• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごま@S660のブログ一覧

2008年11月20日 イイね!

筑波タイム&LSDインプレ -サーキット編-

筑波タイム&LSDインプレ -サーキット編-こちらの記事では既にバレバレな
筑波タイムですが(^_^;)、

今回自己ベストを更新♪




LSD装着前ベストの3月に走ったタイム、前回ベストと比較すると・・・

Comment   Time   Sec1″Sec2″Sec3″最高速km/h
LSD装着前1′13″238 30.087 30.314 12.837 142.087
前回ベスト 1′13″170 29.929 30.273 12.968 142.990
今回ベスト 1′12″721 29.982 30.026 12.713 136.847

トータルで約0.5秒、やっと(笑)「LSD装着しました」言えそうです(^_^;)

セクタタイムでは、こちらの方の前回ベストとの比較で遅かったSec2、Sec3で更新です。
また、最高速は妙にバラついていて(特に一本目)、他の方とも話したのですが
あまり参考にならないかも。

今回の課題は、LSD装着で車の姿勢がコントロールし易くなっている状態から、
上手くコントロールしてタイムに繋げる事。

こちらのお告げや、ベストモータリングの車載動画特集と
前回動画解析からイメージを固めて望みました!

意識したのはブレーキリリースから「曲げるアクセル」を踏んでいく事。
これだけなら前回も試してみたのですが、今回はこの「曲げるアクセル」と
立ち上がりで「加速するアクセル」を意識して使い分けてみました。

勿論、意識し始めたばかりですのでまだまだ改善の余地があると思います。
よって、PWR8.0kg/ps位の車の筑波2000でのLSD装着効果として最低でも0.5秒。
上手い方なら~1秒位の取分はあるかと思います。

結局、サーキットでのLSD装着のインプレをまとめると

・1.5wayではターンインでアンダー傾向となり、初心者にはリセッティングが必要でした。
・低速と中~高速コーナでは効果や利点が違うのかと妄想してましたが、
 結局は一緒です。
・LSD装着により車の姿勢がアクセルでコントロールし易くなります。
・サーキット&FR初心者には旋回性能をアップする為にLSDに合わせた
 ドライビングが必要でした。
・PWR8.0kg/ps位の車で、筑波2000でのLSD装着効果として最低でも0.5秒。
 上手い方なら~1秒位の取分か?


と逝った感じです。

まぁ、今回のガチンコクラブでは相変わらずビリで(>_<)、まだまだ遅く修行中の身です・・・

それから、サッカー日本代表見事な戦いでしたね。
選手の強い気持ちを感じました♪
Posted at 2008/11/20 04:20:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 HKS スーパーエアフィルター交換 その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/394925/car/1911141/8218894/note.aspx
何シテル?   05/05 13:25
S660に乗ってます! 通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれるS660に感謝!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
234 567 8
9101112 1314 15
1617 1819 202122
23 24252627 2829
30      

リンク・クリップ

Club320si 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:12:05
 
Team SPIRITS 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:09:14
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれてます♪
ホンダ フリード 白フリ (ホンダ フリード)
主力輸送船です・・・スライドドア・リアビジョンモニターがいいらしぃです~♪ 目指せ、筑波 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
主力輸送機です・・・ DCT+ハイブリッドに魅かれて乗ってましたが、 残念ながら納車数か ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
FRとシャシー性能に魅かれて乗ってました。 この車ではツーリングから本庄/筑波サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation