
ふらふらと漂うクラゲ。
そんなに意味はないのですけど。
さて、今日は休みがなんとか取れたので、行ってきましたよFSW
coast2coastさんも行かれるということで御一緒しました。
結局coast2coastさんにも不幸が降ってきました。。残念な日です。。
多少路面も濡れてるかな~と思いましたが、コースに出てみればドライ。
期待が持てます。
で、ピットアウトしたところで2速全開にしたらホイルスピンしてたので、ちょっとタイヤを温めるために2周はじっくりタイヤを温めます。
んで、3周目から真面目に走行。
まず、アタック1周目はリハビリのつもりで走ってみたら1分58秒5
おっ、この調子なら行けるかも~と思っていたのですが、
コントロールラインを過ぎてブレーキング手前でなんか一瞬加速がふっと鈍ります。。
たぶんこの時がブローの瞬間。
パフォーマンスボックスでもその位置で一瞬加速が鈍ってるのが残ってます。。
なんかおかしいと思いつつ、引き続きアタックをしてみましたがどうもタイムが伸びません。
1分58秒9、1分59秒1と攻めてる割にはあんまり速くない。。。
(ブローしてても2分は切れるんですねw)
ピットに戻ってきてみたら、EVCの負圧表示がかなり下がってました。
アイドルもあんまりちょっと安定しないところもある。
たぶんブローだろうな~と思って、FAMさんに行って圧縮計ってみましたが、
リア側の圧縮なくなってました。
波形から見ると、アペックスシールの1つが割れたかふっとんだかデス。
結局エンジン1年もたなかったヨ。
やっぱりFSWはFDには辛いのか。
とりあえず中古エンジン乗っければFSSTには間に合うのですが、またブローしてもなあぁ
ということで、FSSTは出るかどうかは検討中です。。
表彰台にもなかなか縁がないのですが、なんと皆勤賞にも縁がないとは。。。(泣)
Posted at 2010/10/27 19:02:43 | |
トラックバック(0) |
FSW | 日記