• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろ@杜の都の愛車 [スバル レガシィ]

整備手帳

作業日:2014年3月24日

磨きます(・∀・)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
はい、今日は天気もいいし、昨日素敵なテレフォンが入電して若干テンション高いし体調もちょっといいので、無理のない範囲でツィーターマウントを作りましょー

んでは、前回乗せたパテを削り倒します(・∀・)

使ったのは画像の板ヤスリだけ(笑)
2
休み休み一時間半、磨き倒して大体の整形をしておきます。
Aピラーに沿うところはとにかく薄くなるまで削り倒します。
前回はAピラー側のとこが0.5mmくらい乗ったまま皮張って、結果、ドア閉めるとドアゴムに当たっちゃってた…

削る時はとにかく直線的に削って、パテが足りない部分を明確にしておかないと後々きれいにできない雰囲気が溢れています。

そうそう、削る際は必ず水研ぎね。バケツに水貯めて、濡らしながらやらないと粉がすごい事になって「うっ、少し肺に入った」というナウシカさん的なセリフを吐くことになります。
このヤスリ、水の中でバケツの壁とか叩くと目詰まりがあっさり落ちて楽です(・∀・)

一個やって疲れたから今日はおしまい(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

モール類のゴマカシ。。。😅

難易度:

ブレーキパッド、ブレーキローター交換

難易度:

ガスチャージその後

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

トランクオープナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@テラ乃さん

大特取ると2日で終われますよ(・∀・)

大特は6時間で取れます。

俺は派遣先でフォーク取ってこいと言われ、一週間も休みやれないから大特取ってからフォーク取りに行けと言われ…

派遣先だったので全部自腹です(爆)」
何シテル?   04/19 13:31
ないものは作っちまえ、がコンセプト(・∀・) 二世代目のレガシィで左右ハンドル同時所有は日本で俺だけじゃないかな? 左は12年探し、RSは10年間、いつか乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル純正 GDB純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 09:41:42
501 Cheimpreさんのスバル インプレッサスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 09:39:04
GDフィット ジャダー対策 CVT用オイルHMMF交換+当たり付け作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 15:34:42

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン BK7A (スバル レガシィツーリングワゴン)
数少ないEJ22搭載モデル。BGの左ハンドル(^-^)/
スバル レガシィ スバル レガシィ
ん~ 金はかけずに手間かける、が基本。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
26年10月22日納車。 俺復活の狼煙か⁉︎と思わせておいて 納車の朝、我が家のうさ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GTを潰してしまって4年が過ぎ、ある朝、GTを買ったスバルの中古車センターの前を通りかか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation