• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごま@S660のブログ一覧

2012年09月02日 イイね!

GENCUP初参戦♪

GENCUP初参戦♪GENCUP第3戦へ
初参戦してきました。

←はいつもの如く、
手前から品のいい順に♪

愛車を並べ集合です。


GENCUPは、こちらにあるように
午前中にスプリントレース、午後に耐久レースと盛り沢山な内容。
しかも、いつものレースで乗っているN35に代わり、
最高速は約100km/hに達するレーシングカートを使用しての
レースで、お腹一杯になりました~(^_^;)

で、午前中のスプリントレースでは、まず、こちらの方
クラスD3位のポジションからスタート。

スタートダッシュで2位、その後2ヘアでハーフスピンで4位まで落とす
ものの、バトルを制し3位でゴール♪

初戦で表彰台としっかり結果を残しました!


次にクラスB、こちらの方が5位、こちらの方が8位からスタート。

BK怪鳥は粘りの追い上げで4位! そしてチーム代表の☆マニアさんは、
予選で目一杯、決勝で体力不足露呈の「逆三味線」作戦を敢行~(笑


流石、村田杯チャンピオンの風格が漂います♪


ごまはクラスC2位のポジションからスタート。
予定通りにスタートダッシュでトップ、そしてこれまた
予定通りに2ヘアで8位まで落とし(マタスピンダヨ爆、

その後3つ挽回し、4位に追いついた所でエンジン止まっちゃいますた(>_<)


そして、午後は耐久レース。スタートドライバーはBK怪鳥。

BK→マニア→M2→ごまの順を繰り返して合計8スティント。
第1スティントでアクセルワイヤー切れというトラブルに見舞われ、
カートを替えながらのレース。今日はイマイチカート運がなかったです。
な~んか、第6、7スティント短かったような・・・(-。-)y-゜゜゜

こちらのブログより、最終スティントごまの動画を拝借~♪


で、耐久の結果はレーシングカートレース初参戦ペナに期待するものの、
表彰台に一歩届かずな結果となりました。

祝勝会お預け~!(-_-)/~~~ピシー!ピシー・・・(デキルノカ?爆

まぁ~レース結果はどうあれ、速いカートで
本格的なコースを駆け抜けるのは、とても楽しい~♪
次回練習する時間も作って、また参戦したいと思います!


最後にチームメイトの皆様、楽しくバトルさせて頂いた参加された皆様、
RSGENスタッフの皆様、本当にありがとうございました~!
Posted at 2012/09/02 11:14:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2012年07月17日 イイね!

F.ドリーム平塚14周年記念~⑦

詳しいことは、「こちら」、「こちら」、「こちら」、「こちら」、「こちら」、「こちら」などを
ご覧いただくとして(おおいおい手抜きか? そうだよ爆)。②
という事で、詳細はいつもの丸投げでつ(爆②

あまりにも手抜きなので写真を少々♪ まずはこちらから~(ソコカラカ爆


そしてスタート志願の青い方、最初はグリットで大人しくしているのかと思いきや・・・


本領発揮ちぅ~だけど・・・
ナイスブロック♪ イイね!


そんな中、チーム内では「誰かがカート壊した・・・」と仲間割れが始まっておりますが、
そんな醜い争いには無関係なアタシは、今回愛娘が一緒ではなかったので
「羽ばたいて来ますた~♪」


きっと壊したのは、↓の空気が読めない大人達の誰かでしょうか~(ウソ爆


まぁ、少々真面目な事を記しますと、久しぶりに上位カテゴリーの激速な方々と
一緒に走らさせて頂き、様々な課題を思い知る事ができ大変勉強になりましたm(_ _)m
また、自分のミスでS字膨らんでしまったところに後続の方とレースアクシデント
で絡んでしまい、カートを壊してしまいました。
その場の皆様、そしてチームの皆様、ご迷惑をお掛けしましたm(_ _)m

最後に応援に来て頂いた2430さん、デラさん、テルアサさん、そして、
当日ご一緒させて頂いた皆様、F鳥スタッフの皆様、楽しい一日を過ごさせて頂き、

ありがとうございました!

あ、おまけにチーム手前味噌な動画を少々、お暇な方だけご覧下さい(^_^;)
予選スタート! そして、第②第③第④最終スティント♪
Posted at 2012/07/17 23:18:53 | コメント(16) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2012年07月01日 イイね!

キリ番ゲット&初RA~♪

昨日は、こちらの仲間内レースに参戦すべく、
RA飯能へ逝ってきました!


RA飯能へ向う途中、いつも逃してしまうキリ番を携帯でゲット~♪
あ、ここでカメラ忘れた事に気付きました~(^_^;

本日より訳あってお色直しをする事もあり、
320si、まだまだ乗りますよん~♪


RA飯能と言えば、いつもの「所変われど人変わらず!」な方々から、
「1~3コーナ全開は痺れるよ~」と聞き、一度は走ってみたかったコース!

今回、TETSUさんや、RA飯能がホームコースのPoonieさん達が
久しぶりに企画されたレジェンドレースに参加させて頂きました。

初コースの前日にはいつもの如く、今回ファーステストタイムを叩き出した
けんしさんけんし's eyesでお勉強です!
現地に到着して感じたのは、思っていたより高低差がある事。
1コーナはその速度よりも下っていく感じが怖いんだなぁ~と感じました。

ぶっつけ本番でのレースは流石にまずいので、取り急ぎ3本程練習を!
1本目初走行で35.6秒、その後レース予選で35.4秒、レースベストが35.2秒と平凡なタイム・・・
けんし's eyesで復讐すると、4コーナ出口→Z字→5コーナ入口のラインがやはり甘かった。

レースの方は、RA飯能2回目のBK怪鳥RA初心者チームで出場。
予選は↓の感じで5番手(笑

マニアさん、画像拝借&加工しますたm(_ _)m

スタート後のバトルの模様はこちらのブログにあるようにこんな感じ~

スタート後、4コーナ入口でスキをつかれて6番手に・・・その後、ペース的にはこちらに
分があるものの、4コーナ入口でブロックラインを取られる等レース慣れされている感じで
なかなか抜けない。何とかバックストレートエンドのコーナで抜き返すものの、この間のロスが・・・
上位チームがコースアウトした事もあって4番手でBK怪鳥へバトンタッチ!

本日、ここまで大人しかった!?BK怪鳥、ここで本領を発揮しチームベスト34.8秒を叩き出す!
最終的には先行車の3秒差まで見事に追い上げてフィニッシュ!
レースにタラレバは無意味ですが、前半のロスがなければもう一つ逝けたかも~(ハンセイ爆

結局、レース結果はけんしさん/マニアさんチームが見事に優勝!
そして、TETSUさんも安定した走りで2位に♪ 
我がRA初心者チームも何とか3位
に喰い込み、
表彰台のほとんどが1190Rメンバーですた♪

最後に参加された皆様、RA飯能スタッフの皆様、
とても楽しくレースさせて頂きました。ありがとうございました~!
Posted at 2012/07/01 10:16:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2012年05月24日 イイね!

速い方のカート♪

こちらの方が少し前から、「KT、KT、KT・・・」とつぶやき状態~(笑、
今回、愛弟子であるM2さんと新東京サーキットへ行かれるとの事で、
走行会等を企画しているモタスポ好きな、会社の「猫の穴」先輩とお邪魔してきました♪

いやぁ~久しぶりに遊びで有休頂きました。やっぱ、平日はいいなぁ~(^o^)/

早朝から初走行なM2さんにアドバイスを送るマニアさん、うつくしぃ子弟愛ですね~(笑


暫くすると、BK怪鳥もお仕事を調整されドタ参!所変われど・・・いつものメンバー集結でつ(爆

今回は2台を5人でシェアする事に・・・一台目は猫先輩が乗る赤バンパー青ボディ号


もう一台は、M2さんが乗る紫号となります。


紫号はシャシーが新しく安定した特性。
一方、赤青号は入口アンダー出口オーバながら、エンジンが回りタイムは出そう・・・
そんな特性をワイワイしながら、楽しく走行です(紫号-マニアさん、赤青号-スーツ忘れた黒ごま

#動画は、BK怪鳥の新東京カート三昧から拝借しましたm(_ _)m

コースは、勝負所の3コーナ出口で水たまりが残り踏めない状況から、
快晴に恵まれコースも乾き、ラバーものって本日のベストタイム更新祭りへ!

そんな中、BK怪鳥とごまの一騎打ち状態(二人で乗り回してたとも言ふ(爆))でしたが、
最終ラップ手前で本日ベストを、最終ラップで約0.2秒更新され、2番手に沈みました・・・
#本日の結果はM2さんの初体験に・・・写真は速かったBKさん!


まぁ~もう1スティントあれば
・・・(-。-)y-゜゜゜(マケオシミ爆


終了後、昼飯はアクアラインの側、猫先輩お薦めの「食事処 やまよ」でガッツリと♪
メニューには出てなかった、あさりのかき揚げ定食を頂きました。


前々回前回に続き、平日休みを満喫した一日・・・(^^ゞ
参加の皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました

Posted at 2012/05/24 04:30:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2012年05月21日 イイね!

第6回本庄サーキット4st6時間耐久レース♪

日曜日は、こちらのレースに参戦すべく、
本庄サーキットへ逝ってきました!

本庄サーキットと言えば、こちらにある通り、
320siでは走りなれたサーキット!
しかしながら、今回はいつもの1190Racingの仲間とレンタルカート(N35)で、
6時間耐久レースに出場する事に・・・


ちなみに、メンバーの大半は昨年度も出場し、大当たりカートながら、
まさかの・・・で悔し涙を経験。今年は、そのリベンジにあたるようです!

出場メンバーは、リベンジに燃えるBK怪鳥マニアさんTamoさんTETSUさん
そして初出場組のあくさんとごま
になります。

練習走行終了後、第①スティント、グリッドスタートに臨むのは、


こちらの方ではなく(笑、BK怪鳥!


第②、⑥スティント担当はマニアさん!


第③、⑧スティント担当、ごま!


そして、ロングの第④スティント、素早い状況判断でウェイトハンディペナを消化したTETSUさん!


第⑤、⑨スティント、こちらも安定してウェイトハンディペナを消化したあくさん!


また、最長となる第⑦スティントをチームベストに迫る勢いで追い上げたTamoさん!

残念ながら走行中の写真がないようですが、ご持参頂いたキャンプセットも本当に助かりましたm(_ _)m

決勝の状況は、練習走行でのベストタイムがウチより速い#21、22、28と四つ巴の戦い。

①時間後、暫定クラス4位、②時間後、暫定クラス2位、③時間後、暫定クラス2位、
④時間後、暫定クラストップ、⑤時間後、暫定クラス2位と競り続け・・・

最終スティント担当、BK怪鳥によるゴールシーンはこちら!


総合9位、N35クラス優勝でつ♪

リベンジできて良かった~(^o^)/

ちなみに今回のRQはこちら!


お約束通り、こちらの方が第③スティントちぅのインタビュー
&レース後なのに集中されてました!(-_-)/~~~ピシー!ピシー


 
個人的には、週中日の水曜に午前3時まで拉致られて、
一生懸命温めた作戦が、少しは役に立てて良かったかな~(笑

最後にチームメイトの皆様、写真撮影&応援参加のita-320さん酒乱王さん
楽しくバトルさせて頂いた参加された皆様、本庄サーキットスタッフの皆様、
本当にありがとうございました~!
Posted at 2012/05/21 04:18:17 | コメント(16) | トラックバック(1) | カート | 日記

プロフィール

「グレード&モデルイヤー http://cvw.jp/b/394925/48602518/
何シテル?   08/16 03:41
S660に乗ってます! 通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれるS660に感謝!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Club320si 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:12:05
 
Team SPIRITS 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:09:14
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれてます♪
ホンダ フリード 白フリ (ホンダ フリード)
主力輸送船です・・・スライドドア・リアビジョンモニターがいいらしぃです~♪ 目指せ、筑波 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
主力輸送機です・・・ DCT+ハイブリッドに魅かれて乗ってましたが、 残念ながら納車数か ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
FRとシャシー性能に魅かれて乗ってました。 この車ではツーリングから本庄/筑波サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation