• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろエボの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2022年8月6日

ガラス面の雨染みを除去しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ウィンドウの隅に雨染みが目立ってきたので除去しました
2
除去に使用したのは、サンダとスコッチ・ブライト
(手磨きだと疲れるので・・)
3
クリーナーは、シュアラスター ガラスコンパウンドを使用しました
4
シュアラスター ゼロウィンドウ ストロングリセットも買ってあるのですが、ガラスコンパウンドは少量できれいになるためなかなか減りません

だいたい、サイドのガラス一枚につき3滴、フロントウィンドウで5~6滴くらいで充分磨けます。

クリーナをたくさんつけてもガラスの表面に塗り付けているだけで本来の研磨はできないと、プロの方のアドバイスをネットで見かけました。
5
自分は、ガラス面に水を2~3回スプレーしてからクリーナーを塗り広げます。

隅の方から一定の範囲で磨いていきます
6
クリーナーが乾いてきたら水を軽くスプレーしながら全体を磨いていきます。

この時、クリーナーは追加しません。

水をスプレーしながら磨いて、水を弾く場所は完全に磨けていないので再度磨きます。
7
フロントデッキガーニッシュの境目もきれいになってきました
8
洗車をしてガラスが水を全く弾かなくなっていればOKだと思います

ガラスにはCCウオーターゴールドを塗布しておきました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Defi Racer Gauge N2 Plus 油圧計追加

難易度:

ヘッドライトの黄ばみ除去・コーティング

難易度:

テールパイプを磨きました

難易度:

VVC取り付け。その一下準備(^^)

難易度:

バッテリーのマイナス端子外れ補修

難易度:

ブーストアップ EVC&VVC 電子制御式と機械式

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 自分の勉強のため、皆さんの投稿を参考にしています。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントブレーキパッド交換(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 11:15:24
車両動きだし注意からの、ステップトロニックのバネの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:36:54
[ミニ MINI] ACC(アクティブクルーズコントロール)STOP&GO機能の追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 21:26:28

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
数十年前に免許を取った時からずっとMINIに乗りたいと思っていました。ボディが大きくなっ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ファミリーカーとして、便利に使えました。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
13年使ったオデッセイから乗換えました。
三菱 アイ 三菱 アイ
取り回しが良く、速くて運転が楽しいくるまです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation