• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sato-shiのブログ一覧

2011年03月02日 イイね!

やっぱり車高短ツライチ。

やっぱり車高短ツライチ。
無駄だと、ガキっぽいと言われようがS2000は車高短ツライチがカッコいいと思う。 何のクルマでも似合うとは思わない。 大好きなcarreraRSはツライチじゃなくていい。 大好きなR500も車高短じゃなくていい。 って訳で前後フェンダー加工を施しました。 それに伴いホイールを見直し。 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/02 22:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月28日 イイね!

1G締めについて

1G締めについて
1G締めについて。 ブッシュで構成された足回りには必須の作業内容ですが、実際は? ダンパー交換という作業においてダンパー交換に関係の無いアーム類は外さないのが普通だと思います。 私自身、何度もS2000で交換し友人の車両でもそうでした。 ただ今回もいつもの手順で交換した筈なのに妙なツッパリ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/28 23:25:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月24日 イイね!

ASA KONI S2000 装着2

ASA KONI S2000 装着2
レビン・カーズよりバネを受け取り早速取り付けの作業へ。 6kg/mmのバネは柔らかく・・・いやヤバイな。1G状態で線間密着まで残り30mm程度。 ピストンクラッシュは避けられるがこの使い方は良くないので取り外し、、、 またレビン・カーズへ電話。再度バネを送ってくださるとのこと・・・ ご好意 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/24 23:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月23日 イイね!

ASA KONI S2000 装着。

ASA KONI S2000 装着。
到着の翌日、土曜日に取り付け開始。 S2000の脚交換なんて20回以上やってるから楽勝。 何も問題が起きずに交換、、、、、と言いたいけどリアが!!!!! ちょっと気がついていたけど、ケース長を長めに(車高-50mm)が実現する限界まで伸ばしてもらった為 車高調を組むのに一苦労。結局スタビリ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/23 22:17:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月23日 イイね!

ASA KONI S2000 到着。

ASA KONI S2000 到着。
先週金曜日にASA KONIになってkonisportsが戻ってきた。 今回のS2000、ストリートメインとか軟派なオーダーではなくて、、、ストリートオンリーでオーダー(笑) 宣言通り妥協無く究極のストリート仕様を目指します。 バルブ特性ですが、高速の縮み側の減衰力をかなり落として設定しても ...
続きを読む
Posted at 2011/02/23 21:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月08日 イイね!

セブンに乗りたい

セブンに乗りたい
長野は塩カル地獄ですので・・・ 冬季は冬眠、雪の降る地方は皆そうかと。 セブンは12月から3月まで保険を停止しています。 正確には車両保険の兼ね合いで停止は不可でしたので補償内容の最低ランク化による コスト削減ですが♪ 私の住む長野県上田市は長野県内でも雪が少ない地方で、天候は北関東より晴れ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/08 23:50:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月06日 イイね!

とりあえずリジカラ。

とりあえずリジカラ。
話題のリジカラ。 とりあえず取り付けてみました。 そもそもサブフレーム・フレーム間がバカ孔で固定されていることに4年前ぐらいに疑問に思っていました。前回のS2000の時に強化リアメンバー('04ベース)を自分で作った時にこんなに長孔で位置決まるのかなと? 結局のところノックピンのような物を打っ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/06 01:43:01 | コメント(1) | トラックバック(1) | クルマ
2011年01月24日 イイね!

脚とボディ

S2000の通勤車に向けて弄り弄り。 2度目のS2000ということで色々落ち着きました。 今回のKONIはS2000では比較的真ん中ぐらいのスプリングレート。 ノーマルボディで気持ち良く走るには限界なレートだと思っています。 車重に対するボディ剛性の割合で使えるレートは決まっているのだと ...
続きを読む
Posted at 2011/01/24 11:18:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月23日 イイね!

ASA KONI製作中

ASA KONI製作中
大阪のレビン・カーズさんにて黄色koniを金koniに作り変えてもらっています。 もともとkoni-sportsでも街乗りでは問題ないのですが・・・車高が如何しても我慢できないのでツイ。 悩んでストロークやケース長を考えて見ましたが、レビン・カーズさんにお任せしてしまいました。 一度製作後、 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/23 01:22:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月21日 イイね!

S2000用究極のストリートダンパーについて

ちょっと書いてみたいと思う。 通勤用に手に入れたS2000。乗り心地を向上させようと頑張る 予算は20万以内。 S2000オーナーならまずその予算じゃまともなダンパーは買えないだろうと思う。 実際私もその一人であり、以前のS2000にビル、無限、アラゴスタ、RGとそれぞれ仕様変更をして 使 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/21 23:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「992.2GT3 PTS 生産枠来ました。 http://cvw.jp/b/394505/48432087/
何シテル?   05/16 06:11
sato-shiです。 運転して楽しいクルマが好きです♪ ガレージが完成しました。 992GT3を注文中。 いつになることか。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BILSTEIN ビルシュタインダンパー(One-Off) & ゼロタッチバネ(One-Off) セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 22:57:50
CTEK コンフォートインジケーター アイレット φ8mm WC56382 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 18:23:30
GT3最終仕様決定の要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 06:20:00

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964RS N/GT 1992 M003 革巻きロールケージ M003クラブスポーツパ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND納車しました。 楽しい! 慣らしを終えて早く全開にしたい。 同じロードスターの人が手 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
妻のクルマ
ポルシェ 911 ポルシェ 911
色はPTSでマリタイムブルー。 LHD、MT、WP。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation