• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月20日

筑波最高速!

筑波最高速! 過去3回の筑波区間最高速計測ポイント(画像参照)でのベスト値を比較して見ると、







デビュー(2/16):146.203km/h
2回目(3/28):142.914km/h
3回目(5/22):140.260km/h

デビュー時のベスト値は、他の周回(144km位)と比べてズバ抜けている感じなので、他車のスリップに入っていたのかも知れませんが、間違いなく段々遅くなってますな・・・

このままで行くと、夏場は真冬の-10km/h位になるのでしょうか?

さて、いままでは過去ネタ中心に綴ってきましたが、そろそろネタ切れです(笑)
今後も初心者ごまが感じたサーキットネタを中心にボチボチ綴っていきたいと思いますので、よろしくどうぞ♪
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2008/06/20 00:37:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

この記事へのコメント

2008年6月20日 0:47
NAは気温によってかなりパワーダウンしますからねぇ
10km/hくらい違ってくるかもしれないですねぇ
コメントへの返答
2008年6月20日 2:45
10km/hといえば、約7%ですか・・・
確かに結構なパワーダウンですね。

しかし、数値化できるのがサーキットの面白いところですね(^o^)/

2008年6月20日 0:55
あまり参考にはならないですが あっしなら140切ってます(^^;

2ヘアの立ち上がり方とか最終の進入の仕方とかで結構変わると思うのであまり気にすることはないかと(^^
コメントへの返答
2008年6月20日 2:44
確かに各周回毎のバラツキはあるのですが、総じて季節が変わると明確に最高速が遅くなるのが、面白くて・・・(^_^)

140km/h切るって事はやはりコーナーが速いのですね。今度、筑波ベストのセクタタイム教えて下さいネ!
2008年6月20日 7:43
やはり真冬は空気密度が濃いので最高速も伸びますね!
自分はどうがんばっても143がベストです。。

そういえばセクタタイムが出るようになったのって最近のような?
これがあればきっとタイムアップも早いんだろうなぁ~。。
コメントへの返答
2008年6月20日 9:19
143km/hがベストですかぁ。でも、ベストが3″も違うってことは、全然コーナーに居る時間が違うのですねぇ。

今度、筑波ベストのセクタタイム教えて下さいネ!


プロフィール

「グレード&モデルイヤー http://cvw.jp/b/394925/48602518/
何シテル?   08/16 03:41
S660に乗ってます! 通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれるS660に感謝!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Club320si 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:12:05
 
Team SPIRITS 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:09:14
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれてます♪
ホンダ フリード 白フリ (ホンダ フリード)
主力輸送船です・・・スライドドア・リアビジョンモニターがいいらしぃです~♪ 目指せ、筑波 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
主力輸送機です・・・ DCT+ハイブリッドに魅かれて乗ってましたが、 残念ながら納車数か ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
FRとシャシー性能に魅かれて乗ってました。 この車ではツーリングから本庄/筑波サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation