
日頃の疲れを取るべく、行ってきました。
日帰り温泉。
調べてみれば札幌からでもいろいろあるんですね~。
行ってきたのは豊平峡温泉というところです。
札幌駅からバスで1時間半くらいです。
定山渓にしようかな~と思ったのですが、
なんか、
源泉100%とというのがウリらしいのでこちらにしてみました。
あと、なんか
露天風呂もあるし♪
(混浴ではありませんが。)
露天風呂は雪の景色を見ながら白樺の木とかあって、とってもきれいな感じでした。
なんか心が癒された感じが♪
んで、風呂上りのビールですが、タンクを変えたばかりだったので、
半分サービスでもらいました。
風呂上りのビールも飲んだので今度は腹ごしらえ。
なぜか、ここは
インド人がつくるカレーが名物なのです。
温泉にインドカレーとは。。。恐るべし。w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
インドカレーなのでもちろん一番辛いのにしておきました♪
まあ、こんな感じで、温泉を満喫しました。
お昼から都合ビール2,5杯飲みましたし。
幸せじゃ♪
さて、これ以降は今週までに食べた食べ物ダイジェストです。
(写真に撮ったやつだけね。)
なんか、どうしても中華が食べたくなって、適当な店を探して行ってきました。
辣子鶏丁です。

ただ、
辣子鶏丁というか重慶辣子鶏が食べたかったんですよね~。
横浜戻った時に関内に行くしかないかな~
んで、これは坦々麺です。
日本で坦々麺ってこんな感じですけど、四川とかのはスープがないんですよね。
あと辛味噌も違うしなあ~。こういうのはやっぱり大陸で食べたい。
初代一国堂というところのじゃん辛らーめんです。
味噌にするかで悩みましたが、辛いの好きなのでついつい。。。
最後はわが家という宮崎料理居酒屋のモツ鍋です。
なぜに、札幌で宮崎地鶏?というのもありますが、宴会に参加したのでまあ、しかたないっす。
(なんか贅沢なこと言ってますね。。)
味はうまかったですけど♪
(まあ、これは関東からきてるんでいつでも行けます。)
と、また、食べ物三昧な週を送ってしまいました。。。
一応働いてるんですよ。念のため
Posted at 2009/03/01 20:33:11 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記