• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごま@のブログ一覧

2012年05月06日 イイね!

激走(笑~GW後半♪

やっと、天気が回復した後半! 
まずは、シグナルが変わるのを待って、カートでGO♪


一本目は、19号車でした~(笑


二本目は、15号車。親父よりも外荷重は上手いかも!?


こちらのコース。二輪でお山も攻められるらしぃ・・・


で、このままではGWちぅのカーライフが皆無なので、本日・・・(^_^;)
4時半に起きて朝箱~♪

環八→東名東京IC→御殿場IC→乙女→長尾峠を経由して三国峠


ちょっと、ウロついた後にヤギさんコーナでは霧が・・・


大観山を経由して椿ライン→真鶴道路旧道→小田原厚木道路→東名で10時半頃には帰着!
しかし、小田厚は白バイ多くて背後につかれる&3、4台位捕まってました・・・(-。-)y-゜゜゜


ギヤ比的には、長尾峠、芦ノ湖湖畔~大観山、椿ラインが走り易くて気持ちイイかな・・・
久し振りにMTって楽しいと思いました(笑
Posted at 2012/05/06 21:55:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2010年04月11日 イイね!

Club320siオフミ!

Club320siの寄合に参加してきました♪

今回はオフミ史上、過去最大の8台が参加!(笑)
少ない~と笑われるかも知れませんが、何せ母数が・・・(^_^;)


有名な320siとパチリ・・・。いやぁ~、イメージ変わりますね!?


朝飯には、いつものヒレカツバーガー♪


という訳で、場所はいつものCafe GIULIAさんでした!


今回、驚いた事に、な~んと320siを2台所有されているオーナさんが登場!
次回は、2台とも参加して頂けると、参加台数が増えます(笑)

そういえば、集合場所の海老名で青い車達と偵察する黒い車を見掛けたような(謎)

午後に用事があったのでお先に失礼しましたが・・・
参加された皆様、お疲れ様でした~(^o^)/
Posted at 2010/04/11 13:14:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2009年08月09日 イイね!

讃岐・渦潮弾丸ツーリング!?

へ逝ってきました~♪

行程は、8/7夕方に調布IC発、中央経由で神戸西宮北に一泊。

翌日は朝8時頃ホテルを出発し、中国道(なぜ山陽道じゃないの?)→瀬戸大橋→讃岐うどん→高松道→渦潮観光→淡路SA→神戸→新名神→伊勢湾道→東名経由で深夜に用賀IC着。

総走行距離は1558km、平均速度81.8km/h、平均燃費11.7km/l弾丸ツーリングです!

まずは、瀬戸大橋与島PAにて! このPAで香川県「さぬきうどん百点満点」マップをゲット!
このマップは全体図が見やすく、讃岐うどんのハシゴを妄想するのに便利ですよ~!


今回は、友人のビル号(BMW 130i MT)で出動。
6気筒はトルクフル、そしてそのエンジン音にあらためて痺れました・・・
ビル号にはクルーズコントロールが付いているのですが、使ってみて意外と便利(^_^;) 
このオプション、ツーリング派にはお薦めですね!


いよいよ四国へ上陸! 目指すのは勿論、さぬきうどん!
最有名店の山越うどんを目指すハズだったのが、なぜか中国道経由(笑)で予定が遅れ気味・・・電話確認すると、朝11時過ぎにはすでに1時間待ちとの事。

そこで山越は次回!?への宿題として、釜揚げうどんで有名な長田in香の香
釜揚げうどん小(写真手前)と冷やしうどん小(写真奥)を注文。
いやぁ~、美味い♪
ビルさんは冷やしを逝ったのですが、麺の食感と出汁とのマッチングで釜揚げの方がお薦めかな!?


お次は、丸亀の超人気店中村へ
釜玉小(写真左)とひやひや大(写真右)を注文。
同じさぬきうどんでも結構麺が違うのですね~
釜玉は美味いのですが、麺は長田in香の香の方が好みだったかも!?


せっかく坂出を訪れたので、いつもお取り寄せしている鎌田醤油坂出蔵元直売所
訪ねてみました・・・しっかり、いつもの減塩だし醤油をお土産に!


そして、メインイベント!?の渦潮観光!
予定が押したのと、30分ほど駐車場待ちをくらって、ちと干潮のピークを逃しちゃった・・・(ToT)


今回は大鳴門橋遊歩道渦の道から!
次回は船も楽しそう・・・ん、次回はあるの>自分!?


最後に淡路SAから明石海峡大橋を!
あっと言う間の弾丸ツーリングでした・・・


ちなみに、ビルさんに感想をきくと何故か「頑張りました~」との事・・・

あれ、忙しすぎだった!?(ムリ企画爆)
Posted at 2009/08/09 13:06:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2009年05月18日 イイね!

生憎・・・

の雨でしたが(^_^;)

Club320siの寄合に参加♪

お馴染みの場所へ朝一で


朝マックを我慢して、ヒレカツバーガーをパクッと


こちらは、昨日から再オープン! 一度訪れて見たかった♪


残念ながら写真撮影はNGでしたが、目の保養になりました(^_^)
皆さんはこの後、山中湖のイタ飯で昼食との事・・・

何故かイタリアつくしのドイツ車達(笑)
Posted at 2009/05/18 01:26:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2009年05月06日 イイね!

快走・・・

快走・・・一昨日になりますが(^_^;) ツーリングに逝って来ました。

詳しくはこちらに!!

中之条からの榛名湖ヒルクライム、最高ですね♪

さてと、今日からは仕事だ・・・
Posted at 2009/05/06 00:29:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「ラテンの洗礼(笑)対策 http://cvw.jp/b/394925/48693433/
何シテル?   10/04 20:18
通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれるS660と、家族三人用で活躍してくれるジュリア エストレマに乗ってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Club320si 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:12:05
 
Team SPIRITS 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:09:14
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア ”まっくろくろすけ” (アルファロメオ ジュリア)
男58歳、もう一度スポーツセダンに乗ることにしました。 奥さんのオーケー通いと娘のドライ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれてます♪
ホンダ フリード 白フリ (ホンダ フリード)
主力輸送船です・・・スライドドア・リアビジョンモニターがいいらしぃです~♪ 目指せ、筑波 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
主力輸送機です・・・ DCT+ハイブリッドに魅かれて乗ってましたが、 残念ながら納車数か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation