• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごま@S660のブログ一覧

2009年08月09日 イイね!

讃岐・渦潮弾丸ツーリング!?

へ逝ってきました~♪

行程は、8/7夕方に調布IC発、中央経由で神戸西宮北に一泊。

翌日は朝8時頃ホテルを出発し、中国道(なぜ山陽道じゃないの?)→瀬戸大橋→讃岐うどん→高松道→渦潮観光→淡路SA→神戸→新名神→伊勢湾道→東名経由で深夜に用賀IC着。

総走行距離は1558km、平均速度81.8km/h、平均燃費11.7km/l弾丸ツーリングです!

まずは、瀬戸大橋与島PAにて! このPAで香川県「さぬきうどん百点満点」マップをゲット!
このマップは全体図が見やすく、讃岐うどんのハシゴを妄想するのに便利ですよ~!


今回は、友人のビル号(BMW 130i MT)で出動。
6気筒はトルクフル、そしてそのエンジン音にあらためて痺れました・・・
ビル号にはクルーズコントロールが付いているのですが、使ってみて意外と便利(^_^;) 
このオプション、ツーリング派にはお薦めですね!


いよいよ四国へ上陸! 目指すのは勿論、さぬきうどん!
最有名店の山越うどんを目指すハズだったのが、なぜか中国道経由(笑)で予定が遅れ気味・・・電話確認すると、朝11時過ぎにはすでに1時間待ちとの事。

そこで山越は次回!?への宿題として、釜揚げうどんで有名な長田in香の香
釜揚げうどん小(写真手前)と冷やしうどん小(写真奥)を注文。
いやぁ~、美味い♪
ビルさんは冷やしを逝ったのですが、麺の食感と出汁とのマッチングで釜揚げの方がお薦めかな!?


お次は、丸亀の超人気店中村へ
釜玉小(写真左)とひやひや大(写真右)を注文。
同じさぬきうどんでも結構麺が違うのですね~
釜玉は美味いのですが、麺は長田in香の香の方が好みだったかも!?


せっかく坂出を訪れたので、いつもお取り寄せしている鎌田醤油坂出蔵元直売所
訪ねてみました・・・しっかり、いつもの減塩だし醤油をお土産に!


そして、メインイベント!?の渦潮観光!
予定が押したのと、30分ほど駐車場待ちをくらって、ちと干潮のピークを逃しちゃった・・・(ToT)


今回は大鳴門橋遊歩道渦の道から!
次回は船も楽しそう・・・ん、次回はあるの>自分!?


最後に淡路SAから明石海峡大橋を!
あっと言う間の弾丸ツーリングでした・・・


ちなみに、ビルさんに感想をきくと何故か「頑張りました~」との事・・・

あれ、忙しすぎだった!?(ムリ企画爆)
Posted at 2009/08/09 13:06:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「[整備] #S660 HKS スーパーエアフィルター交換 その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/394925/car/1911141/8218894/note.aspx
何シテル?   05/05 13:25
S660に乗ってます! 通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれるS660に感謝!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234 5678
910 11121314 15
1617 1819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

Club320si 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:12:05
 
Team SPIRITS 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:09:14
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれてます♪
ホンダ フリード 白フリ (ホンダ フリード)
主力輸送船です・・・スライドドア・リアビジョンモニターがいいらしぃです~♪ 目指せ、筑波 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
主力輸送機です・・・ DCT+ハイブリッドに魅かれて乗ってましたが、 残念ながら納車数か ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
FRとシャシー性能に魅かれて乗ってました。 この車ではツーリングから本庄/筑波サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation