• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月18日

来週の走行会に向けて

来週の走行会に向けて こないだのFSWでホイールの内側についてたタイヤカス。
なんかすごく多いww






さて、来週は走行会です。
しかも2連チャン

10月24日 毒腹会走行会@TC1000
10月25日 HKSハイパーチャレンジ@FSW

まずは10月24日向けにタイヤを交換しました。
普通の人と逆で僕は
ハイグリップラジアルタイヤって
持ってないので、

走る用のまともなタイヤってSタイヤになります。
オフ会とかはSタイヤ外してウンコタイヤ装着するのでタイヤ交換は結構頻繁にやってます。

今はいてるRE11SはFSW用なので、お古の03GがR1コンパウンドが2本、Hコンパウンドが2本あるのでそちらに交換することに。

多少リアのグリップを落としてケツ流したときの練習でも~って思ってます。

ところで最近のハイグリップラジアルってすごいみたいなのですが、Sタイヤのハードコンパウンドとどっちがグリップするんですかね~
ちなみにハードコンパウンド全然減らないですw

んで最後に洗車~
パーツクリーナがなかったのでタイヤ跡は取れなかったんですが、まあすぐに付くのでいいか。

さて意気込みですが、ハイチャレのほうはまあ、FSWなので走ったことあるし、どうせコース混んでるし、半分お付き合いみたいなものなのであんまり気合は入ってないんですが、
TC1000のほうは初めてなのでちょっと不安。

初走行だと予習で車載だけみてもわかんないんですよね~。
走り終えてみて車載みてああ~ってのが多い。

なので、皆さんに煽られそうでつ
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2009/10/18 19:56:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

首都の夏オレンジ映えの掲示板
CSDJPさん

五島列島巡り
キャンにゃんさん

キッチンカー🚛☁️
ジョーズ(つかさファミリー)さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【今週末開催!6/22(土)6/2 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2009年10月18日 20:33
1コーナーは気合入れてハイスピードで進入してください。
そのままリヤが流れそうなのをこらえて2コーナーへつなげて
その後は、最終まで普通です。
最終はアンダー傾向なので、少し我慢って感じでしょうかね^^

ワシからの役に立たない経験上のアドです。

あっそうそうGSが近くにないから、ガス満で!!
コレだけは役に立つかな?(笑)
コメントへの返答
2009年10月18日 21:22
アドバイスあざーっす♪

1コーナは3速進入と聞きました。
コース図を見ると入口はきついけど出口は意外とゆるいですよね。
高速コーナーって感じですかね。

確かに最終コーナはコース取りが難しそうです。

ガス満タンでもなくなりそうな予感。。
FSWだと30分で半分減るんですが。。。
どうしましょ。
2009年10月18日 20:45
連ちゃんですか!?
すげ~

お気をつけてw
コメントへの返答
2009年10月18日 21:23
うん連ちゃん~
昔、FSWを泊まりで3連続で走ったこともあるんだけどねww

壊さないように行ってきます♪
2009年10月18日 21:44
TC1000で一番やっちゃうところは1コーナーだそうですよ。
オレはオーバーステアでスピンくらいで済みましたが、ハイスピードで突っ込みすぎて土手に一直線ってパターンが多そうです。
見た感じ土手まで遠いんで自分は大丈夫に見えたんですが、大丈夫ではないようですw

ガススタは・・・
コース1000の入り口を左に出て、しばらくするとジムカーナ場入り口ってところがありますから、そこを右折。
ずっと道なりに行くと墓地があるちっさい十字路に当たりますから、そこを左折してちょっと行くと見えてきます。
おそらくここのコスモが一番近いです(サーキット内のシェルを除いて)。

そこのガススタのおねーさんはもれなく「FDカッコいいですね!」と言ってくれますw
コメントへの返答
2009年10月18日 22:06
えっ、マジっすか。
僕意外と突っ込む時もあるからなぁ~。。

FSWを走ってて筑波に来ると突っ込みすぎる傾向があるらしいのでちょっと気をつけないといけないですね。。

たしかTC2000のところにガススタあったよな~と思ってましたが、おねーさんがかっこいいFDですねと言ってくれるガススタがあるんですか。

むむっ、それはたとえ遠くても行かないといけないですねww
2009年10月18日 22:04
来週末は お楽しみ❤ですね~

体調整えてくださいね~
お天気は 私が☀を提供しましょう♪
コメントへの返答
2009年10月18日 22:07
来週末は楽しみです。

が、体力がもつかが心配ですww

お天気は是非よろしくお願いしま~す♪
2009年10月18日 22:28
1コーナーで横向いた後は飛距離稼いでヘヤピンまで・・・
立ち上がって2振り替えしして←コーナー、もいっぺん振り替えして高速左から最終右へつなげましょう。

・・・あれ?これで合ってるかな?!
コメントへの返答
2009年10月19日 23:53
フムフム..._〆(゚▽゚*)
さすが筑波で走り慣れてるだけあってアドバイスがちがう。。

ってちが~う。

でもドリフトもちょっぴりやってみたい気もしますw
2009年10月18日 22:44
速いエイトが2台
遅いエイトが3台お邪魔しておりますが
気にしないでください(爆
コメントへの返答
2009年10月19日 23:55
僕たぶん1ヒート目はコース慣れ&タイヤあっためたりエア調整したりとかしてるのでどんどん先に行ってください♪
2009年10月18日 23:09
TC1000は洗濯板でガガガです(意味不明w)
僕は最終コーナーがちょっと怖いです・・・
コメントへの返答
2009年10月19日 23:57
洗濯板というのはやっぱり乗るのが正しいんですかね?

足回り悪くしそうでちょっと怖いです。。
最終コーナー難しそうですね。。
2009年10月18日 23:15
積極的に走ってますね!

おいらは何のアドバイスも出来ないので…
応援しますw

頑張れ~♪(,,゚Д゚)
コメントへの返答
2009年10月19日 23:57
僕の車は走ってナンボなのでとにかく走らせます。

応援ありがとうです~

がんばってきます♪
2009年10月18日 23:24
お疲れさまです(~0~)
来週はおれがケツ持ちだと思うんで大丈夫です(^^;;
逆に煽らないでくださいね(>o<")
コメントへの返答
2009年10月19日 23:58
お疲れ様です~
いえいえ、僕もたいしたことないので煽っちゃってくださいヨ♪
2009年10月19日 0:16
お~ 連チャンの走行会はすごいねぇ^^
オサ~ンは体力もたないよぉ~

TC1000はうちもまとも走ったことが無い
ので一緒にがんばろう~(笑)

それでは来週現地でお会いしましょう♪



コメントへの返答
2009年10月19日 23:59
走行会の連ちゃんは大したことないのですが、24日終わったらその日のうちにまたタイヤ交換しなければいけないのがちょっとww

じっくりコース攻略がんばりましょ~

来週よろしくお願いします♪
2009年10月19日 0:19
このタイヤカスってどうやってとるんですか?

・・・・・( ̄▽ ̄;)
聞いても私には無意味ですねww
だから、ギャグで返してくらさい。
Ψ(`▽´)Ψ爆笑する答えをヨロシクです。アハハ

土曜は一応見学に行く予定です。
見学なのに緊張します(;・∀・)

コメントへの返答
2009年10月20日 0:22
タイヤカスですか。

・・・・( ̄-  ̄ ) ンー
手で取るんですよ。
ってあえてストレートに返してみる。
(つд⊂)エーンいい答え浮かばなかったヨ~

にゃんこさんに見つからないように、
オレンジのつなぎを着ていきますww



2009年10月19日 1:13
No.1キャバ嬢か彼女かどっちをとるか?みたいですね(笑)
コメントへの返答
2009年10月20日 0:22
どっちもとりたいですねww♪
2009年10月19日 2:25
TC1000は溝でジャンプです(意味不明w)
僕も最終コーナーがちょっと怖いです・・・
コメントへの返答
2009年10月20日 0:23
TC1000は溝もあるんですか?
奥深い。。。

最終コーナーはやっぱり怖いんですね。。
2009年10月19日 7:24
おはです(^^)/

タイヤカスって嫌ですよね。
ボディーに付いた黒いタイヤ跡は
「エタノール消毒液」を使ってみてください。
コーティングや塗装を痛めないそうですよ。
あっという間に消えちゃいます(笑)
コメントへの返答
2009年10月20日 0:24
どうもこんばんはです~

タイヤカスはどうやってこんなにたまってしまうんですかね~

「エタノール消毒液」ですか~
いままでパーツクリーナ使ってたんですが、今度試してみようと思います♪
2009年10月19日 19:36
ABS無しだと1コーナーは気をつけて下さい。

あと最終手前のコーナーはスポンジバリアが迫って来るようで怖いです。
コメントへの返答
2009年10月20日 0:25
ロックしちゃうんですかね?

ああ、やっぱり最終は危ないんですね。
気をつけて走ってきます。。
2009年10月19日 22:28
こんばんは。

うちのPにも黒いウジ虫君が

ゴロゴロ転がってます。。キモイです;;

今週は天気良さそうだからね♪♪

頑張らなくても(?)楽しんでね~~^^v


コメントへの返答
2009年10月20日 0:26
こんばんは~

ウジ虫君すぐにたまるんですよね。。。

うーんなんであんなにたまるんですかね~

イベントみたいなものなのでタイムよりも楽しんでこようと思ってます~♪

プロフィール

「hiroさん、龍さん。もうちょっと早く頼んでおけば見ることできたのに~
黒虫さん、江田のSABが懐かしいっすね。。。」
何シテル?   09/12 22:52
オレンジ色のFDに乗ってます。 ちょくちょくサーキットに出没します。 メインはFSWです。 お見かけしたらお気軽にお声かけてくださいまし~ たま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レジ袋と引っ越しの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 16:09:44
DEMIO ALL COLORS マツダ本社前駐車場への進入について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 19:32:35
富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/28 18:18:38
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2007年3月に友人より購入。 圧縮7.0切ってる状態でしたが、 FSWの本コース走るた ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
NAだったのでパワーなくて。。。 でも、触媒はずしてたのでNAらしい、かなりいい音してま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
GT-SSタービン仕様にして乗ってました。 今の車より速かった(汗)
その他 その他 その他 その他
ハノイ駐在中の写真置き場 車の写真が無い。。。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation