• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月08日

セブンの日(ドライでした)

セブンの日(ドライでした) なんと、ゼッケン7番
7の日の走行会でこのゼッケンってなかなかないことですよね~




前日の状況だと雨は覚悟だな~って思ってました。
途中も結構雨降ってたし、こりゃダメだな~って思ってましたが、

なんと、走行時にはドライになってました。
僕今まで参加した走行会でドライで走れなかったことはないんですよね~
雪で中止というのはありましたがww

で、とりあえず走ってみますが。。。
全然わかりません。リズムに乗れません(泣)
7秒しか出ない(汗)
一応5秒くらいは切ろうと思ってきたんですけど。。。
うーん筑波は難しい。よくわかりません。。。

1本目から2本目までの間は結構時間もあったので、みんともさんも結構来ていていろいろお話ししたりしてあっという間に時間がたってましたw

お昼、ちょっと同乗させてもらったので、一応コース取りは覚えて2本目、3本目走ってみます。

が、全然タイム変わらず。 Σ(゚Д゚)ガーン

なぜなのかな~ってよくよく考えてみましたが、
今日は7の日でした♪
仕方ないww

で、楽しそうなレースも見ずに必死に後片付け。
1時間ぐらいかかりましたヨ(泣)

で、抽選会。タイヤが5セットもあるというのに、
僕は変なフューエルバンクEvoⅡというのが当たりました。
なんだかな~ってついさっきまで思ってましたが、
今ネットで調べてみたら、定価23000円じゃないですか、これ。
ちょっとやる気出てきたヨww。出品するかwww

と、まあ楽しく終わった筑波でした。

んで、今回はちょっと早めに大黒に出発。
去年は封鎖になっちゃったからな~

途中封鎖の案内がありましたがなんとか滑り込みました。

で、なんかしらないけど、VIDEO OPTIONの人に取材されました。
筑波でのカーナンバーが7番だったからということで。
なんか適当に受け答えしてしまいますたよ。。ヤバいヤバい。。。

帰りに知り合いが都筑PAにいるというのでそっちによって帰りました。

セブンの日って楽しいですね。


さて、ここからはちょっと真面目な話。
TC2000難しいです。
今までサーキット走った中で一番悔しい。なんか全然乗れてない。
アクセルって床まで踏まないといけないのに全然踏めてないし、
筑波のコーナーってブレーキ終了させてからコーナー入るともう何もできない時間が多い。。
FSWだとそれでもいいのだけど、筑波はブレーキは残しぎみじゃないと全然だめ。
自分の一番苦手な走り方。。
でも、ここで腕を磨きたいな~って思いました。
走行会を選べばこのままの仕様でも走れそうなので、またTC2000に行こうと思います。
上手い人教えてください。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2010/07/08 23:17:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメン食べながら…
あしぴーさん

フライング父の日
M2さん

梅雨入りはまだなので、間に合いそう ...
音速の猛虎さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

日本一周 PHVと山陰山陽ツーリン ...
accord7さん

愛車と出会って14年!
ぷうにゃんにゃんさん

この記事へのコメント

2010年7月8日 23:20
お疲れ様でした~

あの台数での走行は大変そうに見えました。

筑波は狭いですからね(^_^;)
コメントへの返答
2010年7月9日 0:45
お疲れ~

やっぱり台数は多いかな~って思ったけど、
まあイベントなので仕方ない。。

怖さを克服しないとまずいな~
2010年7月8日 23:27
お疲れ様ですw

ゼッケン7はみんなですげ~って
なりましたよ!
しかも景品に取材といつの間にか(笑)

バンパーたのしみっすww
コメントへの返答
2010年7月9日 0:47
お疲れ様~

いやいや自分もびっくりのゼッケン7
受理書届いたときはホントに?って思ったし。

次はちょっとタイムアタックっぽい形になってるかもねw
2010年7月8日 23:37

お疲れさまです(*^^*)

つくばはウチも初走行がちょいウエットで走りにくかったです(;´▽`A``
逆に教えてほしいです((笑´∀`))
コメントへの返答
2010年7月9日 0:48
お疲れ様です~

筑波は難しいですねぇ。
もう3回目なのに全然走れてない。

FSWだったらまだ教えられるんですがww
2010年7月8日 23:40
いや~?楽しいイベントでしたね\(⌒◇⌒)/

でも?暑くてへとへとですね。

筑波来てくださいよ!ヘロヘロ号と遊んでください。
コメントへの返答
2010年7月9日 0:49
いや~楽しかったです。

もう、タイヤ交換とかでへとへとでしたww

筑波行きますよ~
今度は後ろからバッチリストーカーしてみますw
2010年7月9日 0:08
そんな話しを聞くとTC2000が走ってみたくなってくる!
カナリ遠いから行く気がしないんですけどねぇ…

車載だけだと、普通に走れそうな感じなので、どれくらい現実と差があるのか体験してみたいです。
コメントへの返答
2010年7月9日 0:50
TC2000は面白いんですけど、うまく走れないとストレスがww
確かにすーぅさんところからじゃ遠いですね(汗)

実際走るとなかなか大変です。
みんなよく全開にできるな~って思いますww
2010年7月9日 1:30
うあ、面白そうでしたね、バーツクも大黒も。
アクティブの人達にバーツクには誘われていたんですが、懐が寂しいので断ってしまいました。
この時代が憎い!!

バーツクの2000なら4.7ファイナルでしょう!
オレもゆくゆくここを走ろうと思ってたので入れたんですが、ぶっちゃけ手にあまります(爆)
オレンジさんも手に入れては?
オレンジさんはサーキットごとにファイナル交換しそうな豪の者な気がするのでwww
コメントへの返答
2010年7月10日 9:16
セブンの日は楽しかったですよ~
走らなくても結構いろいろと見るところがあるし、逆に走らないほうがゆっくりとできてよいのかも。

4.7ですか。
うーんFSWを考えるとなぁ~
4.1でもそんなに困ってはいないのだけど。
というかそこまで気にするレベルに達していないという話もありますがwww

さすがにサーキットごとにファイナル交換は。。。めんどくさい。
2010年7月9日 7:05
走行時間はドライだったんですね!
しかし初めてで7秒ですか!

サーキットとは言っても公道の延長線上にある様な短い&狭い&古いコースですから、オレンジFD号のフルパワーを使える時間は少ないのでは!?と、ド素人なりに思っちゃいました。

ツクバなら自分も行けそうなので、走り方教えてくださいな~
ってかレベル違いすぎて参考になるかなぁたらーっ(汗)
コメントへの返答
2010年7月10日 9:18
神がかってましたw
いやいや3回目なんですよ(泣)

400馬力くらいならきっちり使えるようにしないとって感じです。
こういうコースできちんと走れるようになりたいです。

いやいや僕はそんなにレベル高くないので教えるのは難しいですよ~ww
でも一緒に走りたいですね~オレンジどうし♪
2010年7月9日 8:21
オレンジさんが走ってらっしゃると聞いて、外から眺めてました☆

タイミング悪くてお会いできませんでしたが、えげつない物を当ててはったんですね。きっと高く売れますよ♪

それにしてもTC2000、ハマッちゃいました?(笑
コメントへの返答
2010年7月10日 9:20
8の方々とはなかなか会えずじまいでした。
まあ、僕もばたばたとしてましたので(汗)

定価は高いのですが、オクでみると半額くらいの設定になってるんですよね~
うーんどうやって売ろうww

音量がなければもともと走ろうと思っていたので、覚悟を決めましたww
2010年7月9日 9:08
やっと会えましたね!

お疲れ様でした~♪
コメントへの返答
2010年7月10日 9:21
やっとですね~

またオフ会でお会いできたらと思います~
お疲れ様でした♪
2010年7月9日 9:15
やっぱり楽しかったのね^^;
あ~ぁ7/7は仕事なんてする日じゃないですよね~w
来年は休めるかなぁ~???

7/7の7ミーティングでゼッケン7ってドコまで7が好きなんですか!?(笑)

車が仕上がったら一緒にTC2走りましょうね★
ワシは遅いですけど。。。
コメントへの返答
2010年7月10日 9:22
楽しかったですよ~
7/7は仕事をしてはいけませんw
今から休めるように調整をwww

7が並び過ぎました。
タイムまで7にする必要はなかったんですけどねww

TC2000走りましょ~
僕も遅いので問題なしです♪
2010年7月9日 10:21
当日はお疲れ様でした。さわやかなオレンジFDさんの笑顔が一杯拝見できて楽しかったですよ。^^

あれだけロータリーエンジン車が揃うと本当にワクワクしてしまいますね。

筑波、是非声かけて下さい。僕はまだまだ遅いのでお役に立てそうにないですが是非是非!
コメントへの返答
2010年7月10日 9:23
お疲れ様でした。
皆さん来ていると聞いたんで僕も探していたんですよ~

イベントとしてはなかなか楽しくていいですよね~さすがロータリー

筑波是非行きましょう。
とりあえず走りこみをしたいです。
2010年7月9日 12:22
弩疲れ様です

ご納得できない感じでしたが
お祭りですから(笑

でも傍目から見るとオレンジさん登場のまま
FAMのかたがエアー調整みてFAMのワークス体制みたいで
かっちょええかったですよ
コメントへの返答
2010年7月10日 9:26
弩疲れ様です~

正直めちゃくちゃ悔しいんです。
こんなに乗れてなくて。。

あれは空気圧が低すぎたので仕方なかったんですよw
外に空気入れるところないし。。。
FAMのスタッフさんには感謝です。
2010年7月9日 14:36
お疲れちゃ~ん!

筑波で走って大黒まで行ってさらに。。。
相変わらず元気だねぇ^^
うちは走って
ないのにバテバテだったわ(+_+)

また、筑波を一緒に走ろう
(^^ゞクラスガチガウケドww
コメントへの返答
2010年7月10日 9:28
お疲れちゃ~ん!

何気によく考えたら3時起きでしたww
あんまり乗れてなかったので体もあんまり疲れてませんでした。
疲れたのはタイヤ交換ww

こんなことなら5月の7ミ走っておけばよかったな~
次回はよろしくです♪
2010年7月9日 19:04
お疲れ様でーす(~0~)
ラッキーなナンバーひきましたね(゜.゜)
しかもかなり高額なアイテムもゲットできたみたいで(~o~)
出品したら走行代元取れますかね?
コメントへの返答
2010年7月10日 9:29
お疲れ様です~
やたら7に縁のある日でした。
これもセブンの日だからですかねw
高額商品ですが、自分では使おうと思わないところが何ともww

オクで調査してみましたが、売れるかどうかがあんまり自信がww
2010年7月9日 20:25
お疲れ様です( ・ω・)ノ

7の日にゼッケン7番!
タイムも7秒!
当然タイムは狙って出したんですよね~?Ψ(`∀´)Ψ
ブログのネタまで考えた走行、さすがですw
コメントへの返答
2010年7月10日 9:30
お疲れ様です♪

もちろん狙って7秒フラットで留めておきましたよ(泣)
なんといってもセブンの日ですから♪

ネタのためには妥協は許されないのです(つд・)エーン
2010年7月9日 22:37
youアミュ筑行っちゃいなぁ~☆
(じゃにーさん)

なんつって☆
是非シーズンご一緒しましょうぜ♪
コメントへの返答
2010年7月10日 9:31
アミューズいいですよね。
たくさん走れそうだし。
参加しようかな~

是非一緒にお願いします♪
2010年7月9日 22:40
お疲れさまでした。

あのコンディションで7秒ならOKですよ。
コメントへの返答
2010年7月10日 9:33
お疲れ様でした~

暑いとか湿度高いとかいろいろありますが、今回はそういったレベルではなくて、明らかに乗れていないのが、悔しかったです。。
2010年7月9日 22:57
7の日終わっちゃいましたねぇ・・・

大黒では
オレンジさんが 走り去って行く
姿だけ 目撃しちゃいましたよ~

ゼッケン7から始まった7’Day
お疲れさまでした♪
コメントへの返答
2010年7月10日 9:35
終わっちゃいましたね~

大黒に到着したのが19時半ごろだったのでいろいろ見て回るのができませんでした~

やっぱり筑波からだときついですねぇ

でもセブンの日を充分満喫できました♪
2010年7月10日 15:52
お疲れ様でした。
大黒でもFDだけは発見しましたw
若い子が興奮しながら写真とってましたよ。
ウラヤマシス
コメントへの返答
2010年7月11日 21:52
お疲れ様でした~
僕のFDは色だけは目立つのでww
普通の人から見たらチューニングカーに見えるんですかね~僕はあんまり意識はないのですけどww
2010年7月11日 23:36
こんばんは。

お~お~ ;;

あ~だこ~だ言いながら楽しんでそうっすね!爆

Myの変わりに仕事しますか。。    笑))
コメントへの返答
2010年7月12日 22:33
こんばんは♪

いろいろ反省するところもたくさんあるのですが。。。
楽しかったっすよ(爆)

お仕事忙しそうですね。。。

代わりには。。。できません(笑)

プロフィール

「hiroさん、龍さん。もうちょっと早く頼んでおけば見ることできたのに~
黒虫さん、江田のSABが懐かしいっすね。。。」
何シテル?   09/12 22:52
オレンジ色のFDに乗ってます。 ちょくちょくサーキットに出没します。 メインはFSWです。 お見かけしたらお気軽にお声かけてくださいまし~ たま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レジ袋と引っ越しの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 16:09:44
DEMIO ALL COLORS マツダ本社前駐車場への進入について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 19:32:35
富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/28 18:18:38
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2007年3月に友人より購入。 圧縮7.0切ってる状態でしたが、 FSWの本コース走るた ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
NAだったのでパワーなくて。。。 でも、触媒はずしてたのでNAらしい、かなりいい音してま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
GT-SSタービン仕様にして乗ってました。 今の車より速かった(汗)
その他 その他 その他 その他
ハノイ駐在中の写真置き場 車の写真が無い。。。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation