• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月05日

約4年で・・・

約4年で・・・ 昨日はTC1000四輪ファミリー走行へ!
先日のFCJ(F4)の方に刺激を受け、
エアセッティング変更&ライン取りの練習に、
午後から逝って来ました♪


この季節のAM枠は朝イチのタイム別を除き、
まわりの方にご迷惑掛かるので、練習には
午後からちょうど良さそうです!


リアエアセッティングの変更は5,6コーナ、最終コーナで曲がる曲がる。
調子こいて踏んでいったところ、また、クルんとしちゃいました~(^_^;)
で、少々オーバ気味かなと感じるものの、フィールは悪くない。
しかしながら、タイムは昨シーズンベストからで約1秒落ち~???

そこで、前回から気になっていたLRダンパーを確認したところ、

ダンパー下減衰調整機構からのオイル漏れが激しくなり、
ホイール内側等に飛び散ってました。

その後、走れない程ではないと判断しエア圧を通常に戻して
走るものの、あまりタイムは戻ってこない・・・
どうやら対策必要でつ~(>_<)

まぁ、約4年、48,000km、左周りサキトでも頑張り続けてくれたので、
お疲れ様でした~♪
という感じですが、次の仕様をどうするのか・・・!?
また、今シーズンは言い訳できないタイヤをと思ってましたが、
来シーズン以降に延期となりそうです・・・
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2021/12/05 17:04:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

自己満足撮影会〜‼️
PHEV好きさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2021年12月5日 18:55
昨日はお疲れ様でした。
今回、初めて走行中にご一緒出来て楽しかったです。

自分の方は、左フロントタイヤが終わりました。ちょうどコース1000を100ラップ。
クーリングを全く挟まないので、タイヤへの負担が大きいのですが、もう少し耐えて欲しかったです・・・。(ハイグリップタイヤを使ってる皆さん、どの位タイヤって使ってるのでしょうか?)

5年寝かしたネオバは減らなくて最高です(笑)。
コメントへの返答
2021年12月8日 0:56
お疲れ様でした~!
こちらこそ楽しかったですが、ミラーで確認するのも忙しかったです~(笑

左フロント早いですよね~ZⅢだと裏組みできるのでいいのですが、さらにハイグリップの言い訳出来ないタイヤだと裏組もNGですかね。

ネオバ懐かしい~確かに長持ちしてました。
2021年12月5日 20:22
サキト遊び裏山です!

2021-22シーズンは1回休みの公算が大…
8代目はご高齢の為、サキト完全引退しました(18㌅のRSⅡ+A052はみん友さんにお譲りしました)
9代目は慣らしが全く進みません…
それ以前に、実家の片づけで時間がありません…
少し落ち着いたら、ドライバーの劣化を少しでも遅らせる為に9代目でFSWのツーリング枠(最高速180km/hまで、Lap2分30秒以上)でも走ってみるかな…
コメントへの返答
2021年12月8日 1:02
どうやら対策が必要なようなので、今後はどうなるやら!?

何シテルを拝見しても実家の関係でご多忙のようで大変ですね。体調崩しやすい季節でもあるのでご自愛下さいませ。

FSWのツーリング枠いいなぁ~S660だと全開でちょうどいいかも(笑


2021年12月5日 21:49
ダンパー、残念ですが、次の仕様は何でしょう?
気になります(^_^)
コメントへの返答
2021年12月8日 1:06
距離/ミニサキトでの使用を考えると致し方ないですかね。
次の仕様を考えると・・・沼に嵌っていくような気がします(笑
2021年12月5日 22:00
ダンパーを選ぶ楽しみが待ってますネー(^^)
コメントへの返答
2021年12月8日 1:08
仰るとおり!
ダンパーを選ぶ沼に嵌ってます~(^_^;)
2021年12月6日 21:45
ダンパー お疲れ様でした。
お先に言い訳できない状態になりましたよ〜
復活?進化? お待ちしてます(^^)
コメントへの返答
2021年12月8日 1:11
オサム@さんのZⅢもお疲れ様でした!
言い訳できない・・・
結果楽しみにしてます~(-。-)y-゜゜゜
2021年12月7日 12:18
ダンパーお漏らししちゃったのですね、OHできれば良いですが費用と時間が掛かりますから考えものですが~
22日のFSWが終わったら、ノーマルサスに戻そうかと考えてます。
コメントへの返答
2021年12月8日 1:14
OH対応可能ですが、やはり費用と時間が掛かりますね!
ノーマルに戻されるのですね~φ(..
最近耳にした情報でノーマルサスの利点にも魅かれてます♪

プロフィール

「[整備] #S660 HKS スーパーエアフィルター交換 その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/394925/car/1911141/8218894/note.aspx
何シテル?   05/05 13:25
S660に乗ってます! 通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれるS660に感謝!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Club320si 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:12:05
 
Team SPIRITS 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:09:14
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれてます♪
ホンダ フリード 白フリ (ホンダ フリード)
主力輸送船です・・・スライドドア・リアビジョンモニターがいいらしぃです~♪ 目指せ、筑波 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
主力輸送機です・・・ DCT+ハイブリッドに魅かれて乗ってましたが、 残念ながら納車数か ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
FRとシャシー性能に魅かれて乗ってました。 この車ではツーリングから本庄/筑波サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation