• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月23日

反省・・・

反省・・・ F.ドリ平塚 「1190Racing」ガチバトル

ita-335さん
優勝おめでとうございます(^o^)/

レースに照準を合わせてくる所が流石です♪

「31秒台&表彰台を目指します!」って、
私には早過ぎる目標でした(反省!)



練習: 32.267秒 (^_^;)
予選: 予選4位(32.684秒) (T_T)
決勝: 決勝5位(32.252秒) (ToT)

決して遅くはない・・・って言うか、ストレートは速い車だったのですが・・・

ウデがヘタレでした(>_<)
こないだはいい感じで曲げられたのですが、1ヘア、S字の走り方がわからなくなっちゃった・・・

まずは、「時の人」90BK師匠に追いつけるように修行しまつ!

でも、楽しかったぁ~・・・参加された皆様、お疲れ様でした~♪
ブログ一覧 | カート | クルマ
Posted at 2010/01/23 18:23:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

ヤンエグ
kazoo zzさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

本物に近づく?!
shinD5さん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年1月23日 19:00
何故か今日はコース上で目が合うことが
多かった気がしますね!(爆)
いきなり逆走かと・・・・(笑)
さぁ、次回も皆でファイトしましょう!
コメントへの返答
2010年1月23日 20:09
うーん、何故でしょう・・・???
今日は、いつもより沢山回ってました~(ToT)

まぁ、これも次回への布石だといいんですが(汗!)

写真、ありがとうございました。

次回の前に、Tさんとコソ練しちゃうかも!?
2010年1月23日 19:16
写真笑いました!最高(笑)

なんで土下座なんです?(笑)
コメントへの返答
2010年1月23日 20:31
え~っと・・・

ここで、正座している人達は身の程知らずだったのかも知れません。

でも、一番はアタシだったのかも!?
2010年1月23日 19:50
お疲れ様でした♪

もう既に次の戦いが始まってますね(笑)私は亀ですがユックリとウサギさんを追っかけますよ。
コメントへの返答
2010年1月23日 20:12
お疲れ様でした♪

ハンバーグ屋では、酒乱王さんがウサギでしたよ~(笑)

また、よろしくお願いしまつ♪
2010年1月23日 20:34
お疲れ様でした!

あざ~す!
今回は快調に飛ばさせて頂きました。
スポンジバリアではないですよ!?

また次の機会もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2010年1月24日 9:15
お疲れ様でした!

予選で自己ベストは痺れましたね~♪
イメージと車の動きはピッタシって感じでしょうか!?

またの機会もよろしくお願いします!
2010年1月23日 21:15
見学者Aです。

走っている時、ピットから赤いスーツの方からの視線を感じちゃいました。

コソ練重要ですよぉ〜w
会社帰りに「一杯」ならぬ「ひとっ走り」ってのもなかなか良いかもです。
解らなくなったら「スクール」って手段も!

私は明日のチャレ耐が本番です。どうなることやら。。。

コメントへの返答
2010年1月24日 9:24
コメント、ありがとうございます!

レース前にイメージ改善しようとしたのですが、どうにもこうにも・・・

F.ドリは初回いいイメージで入れたのですが、今回は1ヘア、S字と早くも壁って感じです・・・

会社は埼玉なので、コソ練も休日になるかと思いますが、また、お会いした時はご指導よろしくお願いします♪

今日は頑張って下さいね~(^o^)/

2010年1月23日 22:34
う~ん、お互いに辛い1日でしたね!
でも、こういう日もありますよ。
カートでもサーキットでも、乗るたびにベストを更新してきましたから、
かなりショックですが、
壁にあたっても、当たり前といえば当たり前。

今日、はっきりと意識できたことは、
カートについて言えば、自分はかなりのスロースターターだということ。
周回を重ねてからでないと、感覚が戻らないんですよ。
四輪車の時はそんなことないんですけどね~。
最初からガンガンいけるんですよ、結構。

要するに、もっと、もっと数をこなすし体に染みつかせるか、
最初から感覚を鋭敏に高める努力を、意識的にやらないとダメだなと。

カート、サーキットとも、コソっと行きましょうね♪
コメントへの返答
2010年1月24日 9:38
数値的にもカートの方が負荷が大きいので、日常生活とのギャップが大きく、感覚が掴みにくいのかも知れません。

アタシの場合、まずはイメトレかな~?
F.ドリの正解がイマイチ理解できていないような気がします。あと、宮沢湖でもそうですが結構ムラもあるのかな~と思ってます。

壁を越えるには、仰る通りに頭を使う事と走り込むしかないですよね。

まずは、平塚コソ練でリベンジしましょう♪
2010年1月23日 23:13
いい天気でよかったですね。

修行ですか?

滝にうたれて瞑想してください(笑)
コメントへの返答
2010年1月24日 9:49
午前中は風が強かったですが、午後はポカポカでした!

滝ねぇ~ 寒そう・・・(笑)
2010年1月24日 0:29
正座してますね…
1190Rって怖っ…
コメントへの返答
2010年1月24日 9:51
正座も結構、楽しいですよ!
2430さんも、早く一緒に正座しましょう♪

2010年1月24日 9:32
お疲れさまでした~♪

今回はスピンを恐れず果敢にアタックされていたような・・・(^^;)

ごまさんの後ろを走る機会があったので、いろいろ勉強させていただきました♪
次回はお互い自己ベスト更新&正座ナシ目指して頑張りましょ~(^_^)
コメントへの返答
2010年1月24日 10:03
お疲れ様でした~♪

まずは、31秒台の走りのイメージを作ろうとしていたのですが・・・

次回はベスト更新と逝きたいものです!

また、ご一緒しましょう~(^o^)/
2010年1月24日 17:29
お疲れ様でした!
師匠は勘弁して下さいよ・・・(滝汗

確かにコソ練で掴んだ物は有りました!
基本はマニアさんに教えて頂いた事をチャンと出来る様にを目標に走ってます。
最終コーナーからスピードを載せて突っ込む1ヘアが決まると後が良い感じに走れる気がしてますが自分もまだまだでございます。
今回はこの様な結果ですが今までの流れで行けばごまさんが師匠に為るのも時間の問題ですから2日間位は余韻にひたらさせて頂きます♪

次回も宜しくお願いします!

PS 東名ヤバカッタですね!・・・(汗
コメントへの返答
2010年1月24日 23:02
おぉ、ご師匠様の降臨でつ♪
前回のコソ練で走りがかな~り変りましたよね!

アタシも昨日の走りを真面目に反省していたのですが、やっぱり1ヘアですよね。昨日は、四輪走りとカート走りの中間みたいになっていて、まともに走れませんでした。

前回は、どちらかというと四輪走り。宮沢湖の最終コーナではこの曲がり方でも何とかなるのですが、平塚ではステアで曲げた方が良いのか、悩んでいます・・・

1ヘアが掴めれば、何とか31秒台が見えるのかと思い、BKさんには内緒でコソ練に励みます~!

東名は、もらい事故にならずに良かったです(^_^;)

また、よろしくお願いします。

プロフィール

「グレード&モデルイヤー http://cvw.jp/b/394925/48602518/
何シテル?   08/16 03:41
S660に乗ってます! 通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれるS660に感謝!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Club320si 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:12:05
 
Team SPIRITS 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:09:14
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれてます♪
ホンダ フリード 白フリ (ホンダ フリード)
主力輸送船です・・・スライドドア・リアビジョンモニターがいいらしぃです~♪ 目指せ、筑波 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
主力輸送機です・・・ DCT+ハイブリッドに魅かれて乗ってましたが、 残念ながら納車数か ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
FRとシャシー性能に魅かれて乗ってました。 この車ではツーリングから本庄/筑波サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation