• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月28日

タイムリー♪

タイムリー♪ 日曜日、本屋で発見♪









本庄サーキット走ってきたばかりのごまには、まさに神様からのお告げか?(笑)

一部、抜粋してみると、

「(LSDを)効率よく効かせて、速く走るためのドラテクを知りたくなるでしょう。それがわからないと、LSDを付けたのに「かえって遅くなってしまった」なんてこともあり得ます。」

えぇ、しっかりなってます(爆)

「ターンインでは、ブレーキング時の姿勢にもよるが、純正デフでは自在に姿勢をつくることができ、FRならではの素直なハンドリングを楽しむことができる。逆に2WAYや1.5WAYの機械式L.S.Dを組んだ状態では、リアのスタビリティが高く、積極的な姿勢づくりをしてやらないと無様にアンダーを出してしまうこともある。」

お、峠道ではターンインでアンダー感じてなかったのでLSDとは無関係と思ってましたが、うーん、まさにこんな感じです。しっかりした姿勢づくりか・・・

「(旋回性能をアップするには)LSDに合わせたドライビングが必要。だからLSD活用ドラテクを磨かなければいけない」

うーん、精進せねば。「走りが飛躍」できるといいな・・・(笑)
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2008/07/28 10:06:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年7月28日 11:38
お~ 神の御告げだ~(^^;
コメントへの返答
2008年7月28日 21:40
やはり、御告ですよね~(謎爆)
2008年7月28日 12:21
どんどんマニアックな方向に進んでますね、このブログ(笑)。未体験の話なのでとても面白いですが☆

どうタイムを縮めるのか、楽しみにしてます!
コメントへの返答
2008年7月28日 21:44
ちょっと、はまりつつあるような(^_^;)
私も未体験ゾーンなのでドキドキです(爆)
2008年7月28日 16:22
タイムリーな雑誌ですね(^_^;)
しかも表紙に!
2000キロほど走ったらオイル交換で
お待ちしています(^_^)/~
コメントへの返答
2008年7月28日 21:48
ほ~い。オイル交換&アンダーが出ないおまじないをお願いしま~す(^_^;)
2008年7月28日 22:15
自分も色々な走り方を実践してみたいので、
今度本庄あたりで勉強会を開催しましょう~♪
コメントへの返答
2008年7月28日 22:41
おぉ、教祖様の御告げですね~(笑)
勉強会、楽しみにしてます~!!
2008年7月29日 0:47
トラクションかかれば よい ってもんじゃ なさそぉ ですね…
コメントへの返答
2008年7月29日 8:42
ウチの車(4気筒&リア極太)だとLSDによるトラクション向上の取分が少なめなのかも知れませんね。

6気筒なら、よりアドバンテージが増えるのでは?

プロフィール

「[整備] #S660 HKS スーパーエアフィルター交換 その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/394925/car/1911141/8218894/note.aspx
何シテル?   05/05 13:25
S660に乗ってます! 通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれるS660に感謝!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Club320si 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:12:05
 
Team SPIRITS 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:09:14
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれてます♪
ホンダ フリード 白フリ (ホンダ フリード)
主力輸送船です・・・スライドドア・リアビジョンモニターがいいらしぃです~♪ 目指せ、筑波 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
主力輸送機です・・・ DCT+ハイブリッドに魅かれて乗ってましたが、 残念ながら納車数か ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
FRとシャシー性能に魅かれて乗ってました。 この車ではツーリングから本庄/筑波サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation