• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月04日

遅ればせながら・・・

2019-20シーズンの準備を細々と開始!
この時以来、調子の悪いLap Shotに替え、定番をポチりました。


GPSロガーでもサンプリング周波数が高いものは誤差が少なく、LAPタイム計測
にも十分使えるとの事で、走行解析のお勉強を兼ねてDig Spice Ⅲを導入。

次なる準備はスマホで動画撮っていたので、LAPタイム計測をスマホアプリで
するとなると、別途、動画用カメラも必要かと・・・

しかしながら、雑誌で見かけたアプリ RAZO OnboardCam で動画撮影と
LAPタイム計測が同時に行え、Dig Spiceとの連携によりDig Spiceの
サンプリング周波数で計測が行えるとの事なので、試してみました!


家のまわりを周回コースにみたてゆっくり走ってみましたが、何とか動画撮影と
LAPタイム計測が行えているようです。
ちなみに撮影時は↑の再生時と異なり、タイムのみが大きく表示されるLAPタイム
計測モードのような感じとなりGOOD。肝心の計測精度はリハビリ時に確認要ですね。

なかなか便利そうなアプリですが、チョット安定性に難が・・・
現状、よく落ちます~(笑
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2019/11/04 01:47:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2019年11月4日 2:41
やっと配線から卒業しましたね♪
楽だし、後から分析できるし…世の中便利になったもんです
コメントへの返答
2019年11月5日 0:15
よく落ちるので一抹の不安が・・・(汗
DigSpice専用のアプリなら、安定して計測できることを期待してます♪
2019年11月4日 7:46
私も今シーズンから導入してみたのですが、LapShotに戻しました。
と言うより併用してますw
理由は、やはり落ちるからです。
コメントへの返答
2019年11月5日 0:16
コメントありがとうございます。
LapShotには戻せないのでどうしたものかと・・・
とりあえずLapタイムはDigSpice専用のアプリ頼みでしょうかね。
2019年11月4日 19:41
準備してますね~♪
ワタシはいまだに有線ですww
GPSロガーも久しく付けていないような...(^^;)
コメントへの返答
2019年11月5日 0:19
有線の方が精神的に安定してそうです(笑
録画、Lapタイム計測、GPSロガーと一石三鳥を狙いたいものです。

プロフィール

「グレード&モデルイヤー http://cvw.jp/b/394925/48602518/
何シテル?   08/16 03:41
S660に乗ってます! 通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれるS660に感謝!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Club320si 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:12:05
 
Team SPIRITS 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:09:14
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれてます♪
ホンダ フリード 白フリ (ホンダ フリード)
主力輸送船です・・・スライドドア・リアビジョンモニターがいいらしぃです~♪ 目指せ、筑波 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
主力輸送機です・・・ DCT+ハイブリッドに魅かれて乗ってましたが、 残念ながら納車数か ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
FRとシャシー性能に魅かれて乗ってました。 この車ではツーリングから本庄/筑波サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation