2015年01月29日
どうもO2センサーのようなような感じですね。低回転でボソボソとMDMで確認するも明らかに反応が遅いようです。追ってまたご報告と言う事で。あっ僕のMFDはまだあれから触ってません。それともうひとつミツビシ ディオン?なんですがアイドリングが低いようで頻繁にエンストします。これは直噴エンジンのようですね。どうもこのころの直噴はまだ完成度が低いんでしょうか?それともまた別の原因があるのでしょうか・・・。アイドリングを調整するような物が付いておりませんでしたのでそのまま見て見ぬふりをしました。でここからは独り言となりますので軽く読んでいただければと思います。今回うえるもんさんのエンジンが棚落ちしたようですがノーマルピストンの限界は500馬力前後ではないかと言うひとつの仮説が判明しました。うえるもんさんによりますとブースト1.2で540馬力1.3にて570馬力との事でオーバーシュートするものの常用1.2にて使用されていたようです。シャシ台などの上では1.3でもOKでしょう、しかしながら実走行の1.3とは違う事はみなさんも良くお解りと思います。サーキットも頻繁に訪れておりメンテもしっかりされていたようです。つまりブーストをある程度上げる事が前提とするならば最低でもピストンとコンロッドは交換しないとダメと言う事ですね。生きた教訓を与えていただいたうえるもんさんには感謝いたします。
Posted at 2015/01/29 08:35:10 | |
トラックバック(0) | 日記