• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月18日

Arai SK-5

先日のF.ドリーム平塚12周年記念耐久レースで頂いた
Arai SK-5

前回のコソ練時に受け取ってきました♪

いままで、使用してきたArai GP-5Xと比べると


2輪車用GP-5Xでは、視認性確保の為に開口部が拡大されているのに対し、
SK-5は、F1ドライバーも愛用しているGP-5とほぼ同じ形らしいです・・・
どっちがSK-5だか、分かるかな!?
また、同じサイズでも、頬から耳あたりのサポートが強く、よりフィットする感じ


そして、メット後部のエアベンチレーションダクトの形が変更されていて、
空気抵抗の低減を意識した形となってますね。
まぁ、レンタルカートでは60km/h程度しか速度は出ませんが、
例えば自転車のロードバイクを30km/hで走らせる場合でも、
消費エネルギーの80%が空気抵抗となるようですので、
レンタルカートでも効いてくるかも?
ただ、カートの場合は転がり抵抗も結構大きそうなので、定量的には謎ですが(汗

しかし、こんな賞品を頂けるなんて、神様が
「もっと、カート修行せぃ!」

と仰っているのかな!?(笑
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2010/08/18 22:53:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

この記事へのコメント

2010年8月18日 23:24
いいな~。僕もバイクのメットをカート時に流用してますが内装がもうそろそろ限界です。同じの買ってしまおうかな。^^

で、ペインティングやりましょうよ!フフフ。
コメントへの返答
2010年8月19日 11:06
そうそう、内装がクタビレたり、臭いがつくと萎えますよね。
ちなみに、SK-5は内装が交換できるようです♪
ぜ・ひ・!

ペイントねぇ・・・先立つものが・・・(汗
2010年8月18日 23:43
いいねぇ~新しいメット♪
でも真っ白じゃあねぇ…
秋の筑波に間に合わせるには、早くD・I・Yで塗らなきゃ
コメントへの返答
2010年8月19日 11:09
残念ながら、D・I・Yで塗れる技を持っておりませぬ~(涙

目下の懸案は、せっかく頂いた「BMW3.netステッカー黒」が流用できない事なんです(^_^;)
2010年8月19日 0:00
開口部が小さくなると、あの怖い目が見えにくくなっちゃうかな!?(笑)

アタシのは四輪用でもGP5Wなので、開口部は広いです!

そういえば、昨日、御大が受賞式の話をしておりました。。。
コメントへの返答
2010年8月19日 11:14
つぶらな瞳を覗かれないように、(笑
また、スモークシールドにしようと思ってます。
今度は薄い方にしようかな!?

そういえば、GP-5W兼用のスモークシールドが余りました。しかも、2430さん提供のBMW3.netステッカー付き♪ 要りますぅ?

授賞式、ブログにアップという噂もあったのですが・・・?

2010年8月19日 0:13
いいなぁ~♪

スーツに合わせて赤く...(^^)
コメントへの返答
2010年8月19日 11:16
赤いメットは想像したことなかったです。やってみたいのは、佐藤琢磨レプリカなんですが・・・(^_^;)
2010年8月19日 0:13
キャラの格が上がれば上がるほど、
ヘルメットの開口部が広く
顔が見えやすくなるのです。


・・・アニメでは。
コメントへの返答
2010年8月19日 11:19
あらぁ、格下げだったんですね~(ToT)

人様に見せる顔でもないので、また、スモークシールドにしようと思ってます!
2010年8月19日 7:06
ほしいなぁ~

私はまだバイク用ジェットですから開口部広いです・・・
コメントへの返答
2010年8月19日 11:20
この季節、ジェットは涼しそうでいいなぁ~!
2010年8月19日 7:57
アーーーーーーッ!
このメットは真夏でも平塚を31秒で
走れてしまうタイプですね!ね!(^^♪
コメントへの返答
2010年8月19日 11:23
そうです♪
先日の平塚では、このメットで31秒台連発でしたが、何か?

あ、車番は30でしたけど・・・(アタリマエダ爆
2010年8月19日 8:10
いいですね♪
あとはペイントですが、かなりお高いし、やり直しが効かないので、ここは、白ベースのデザインでカッティングシートでDIY!(^O^)
コメントへの返答
2010年8月19日 11:25
友人情報によると、自宅の近くにカッティングシートでリーズナブルに仕上げてくれるショップがあるみたいです・・・

覘きに行ってみよかな!?
2010年8月19日 12:50
はじめまして~
と言うか 平塚12耐でお会いしていると思いますが
顔は思いつかないと思います。

抽選会 私もヘルメット欲しく 気合入れた 初戦敗退・・・
羨ましく眺めておりました

ヘルメットデザイン等のご相談ならいつでもど~ぞ!
(私のメットはブログにチラッと載せています)
コメントへの返答
2010年8月19日 21:44
初コメ、ありがとうございます♪

Miki Worksの方ですよね!? 皆様、速くて1190Rは惨敗でした・・・

あの日は調子がよく、メットの他にもうひとつゲットしちゃいました~♪
あの調子でカートもタイムが出ればいいのですが(笑

また、どこぞでお会いするかと思いますので、その時は相談にのって下さいね!
2010年8月19日 15:17
連コメすんまそん…

スモークシールド、格安で下取りいたします!(笑)

平塚ですが、アタシは31秒台は出なかったな~


30秒台でしたよ~(笑)
コメントへの返答
2010年8月19日 21:57
スモークシールド、贈呈しようかと思ってたのですが・・・下取りですか~
じゃぁ~、価格は任せちゃおうかな?(笑

初モンツァ、真夏の初乗りで30秒台ですかぁ~
好調をキープしてますね♪
2010年8月19日 16:14
2輪用からカート用!
これで平塚ゎ31秒台以下って事ゎ無いですね!

モンツァなら30秒台です♪

羨ましぃ!!!(-。-)y-゜゜゜
コメントへの返答
2010年8月19日 22:00
あのぉ、31秒台以下って事は30秒台じゃないとダメって事ですよね・・・(アゲアシトリ爆

モンツァなら、30秒台は逝けそうな気がします♪

さてと、↑な人も一緒に明日に備えますかぁ♪
2010年8月19日 22:25
いいですね~!
私も先日DIYで塗っていたカラーを落として、
カッティングシートで現在作成しています。
完成までは時間がかかりますけど・・・(-_-;)
コメントへの返答
2010年8月19日 22:33
おやぁ~D・I・Y派なのですね!?

ついでに、佐藤琢磨風をカッティングシートでお願いしてもよいでつか!?(爆
2010年8月19日 22:55
カート用のメットいいですね♪
私も4輪用が欲しいのですが、2輪用を買うのが精一杯で(^^;
先日の事故で、ハンズも必要かもと思い始めているおてでした(笑
コメントへの返答
2010年8月21日 0:30
私も2輪用を買うのが精一杯でした(笑
今回のは、きっと神様からのプレゼントでしょうか!?

お友達で本庄を走られてる方も、弘法も筆の誤りの後、HANDSを導入されてましたよ。
やっぱ、イザという時には必要なのかもですね!

プロフィール

「[整備] #S660 HKS スーパーエアフィルター交換 その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/394925/car/1911141/8218894/note.aspx
何シテル?   05/05 13:25
S660に乗ってます! 通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれるS660に感謝!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Club320si 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:12:05
 
Team SPIRITS 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:09:14
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれてます♪
ホンダ フリード 白フリ (ホンダ フリード)
主力輸送船です・・・スライドドア・リアビジョンモニターがいいらしぃです~♪ 目指せ、筑波 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
主力輸送機です・・・ DCT+ハイブリッドに魅かれて乗ってましたが、 残念ながら納車数か ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
FRとシャシー性能に魅かれて乗ってました。 この車ではツーリングから本庄/筑波サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation