• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレンジFDのブログ一覧

2010年04月11日 イイね!

混んでるところは苦手です

混んでるところは苦手です←久々の休日のFSW
 車がたくさん~ww






さて、昨日のことなのですが、FSWに行ってきました。
ブースト1.1のテストと55秒をだしに行ってきたのですが、

惨敗ですた。

休日のスポーツ走行枠ってもう1年ぐらい走ってないのですが、
こんなにたくさんいるんですね~

旧車のイベントが日曜にあるらしく、旧車がたくさん走ってました。
あとヴィッツさんも。

なかなか抜くのって難しいですね~
前に走ってるとブレーキングポイントとかアクセルの開け方も
ちょっと妥協が入ります。。。

一応動画です。
自分ガンバレってことでBGMつけますた。
1分58秒62
1分58秒60
1分57秒53
<object width="480" height="385"></object>

いろいろロガーとかをみてみましたが、
プリウスコーナがいまいちです。
どの周も0.5秒くらいロスしてるかな~

ブーストも1.1にしたのですが、湿度が高くて1.0の時と変わらず。。
なので、あんまりテストにならず。。

今日のところはクリアがきっちり取れたとしても56秒前半がいいとこだったかな?って感じです。
混んでると最終セクションも混んでるのであんまり練習ができないんですよね。。。
ココが空いてればアタックできるしww

帰りにFAMさんによってメンテしてもらって帰りますた。
14時くらいに行ったのに帰ってきたのが21時過ぎ
はて( ・ω・)モニュ?
Posted at 2010/04/11 20:27:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2010年04月04日 イイね!

昨日のFSSTの反省

昨日のFSSTの反省赤 4/3 FSST スピード
青 3/22 グランツ走行会 スピード

緑 4/3 FSST 縦G
橙 3/22 グランツ走行会 縦G

FSST 1分56秒807
グランツ走行会 1分56秒875

一応、昨日の反省&分析です。
ブレーキの踏み方がヘタレてるのかな~と思いきや、踏力は変わんない。
ただブレーキングポイントが手前になっただけ。

だいぶABSなしでもブレーキングが安定してきたということかな~

コカコーラは手前でスピード落とし過ぎているのだけど、
アクセルはちょっと早めに開けているみたい。
まあ、ここは早めに曲げるようにしてクリッピング後に
アクセルを開けられる姿勢に早くさせたいと思っていたところ。
要改善ポイントですね~

ダンロップは完全にブレーキングポイント手前。
150mかと思っていたけど、あと20m奥でよかった。。

あと、今回5速ギアを16インチ用の0.807から17インチ用の0.763に交換。
なので、ちょっと直線の伸びが悪い感じ。

最終セクションはまだ結構改善ポイントがありそうだけど、
まあ、ふつうに乗ればこれくらいでは走れるってことで。

一応動画です。


今後なのですが、ちょっとブーストあげてみようかなと思ってます。
今のところ1.0で走ってましたが、
もともと、5速ギアが吹けきってしまう&ミッション強化してない状態だとブーストあげるとミッションが逝ってしまう可能性あってということも理由にあったし。
こないだミッション逝っちゃったしねw

たぶんプラス0.1~0.2ぐらいかけると思う。
そしたら直線プラス10キロから15キロは速くなるから1.5~2.5秒は稼げる?

ミッションOH&3速5速強化したし、トライアルでもトップと戦うには使えるものは使っておかないと勝てないしな~

一度ブーストあげてテストしてみます♪
Posted at 2010/04/04 21:43:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2010年04月03日 イイね!

一歩進んで一歩下がる。。。

一歩進んで一歩下がる。。。←あまりにもふがいない1本目だったため、
 一番目に並んでやる気を見せるの図




さて、今日はFSSTに参加してきました。

FSWに6時に到着してみると、なんと雨。。
ねえねえ、天気予報はれって書いてあるよ?

ってことで、1ヒート目はウェットで走ることになりました。

僕、ウェットでかなりヘタレていたので、なんとタイムは
2分14秒096というすさまじいタイム。。
ほかの車は2分1~2秒とかで走ってますww

ってことで、あまりにふがいないので、2ヒートはやる気を出してコースイン一番をゲット。
一応ほぼドライでスタートデス♪

アタック頑張りますが、なんかコカコーラとダンロップのブレーキが早すぎるような。。。

結局、1分56秒807しか出ませんですた。。

ちなみにトップスリーは54秒台デスww

ちょろっとだけベスト更新しているんですが、いまいちなので家に帰ってロガーを見てみたら、
最終セクションが
前回よりも1,4秒速くなってますた。


あれ?そうなると55秒台出てておかしくないのに。。。

結局いまいちだな~って感じていたコカコーラとダンロップで1.4秒ロスしてました。
ウェット走行でヘタレてしまった後遺症デスww
うーん、うまくいかない。

動画とかはまた今度アップします。
Posted at 2010/04/03 22:31:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2010年03月24日 イイね!

今後のFSWの目標タイム設定

今後のFSWの目標タイム設定赤、エンジンOH済みの僕の走行(2010年3月22日)
青、エンジン壊れかけ時の澤さんの走行(2009年12月24日)

僕  1分56秒8
澤さん1分56秒1です。

コーナーのアンダー気味がなかなか解消できてないです。。


さて、エンジンの調子がだいぶ違うのであんまりあてにならないのかもしれないのですが、
一応比較してどこでタイムアップできるかを
検討してみますた。

(壊れかけたエンジンでの澤さんなら僕でもなんとか追いつけるかもwと淡い期待ww)

データからみるとこの状態でも明らかに差があるのが、
コカコーラ進入から100Rの最高速度到達点 → 0.2秒
 → なかなかうまく曲がれずアクセル開けるのが遅い。。
ダンロップから最終コーナまで →1.9秒
 → コーナーで曲げられずアクセル開けられず。。。

やっぱり最終セクションが
全然ダメダメデス~ww

漠然とあと最終セクションで2秒くらいいけるかな~と思ってましたが、やっぱりです。

これらを計算すると1分54秒7までは行けることがわかりました。

ということで、とりあえず目標1分55秒フラットにしてみます。(できれば55秒切り)

加速は今の車の状態のがデータ上もちょっと良いので(当たり前ですが)、今、澤さんが乗ったらたぶん仮想のタイムから0.5~1秒は上がるんだろうな~と思うので、車自体は54秒フラットぐらいまでは行けるはず。

まあ、道のりは険しいですが、
練習して行こうと思います。


Posted at 2010/03/24 22:10:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2010年03月22日 イイね!

一応ベスト更新デス

一応ベスト更新デス22日はFSWに行ってきました。
グランツ丸一日走行会です。






トータルで6時間走り放題なのですが、
台数もたくさんです。
150台くらいw

ということで、クリアは取れなさそうなので、練習でもしようかと思っていましたが、

午前の部が終わるちょっと前に赤旗中断

赤旗再開後ならクリア取れるんじゃない?との師匠のお言葉で、僕もピットロードに並ぶことに。
アウトラップと次の周はタイヤを温め、3周目でアタックという計算♪

もしかしたらそのまま走行時間が終わってしまうかもとのことでしたが、
10分ぐらい待ったら再開。
残り15分ぐらいでしたが、3周できればいいと思ってたので問題なしです。

で、やってみたら、
ベスト出ますた。
1分56秒87デス

とりあえず56秒台に入ったのでちょっぴり嬉しかったです。

一応動画(編集失敗して余分な分までついてますが。。←編集しなおした)


まあ、当面の目標としては55秒台なので、いろいろ反省して精進しないとな~。

帰りの東名が渋滞で、眠くて落ちそうになりますた。。。
Posted at 2010/03/23 02:10:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | FSW | 日記

プロフィール

「hiroさん、龍さん。もうちょっと早く頼んでおけば見ることできたのに~
黒虫さん、江田のSABが懐かしいっすね。。。」
何シテル?   09/12 22:52
オレンジ色のFDに乗ってます。 ちょくちょくサーキットに出没します。 メインはFSWです。 お見かけしたらお気軽にお声かけてくださいまし~ たま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レジ袋と引っ越しの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 16:09:44
DEMIO ALL COLORS マツダ本社前駐車場への進入について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 19:32:35
富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/28 18:18:38
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2007年3月に友人より購入。 圧縮7.0切ってる状態でしたが、 FSWの本コース走るた ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
NAだったのでパワーなくて。。。 でも、触媒はずしてたのでNAらしい、かなりいい音してま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
GT-SSタービン仕様にして乗ってました。 今の車より速かった(汗)
その他 その他 その他 その他
ハノイ駐在中の写真置き場 車の写真が無い。。。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation