックの取外し・取付。(取付は取外しよりも大変でした。)
 ・ヘッドレスト部のカバー取付。(前後左右均等に取り付けるのが意外と難しい。)
 ・アームレスト部のカバー取付。(前後左右均等に取り付けるのが意外と難しい。)
8
【完成③】

●【シートカバー取付(準備・取付編)①】の画像3と比較できます。

※黒色すぴ助あーんどUme☆Giさん、高級シートカバーをご提供いただきまして、有り難うございました。 <m(__)m>
お陰様で、高級車に乗っている気分を満喫させていただいています。 (*^_^*)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

誰も買わない激安中華ナビ交換②

難易度:

3列目シート取り外し

難易度:

やってもうた!

難易度:

2024.06.09 時は来た!念願の硬化系コーティング施工

難易度:

シート交換してみました

難易度: ★★

運転席側ドアミラー開閉不良

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月29日 19:22
取り付けお疲れさまでした (^_^)

クラッツイオのシートカバーはホントよく出来てると思います

初めてシートカバーを装着した日、全身筋肉痛になって鍼に行った覚えがあります(苦笑)

コメントへの返答
2013年4月29日 22:02
労い、有り難うございます。 <m(__)m>

皆さんが言われているとおり、遊びがなくかなりキッチリサイズで出来ていることがよくわかりました。

筋肉痛になるらしいですねぇ~。
自分はというと・・・ 取付には確かにトータル3時間ほど要しているんですが、まとまった時間が取れないため、1日あたりの作業時間が短、結局のところく5~6日ぐらいかかってしまいました。 f(^_^;)
2013年4月29日 21:18
取りつけお疲れ様~(^O^)/

3列はきつかったでしょう!?笑

ワタシはスパイクなんで2列でしたが、
疲れ果てました(-_-;)v
コメントへの返答
2013年4月29日 22:06
労い、有り難うございます。 <m(__)m>

実は確かに3時間ほど取付にかかったんですが、延べ日数にして5~6日というオチがあります。 f(^_^;)

この作業は、非常に疲れるので、あまり積極的にやりたくないですね。 (苦笑い)

でも、完成した際のシートを見て・・・
やってよかったと感じました。 (*^_^*)
2013年4月29日 22:22
CajuTomさん、こんばんはヽ(^0^)ノ

遂に全席に装着されたんですねぇ!!
お疲れ様でしたぁ~

説明書とか一切無くて、すみませんでしたぁ~

室内の色味が変わり、シートのさわり心地や座り心地が変わって、イイ感じでしょ!!

気分一新で、 CajuTom号が更に距離伸ばしちゃってください!
コメントへの返答
2013年4月29日 22:39
Umeさん こんばんは・・・。

労い、有り難うございます。 <m(__)m>
これで、やっと世間にお披露目できる状況になりました。 (苦笑い)

ちなみに、いちばん最初に取付着手したのは、カミさんシートです。 f(^_^;) キイテナイカ?

1列目席の純正シートカバー下方のフックを最初に外しておくというアドバイスが非常に役に立ちましたよ。

内装のシート部分だけ見たら、まるで「メルセデス・フリード」にでもなったような気分です。 (*^_^*)

本当に有り難うございました。 <m(__)m>
大切に使わせていただきます。 (*^_^*)
2013年4月30日 9:11
指が痛くないですか?
結構チカラが要る作業と聞いてます。

高級感が出ますね(*´∀`*)

いつ拝見してもCajuTomさんの整備手帳
は分かりやすいです( *´艸`)
コメントへの返答
2013年4月30日 21:11
先輩方の整備手帳を参考に、軍手して作業したので、それほど指が痛くならずに済みました。 そもそも、取付所要時間3時間としていますが、日数にして5~6日かかっているので、それも指が痛まなかった理由の1つかも知れません。 (^_^;)

高級感はバッチリ出ていると思います。
まさに、メルセデス・フリードです!

有り難うございます。 <m(__)m>
ただ、今回はそもそも取扱説明書が添付されているとのことで、非常に淡白な整備手帳となりました。 f(^_^;)
2013年4月30日 21:09
こんばんは!

取付けお疲れさまでした!

私は納車1か月程で購入しました。Clazzioのシートカバーはホント質感、フィット感イイですよね~(^_^)

作業は大変ですが、苦労して取付けた甲斐がありますよね!イメージがガラッと変わってイイ感じです(*^.^*)
コメントへの返答
2013年4月30日 21:16
こんばんは・・・。

労い、有り難うございます。 <m(__)m>

自分も納車早当時、シートカバーが欲しかったのですが、マイフリードに取り付けられるものがなく、諦めていました。
そんなこんなで時間が経過し・・・ その後、発売となったようです。

作業は本当に大変でした。 でも、takaishiさんもおっしゃるとおり、非常に満足度の高いイジリですね。 高級なイメージに変わりました。 (*^_^*)

プロフィール

「[整備] #フリード 168ヶ月点検(12ヶ月点検×14回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/394170/car/487559/7449748/note.aspx
何シテル?   08/07 22:11
皆さん、初めまして・・・。 CajuTom といいます。 (^_^)/ 名前の由来は・・・。 1人目の子(Caju)と 2人目の子(Tom)の名前をとっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

~テイン流~ 車高の正しい測り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 15:52:11
車高を調整してみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 20:23:48
ヘッドライトリフレッシュコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 18:40:51

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
皆さん、初めまして・・・。 CajuTom といいます。 以前、所有していた車を通して ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
子供が生まれて・・・。 気楽に自由に何処へでも遊びに行けるようにするため、燃費に優れた ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
皆さん、初めまして・・・。 CajuTom といいます。 (^_^)/ 自分の実家の車で ...
その他 DAHON Vybe D7 その他 DAHON Vybe D7
DAHON International Model 世界最大の折り畳み式自転車メーカーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation