• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月16日

初レーシング♪

走行会等を企画しているモタスポ好きな会社の先輩が、
なんと「レーシングカート」無料レンタル券をゲット♪ という訳で・・・

新東京サーキットへ逝ってきました!

まぁ、初めてのサーキットという事で昨夜は少しイメトレを・・・(^_^;)
参考にさせて頂いたのは、いつもながらのこちらの方激速映像ですm(_ _)m

午前中の走行枠という事で、早めに現着してサーキットを歩いて見ると・・・

ひっ、ひろ~い~(?_?)

イメージを覆す本格的なコースにすっかりビビり気味な様子~(滝汗


で、今回乗るレーシングカートは・・・こちら


フレーム:ヤマハWF、エンジン:YAMAHA KT100SCという入門用だそうです。
今回のサポートは、KBF新東京店さんが万全に対応して頂けました。♪
布川さん、ありがとうございました~m(_ _)m

伺った所、初めての場合カートに慣れてる方で45、6秒位との事。
まぁ~入門クラスながら平塚の耐久レースを走ってる手前、このタイムは超えたいところ・・・
で、一本目は14周走って44.872! 少し気が楽になりました~(笑

ちなみにスティントの取り方は、猫の穴先輩:7周、9周、6周/計22周


ごま:14周、24周、25周、11周/計74周


どうやら、サルがいたみたいです。ウキィ~(笑

結局、ベストラップは、ラスト2つ手前の72周目に43.854・・・
これって、平塚換算でどれ位なのでしょうかね?

まぁ~タイムはさておき、速いカートで広いコースを攻めるのは本当に気分爽快♪
曲がる感覚も平塚でのN35より実車でのコントロールに近い感じがあって
とても面白い(^o^)/

どうやら、初めてのレーシングカートの感想は・・・

嵌ってまうがな~(笑

最後に昼飯はアクアラインの側、猫の穴先輩お薦めの「食事処 やまよ」でガッツリと♪
平日休みを満喫した一日でした・・・(^^ゞ






ブログ一覧 | カート | クルマ
Posted at 2011/09/16 17:14:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

フロントグリル新調
たけダスさん

本日は……
takeshi.oさん

久しぶりの映画館
R_35さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2011年9月16日 18:54
え~!知ってれば見に行ったのに~><
家でゴロゴロしてました^^;
コメントへの返答
2011年9月18日 13:18
ひょっとして、お近くなんですかね~!?
近くにあんな素晴らしいコースがあるとは、羨ましい限りです♪
2011年9月16日 20:12
初レーシングはどぅですか~?
N35とは全然違うでしょう…

新東京は広いから機会が有ったらぜひ大井でも走ってください…
コメントへの返答
2011年9月18日 13:20
嵌りました・・・(笑
スピード域が高い分、ステアよりブレーキ勝負な感じが面白かったです。

機会がありましたら、ぜ・ひ♪
2011年9月16日 20:46
お疲れさん!

残念ながらグルグルドカンは無かった様で…(笑)
レーシング何か乗っちゃうとN35に乗れなく成っちゃいますょ!? (^o^;)

今度F鳥で青モン太に乗っちゃって下さい♪ (*^-^)b
コメントへの返答
2011年9月18日 13:24
お疲れさんでつ!

「グルグルドカン」な動画はBKさんにお任せします~(^.^)/~~~
しかし、レーシングには嵌りそうです(^_^;)

青モン太、去年の夏頃乗りましたが、レーシングよりN35に近いですね・・・
2011年9月16日 23:15
禁断の扉を開けてしまったアナタはもう
後戻りできない体になっています。\(^o^)/
コメントへの返答
2011年9月18日 13:27
昨夜は首と両肩が痛くて、もう戻れない体になってました・・・(カンチガイ爆

今度、1190Rでぜひ乗りに逝きましょう~(^o^)/
2011年9月16日 23:54
お恥ずかしい動画が…(汗)
合宿は残念でしたがこの機会に走れて良かったですね♪

たしかKBFさんのマシンは初心者向けに最高速を落としてあるので初レーシングで43秒台は超立派です(マジで!)。
速いマシンで結構なLAP数走られていますのできっと明日辺り首が痛むんじゃ…

私のマシンもKT100ですよ。ただし、クラッチ無しのダイレクトでして新東京だと一秒ぐらい速いかもしれません。
ハマったら~止められないのよホトトギス(笑)
機会があったら一緒にぶっ飛びましょ~♪
コメントへの返答
2011年9月19日 1:32
動画、本当に参考にさせて頂いておりますm(_ _)m
特に初めてのコースの場合、けんしさんの動画があると、その時点でかな~り馴染め、パワー頂いてます♪

しかし、レーシングには嵌りそうです(^_^;)②
こうなると、合宿何とか参加させて頂きたいのですが、ちょっと・・・(>_<)

S耐レーサの方々が2日連続でカートスクールを受講されていたようですが、同じマシンで42秒台には入ってなかったようです。
まぁ、ここから削っていくのが、本当に難しく苦手な部分ではあるのですが・・・(^_^;)

すっかり、ホトトギス(笑~な感じでしたので、機会があれば、ぜ・ひ・ぶっ飛ばせて下さい~♪
2011年9月17日 0:09
カート楽しそうですね!
このマシン、100CCのリコイルスターター付きで、ラ飯能とか桶川にあるヤツより早いヤツですかね?
コメントへの返答
2011年9月19日 1:35
弄りが主眼ではなくなりますが、純粋にドライビングを楽しむには、良いツールかと思います。
今回の奴には、セルは付いてなくF1みたいに棒のセルでエンジン始動させてました。残念ながら、近場のRa飯能とか、桶川は未経験なんです・・・(^_^;)
2011年9月19日 9:01
良い提案がありま~す♪

私が乗っていた青ビレル(おそらくKBFさんのと同じフレーム)を手放そうと思っているのですが、1190Rの皆さんで共同オーナーになるとかどうですか?エンジンはKTのダイレクト(押しがけ)ならあります。
新東京等に保管しておけば運搬車不要ですし、レンタルするより安くていっぱい走れるんじゃないですか~?
コメントへの返答
2011年9月19日 20:11
ご提案、ありがとうございます!
レーシング2台持ってるんですね~(@_@)
嵌りっぷりも流石なのね~ホトトギス(ツカイカタアッテルノ?爆

いまのところ、レーシング嵌ってるのはアタシだけなんで、共同オーナはどうでしょう・・・
次に会う時にでも、まずは新東京レーシング体験コソ練を提案してみます!

単独オーナーで青ビレル活用するのは、今のライフスタイルでは少々ハードルが高そうです~(ToT)
2011年9月19日 20:15
一度レーシング乗せたらカート好きならハマると思いますが♪

カート部門の皆さんを新東京に連れて行ってハメて下さい♪
コメントへの返答
2011年9月20日 3:41
確かに、あのスピード感には痺れますね~♪

フリー走行だけでなく、F鳥みたいな耐久レースがあれば、皆様、ハマりまくりかもです(笑
2011年9月20日 3:44
レーシングの耐久ってあんまりないですね。体力的に厳しいと思われます(笑)
コメントへの返答
2011年9月20日 4:01
なるほど~! 確かに首が痛くなりましたからね。

しかし、こんな時間お互いに・・・(笑

プロフィール

「グレード&モデルイヤー http://cvw.jp/b/394925/48602518/
何シテル?   08/16 03:41
S660に乗ってます! 通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれるS660に感謝!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Club320si 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:12:05
 
Team SPIRITS 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:09:14
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれてます♪
ホンダ フリード 白フリ (ホンダ フリード)
主力輸送船です・・・スライドドア・リアビジョンモニターがいいらしぃです~♪ 目指せ、筑波 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
主力輸送機です・・・ DCT+ハイブリッドに魅かれて乗ってましたが、 残念ながら納車数か ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
FRとシャシー性能に魅かれて乗ってました。 この車ではツーリングから本庄/筑波サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation