• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月18日

初めてのTC1000!

初めてのTC1000! へ逝ってきました♪

今回は、サムソン@さんとご一緒♪

何故かホンダ車の多い走行会の中、黒いBMW×2で駆け抜けてきました。ん、正確には抜かれてか(笑)




TC1000、複合コーナの連続で難しいコースですねぇ(^_^;)

まぁ、難しい分、面白いコースであり、いい修行になりそうです♪
最大の問題は、すぐそばにTC2000がある事でしょうか(^_^;)

本庄やTC2000だとほとんどがストレートとヘアピンから構成されていて、
そのリズムに慣れているのですが、TC1000はどのように走ればいいのか・・・

この暑い中、73周も走ったのですが、イマイチ、リズムが掴めませんでした(^_^;)

気になるタイムは

1本目(09:30~気温26.0℃):45.85″

この後、主催者の400ps、42秒切りのRX7(FD)に同乗させてもらい、
これで0.5秒はゲットかとウキウキするものの(笑)

2本目(10:30~気温27.5℃):45.78″
3本目(11:30~気温29.5℃):45.92″

妄想に終わりました(ToT)

3本目には、5コーナ、最終コーナでリズムが掴めてきた感覚があったのですが、
タイムは伸びませんでしたね~、1コーナは色々試すも、結局よく分かりませんでした・・・

という訳で、ベスト(45.78″)の動画を添付しますので、
TC1000先輩な方々、ご指導願います!


また、ご一緒したサムソン@さんの勇姿はこちら!
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2009/08/18 23:32:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年8月19日 0:00
お疲れ様で~す^^

なんか、動画が非公開になってて、みられませ~ん^^;
コメントへの返答
2009年8月19日 0:26
失礼しました。
これで、OKっかな!?
初YouTubeだったもので・・・(^_^;)

2009年8月19日 0:19
コース1000、楽しいですよね。オープン当初から走ってますが、ここ何年かは殆ど走ってません。今度ご一緒しましょう!!

それにしても、73周とは...
コメントへの返答
2009年8月19日 10:27
オープン当初からですか!? 流石!
今度、走り方教えて下さい♪

暑かった...
2009年8月19日 0:30
こっち地獄の合宿研修中だっちゅ~に!
ホントに楽しそぉで ウ・ラ・ヤ・マ・シ・ス
コメントへの返答
2009年8月19日 10:31
研修、お疲れ様です!
0923は筑波ですね・・・
楽しみになってきました♪
2009年8月19日 0:50
お疲れ様で~す

そうなんですよね 隣がTC2000ちゅうのが難点です(^^;

初ショートで45秒台ってまずまずと思います。
ラインが見えてくればポ~ンと上がるっしょ(^^
コメントへの返答
2009年8月19日 10:33
そうなんですよ!?
走行中も、TC2000の2ヘアからモクモクと砂煙!?が上がっていて、気になりました(笑)

ライン、結局見えず~(ToT)
2009年8月19日 1:05
いろいろ教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m
勇姿?まで撮って頂いて(^^)
自分の後姿をはじめて見ましたが、スペア降ろして前に重いのが乗ると腰高で艶かしい腰つきですね。(笑)
あの後のごまさんが、私の車載に写ってると思ってチェックしましたが、みるみる小さくなって最終コーナーで居なくなりました。役立たずですみません。(^^;)

とても楽しかったです。
また、宜しくお願いしま~す。(^^)v
コメントへの返答
2009年8月19日 10:47
こちらこそ、いろいろとありがとうございましたm(_ _)m

動画見ると、1コーナは足回りの違いの影響が大きいですね。
それから、最終コーナはサムソン@さんの方がいいラインかと・・・(^_^;)

また、ご一緒しましょう♪


2009年8月19日 18:15
お疲れさまでした。
それにしてもこの暑い時期に73周って…。
コメントへの返答
2009年8月19日 22:14
走り放題の走行会だったので、うーん、1コーナの進入はブツブツ、最終の立ち上がりはホゲホゲと妄想していたら、73周に達してました(^_^;)

一番走っていた兵は、130周超えていたような!?
2009年8月19日 21:43
お疲れ様っす。

ふむふむ・・今後の参考タイムとさせて頂きます(^^
コメントへの返答
2009年8月19日 22:16
イマイチ、リズムが掴めなかったので、あまり参考にはならないかと・・・(^_^;)

涼しくなってきた頃にリベンジしようと思ってます。ぜひ、ご一緒しましょう♪
2009年8月20日 20:29
初走行で45秒台!
頑張りましたね。

しかも73周って・・・
お疲れ様でした。

130周もした兵。
凄い!
コメントへの返答
2009年8月21日 11:29
4周目には46秒を切れたのですが、いかにその後の進歩がなかった事か・・・(^_^;)

兵はドリ練してたS2000だったかな!?

プロフィール

「[整備] #S660 HKS スーパーエアフィルター交換 その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/394925/car/1911141/8218894/note.aspx
何シテル?   05/05 13:25
S660に乗ってます! 通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれるS660に感謝!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Club320si 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:12:05
 
Team SPIRITS 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:09:14
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれてます♪
ホンダ フリード 白フリ (ホンダ フリード)
主力輸送船です・・・スライドドア・リアビジョンモニターがいいらしぃです~♪ 目指せ、筑波 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
主力輸送機です・・・ DCT+ハイブリッドに魅かれて乗ってましたが、 残念ながら納車数か ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
FRとシャシー性能に魅かれて乗ってました。 この車ではツーリングから本庄/筑波サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation