• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろ@杜の都の愛車 [スバル レガシィ]

整備手帳

作業日:2013年9月12日

水温センサーfeatノックセンサーwith俺ver2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
四番ピストンの上あたりに鎮座するノックセンサー。
こんな簡単に取れるセンサーのためにエンジン上部は大惨事ょ
2
外したノックセンサー。割れております。
長いことご苦労様m(_ _)m

ちなみにこれ、湿気に弱いらしく、雨の日とかにぐずるらしい。でも一度補正かかると燃料濃く吐くから、燃費と吹けの悪さは間違いなくこいつが犯人。
3
エンジン上部。

うわぁ…
4
インマニの後ろの、タービン同士繋いでる樹脂パイプから生えてる元ゴムホース。
最早プラスチック的な硬度を誇り、叩くと備長炭も真っ青な素敵な音色を響かせる。

こいつを再利用するのは諦めた。
あまりにも固過ぎてどうにも組めない。
5
そして、そんな時は裏最終秘奥義•忍法普通のゴムホースだ。

タイラップを忘れずに。

この真っ直ぐのホースの上のニップルから直角に曲がった成形ゴムホースが生えてたんだけど、普通のゴムホースでは曲げると折れてしまうので、差し込み口を斜めに切って潰れないように対処。
6
元に戻しまくってて初めて気が付いた。

オルタネータのボルト折れてんじゃん!


外した時に折れた感触が全くなく、自然に取れたから今までわかんなかったょ
7
加圧注水タンクやパワステポンプもさっさと組んでいつも通りエア抜きして出来上がる。

今回、ゴムホースの他に、写真撮ってないがタービン同士つなぐ太いパイプもニップル折れたりタービンに刺さるとこがグダグダだったり、色々終わってる。あとインジェクターのカプラーも爪が折れた。さらにインマニの下に中空な位置で付いてる何かの負圧センサーの小さいニップルも折れた。

古い車を維持する上で大変なのはゴムやプラスチックやセンサーの劣化が主原因だ。
そして、タービン同士つなぐパイプのごとく大物になると部品代もクソ高い。

今回は金欠なのもあるが(笑)ホットボンドとビニールテープでの、あくまでも応急修理だ。

やっぱね、長いこと維持しようとするとどうしてもツインターボが邪魔になる。整備性悪いし、無駄に複雑で部品点数多いし、ブースト掛ければ段付きあるし。。

という訳で、エンジン降りてるBK直したら、RSは足回りのブッシュ打ち変えとハブベアリング交換とブレーキ交換とアルミロアアーム化に加え、シングルターボ化します。
エンジン自体はすげぇきれいなので捨てる気はないので、インプエンジン載せてこのエンジンをスペアに取っておくか、このままシングル化するかは検討しますわ〜。
とにかく部品点数減らしたい…

あくまでも改造ではなく、末長く乗ることを前提にした俺なりの改良であり、ブーストUPとかはするつもりはありません。

いつになったら板金に入れるんだろう…

以上、水温センサーとノックセンサーの交換レポートでしたm(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

モール類のゴマカシ。。。😅

難易度:

ガスチャージその後

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

モール類のゴマカシ。。。😅

難易度:

ガス抜け原因診断、ガスチャージ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@テラ乃さん

大特取ると2日で終われますよ(・∀・)

大特は6時間で取れます。

俺は派遣先でフォーク取ってこいと言われ、一週間も休みやれないから大特取ってからフォーク取りに行けと言われ…

派遣先だったので全部自腹です(爆)」
何シテル?   04/19 13:31
ないものは作っちまえ、がコンセプト(・∀・) 二世代目のレガシィで左右ハンドル同時所有は日本で俺だけじゃないかな? 左は12年探し、RSは10年間、いつか乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル純正 GDB純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 09:41:42
501 Cheimpreさんのスバル インプレッサスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 09:39:04
GDフィット ジャダー対策 CVT用オイルHMMF交換+当たり付け作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 15:34:42

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン BK7A (スバル レガシィツーリングワゴン)
数少ないEJ22搭載モデル。BGの左ハンドル(^-^)/
スバル レガシィ スバル レガシィ
ん~ 金はかけずに手間かける、が基本。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
26年10月22日納車。 俺復活の狼煙か⁉︎と思わせておいて 納車の朝、我が家のうさ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GTを潰してしまって4年が過ぎ、ある朝、GTを買ったスバルの中古車センターの前を通りかか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation