• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月01日

BILSTEINタイマー!? ~その後~

BILSTEINタイマー!? ~その後~ こちらの記事で破断したBPSのリアショックですが、
その原因解析はようやく始まろうとしている状況かと・・・

最終的には本国に送る事も十分予想され、
原因の判断までには相当に時間がかかるらしい
(ToT)


そんな状況の中、販売元のさんろく亭さんが代理店さんと話し合って頂き、
御好意でBILSTEINの代替品を用意して頂いたとの事です!

早速、BMWタイマー第2弾の引取り後、そのまま装着を担当して頂いている
Studie+YOKOHAMA-さんへ伺ってきました。

あ、引取りに伺ったDには、何故かSタイヤを履いたやる気満々のチューンドカーが・・・
とても、BMW正規Dに入庫している車とは思えません(笑)

で、この代替品!?ですが、何と

♪♪♪最新型の正立式タイプ♪♪♪

いままでは倒立式で減衰調整を地面側で行っていましたが、最新型は
正立式で減衰調整をトランクの中から行える物です。

勿論、正立式を用意して頂けたのには、他に大きな狙いがあるのですが・・・
お陰様でサーキット走行を続ける上で大きな安心となりました♪


ただ、今回の件では、つい

「最も信頼がおけるメーカのレーシングスペックを購入したのに・・・」

と感じてましたが、友人の意見等も参考とすると・・・

「レーシングスペックと謳っていても、サーキット走行を「保証」している
 わけではない。サーキットを走ると言う行為はこのようなリスクを伴う」

という事を再認識する必要があると痛感しました~。

さんろく亭さん、Studie+YOKOHAMA-の皆様、お世話になりましたm(_ _)m
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2009/02/01 22:28:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年2月1日 22:47
確かにサーキット走行に対して保証してくれるパーツってないっすもんね(^^;

てかあったら凄い(^^;
コメントへの返答
2009年2月2日 13:04
パッド等もサーキット用でもサーキット走行は保証してないみたいですし(ToT)

何か一抹の矛盾は感じますが・・・
2009年2月1日 22:59
うーむ。。
確かにリスクはありますが、折れちゃうのはどうかと思います。。
しかし細いですよね、あの部分。。
コメントへの返答
2009年2月2日 13:10
グレーゾーンな領域ですよね。

製品強度の問題なのか?
個体差の品質問題なのか?
保証対象外走行によるものなのか?

回答が出るまでにはやはり時間が掛かりそうです。

ただ、今回は販売/装着/代理店さんがベストな対応をして頂けたので、大変満足しております。
2009年2月2日 2:33
とりあえずヨカッタですね
この代替品のダンパーはBPSキット用のダンパーでしょぉか?

ちなみにトランクの中からの調整はラクラクです
コメントへの返答
2009年2月2日 13:12
同じ物ですよ♪

2430さんが掲載されたリア減衰調整機構の写真、イイですね。
あの写真があれば、ノールックで調整できそうです!
2009年2月2日 12:06
復活の兆しが! さぁ行きましょう!

僕は今日コソコソ行ってきました(^^
コメントへの返答
2009年2月2日 13:17
本当にベストな対応で一週間掛からずに各種タイマーのリセット完了です♪

結果のアップ、楽しみにしてます!
2009年2月9日 12:14
おぉ~。
車内からごにょごにょ出来るのは簡単ですな!!

倒立式と正立式だと倒立式の方が偉いという感じがしますが、強度的には正立式なんですかね???

とにかく完全復活ですね♪
次回の本庄には、ご一緒できると良いな~。
コメントへの返答
2009年2月9日 22:31
確かに、地面に寝なくても済むのは楽です!

もちろん、フロントのストラットだと倒立式の方が強度が出るようです。

リアはマルチリンクなのでそもそも構造部材ではないです。
しかし、噂によると90では破断した部分の動きが大きく、減衰力調整機構を下部に持った倒立式の中空ロッドは破断した例がいくつかあるとか・・・

次回本庄は、3/3(火)、3/10(火)あたりを狙ってます。
ご一緒できるといいですね~♪
2009年2月13日 14:28
う~ん。。。
3/3(火)、3/10(火)両日とも無理だ(T_T)

またの機会にお願いします。
コメントへの返答
2009年2月13日 21:27
おゃ、残念です・・・

2、3月は意外とフリー走行な日が少ないですよね(>_<)

プロフィール

「[整備] #S660 HKS スーパーエアフィルター交換 その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/394925/car/1911141/8218894/note.aspx
何シテル?   05/05 13:25
S660に乗ってます! 通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれるS660に感謝!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Club320si 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:12:05
 
Team SPIRITS 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:09:14
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれてます♪
ホンダ フリード 白フリ (ホンダ フリード)
主力輸送船です・・・スライドドア・リアビジョンモニターがいいらしぃです~♪ 目指せ、筑波 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
主力輸送機です・・・ DCT+ハイブリッドに魅かれて乗ってましたが、 残念ながら納車数か ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
FRとシャシー性能に魅かれて乗ってました。 この車ではツーリングから本庄/筑波サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation