• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごま@のブログ一覧

2008年07月25日 イイね!

LSDインプレ -街乗り~峠道編-

LSDインプレ -街乗り~峠道編-Club320siオフミ(箱根、道志)、一人ツーリング(妙義、碓氷バイパス)と600km程走りましたので、まずは街乗り~峠道でのインプレを!







街乗り
・チャタリング、振動等は皆無。車庫入れ等の超低速走行時も違和感なし。
 これなら、間違いなく同乗者には気付かれません(笑)
 曲がり角等では「キュッ」程度のタイヤスキッド音が極まれに発生します。

・加速時の直進安定性は向上しているような気が・・・

峠道
・低速コーナ出口では、トラクションが向上しグググッと押し出される感じ。
 ステア特性は、少しアンダー傾向(ステアを切り足す感じ)となる。
 ただし、その時の挙動はマイルドで安定している為、扱いにくさはなし。

・4気筒にしては極太なリアタイヤ(255/40R17)な為、簡単にはパワー
 スライドせず!
 さらにコーナリング速度を上げていくと、チカチカッとDSCが作動。

・オープンデフで低速コーナ出口で踏んでいくとDSC作動と共にエンジン
 回転数が落されてしまいますが、LSD装着状態だとDSCが作動するも
 のの、エンジン回転数はあまり落されないような気が・・・
 これなら、DSCそんなに邪魔ではないかも?

・中~高速コーナでは、クリップ近辺から踏んでいくと、ステア特性が
 ニュートラル~弱オーバ傾向で気持ち良く曲がっていきます♪
 軽~くリアタイヤが鳴きだすのもいい感じでした・・・

・Spec-Sは1.5Wayのとの事だが、減速時には特に変化を感じず。

総評すると、とてもマイルドで扱い易いなと感じてます。LSD装着により
アクセルオンに対する車の反応が良くなり、そこからグググッと加速して
くれる感じです(^o^)/
まぁ、峠道ではかる~く飛ばす程度の走りでしたので、まだその真価は感じ
とれていないかも・・・

ここから先の領域、特にDSCオフ状態でのインプレは、やはりサーキットで・・・
つづく?
Posted at 2008/07/25 07:26:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「ラテンの洗礼(笑)対策 http://cvw.jp/b/394925/48693433/
何シテル?   10/04 20:18
通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれるS660と、家族三人用で活躍してくれるジュリア エストレマに乗ってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12 345
6 7891011 12
1314151617 1819
20 21222324 25 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

Club320si 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:12:05
 
Team SPIRITS 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:09:14
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア ”まっくろくろすけ” (アルファロメオ ジュリア)
男58歳、もう一度スポーツセダンに乗ることにしました。 奥さんのオーケー通いと娘のドライ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれてます♪
ホンダ フリード 白フリ (ホンダ フリード)
主力輸送船です・・・スライドドア・リアビジョンモニターがいいらしぃです~♪ 目指せ、筑波 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
主力輸送機です・・・ DCT+ハイブリッドに魅かれて乗ってましたが、 残念ながら納車数か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation