• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごま@S660のブログ一覧

2010年02月24日 イイね!

可視化!?

可視化!?村田選手杯第2戦、主催者の268さんが、

【1190RSチームタイムリザルト】

をアップしてくれました。

折角のデータ、有効活用しなきゃという事で、


グラフ化しちゃいました(^_^;)

まぁ、1190Racingの中では、走りに拘るRS!?という事で、

メンバーの皆様お許しをm(_ _)m

今回は、調子の悪い23号車でのレース。
マニアさんの第2スティントでアクセルが戻らないという症状が出た為、
Tamoさんとごまの第2スティントは噂のスペアカーでの出走となります。

このスペアカーを除いてのベストラップは、

マニアさん(26.3)<90BKさん(26.5)<Tamoさん(26.6)<ごま(26.7)

滝汗な結果(^_^;) 次に、スペアカーを除いた平均ラップを算出すると、

マニアさん(26.9)<ごま(27.1)<90BKさん(27.5)、Tamoさん(27.5)

となります。あ、Tamoさんの水浴びラップは平均から除外でつ(笑)

皆さん、宮沢湖にもすっかり順応されて、チーム内バトルも本当にいい勝負♪

その中でも、マニア師匠は、流石にどんなマシンでも安定して速いですね!

今回の23号車は、踏むとズリズリと滑ってリアトラクションの掛らない感じ。
ごま的には、こういうタイプの車、どうも苦手なんですよね~(>_<) 
カート特有の「キュッ!」とステアして、もっと入口で車を曲げてから
踏まないとないとダメなのかしら・・・!?
Posted at 2010/02/24 00:58:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2010年02月21日 イイね!

村田選手杯第2戦♪

村田選手杯第2戦♪に参加してきました♪

今回は1190Racing RSチームとして
参加させて頂きましたが、結果は

6チーム中5位(^_^;)



カート選びのジャンケンで一番負けたの誰でしたっけ・・・!?

レース後には、父親の替わりに娘がジャンケン大会へ参加!
実は、応援よりジャンケン大会を楽しみにしてたみたい・・・

で、見事勝ち抜いて~

無料券をゲット♪

今度、ジャンケンの勝ち方、教えて貰わないと(笑)

参加された皆様、お疲れ様でした~♪

#そして、いつも素晴らしい写真をありがとうございますm(_ _)m


Posted at 2010/02/21 18:52:34 | コメント(15) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2010年02月14日 イイね!

筑波LAP+データ

筑波LAP+データ
先日の筑波で取ったデータ

解析してみました~♪




①まず目に付くのが、1コーナ、1ヘア、2ヘアでのブレーキのG。

本来は先日の本庄の様に「ドンッ」と1Gオーバを記録すべきところでしょうが、
今回は路面状況からガガガッっとABSが作動してしまうので、控えめに踏んでいるのが分かります。
まぁ、一本目の感覚からの「ビビリモード」も入っていたのかも知れませんが(^_^;)

②次に分かるのが最高速。

筑波の計測器から出てくるデータでは、最高速を最終コーナ手前100mの地点で取っている様子。
今回は146km/hと表示されてますが、そこから最終コーナ入口までで7km/h程延びてラップ内の最高速を出してますね。
1コーナ入口では、2,3km/h低くちょうど150km/h程度まで加速している様です。

ここで、GPS解析の師匠と慕わせて頂いているこの方
データと比較させて頂くと、

③1ヘアの最低速度とラインが大きく違う(ラインは動画から)。 

最低速度が10km/h位遅くなってます(^_^;)
ここは大回りで車速を稼ぐのか、コンパクトに逝くのか?
実はここでのシフトの選択には迷っていて、今回は2速まで落としているのですが、大回りで車速を稼いでシフト回数を減らすという選択肢もありかな~
次回(イツニナルカ・・・)早速試してみようっと♪

LAP+、
なかなかいい仕事をしてくれます♪
Posted at 2010/02/14 09:40:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年02月13日 イイね!

筑波9回目♪

筑波9回目♪無事・・・
たどり着きました(^_^;)


今回は、1190 Racingのこの方とご一緒♪

また、王様も報道班として応援に来てくれました!



そして、超稀少車ルノーメガーヌR26.Rつじやんさんや、Mixi友達でルノークリオV6t.さんとも久々にご一緒でき、さむ~い中にも楽しく過ごす事ができました♪

ちなみに、気候、路面状態は、このような感じ(手抜き爆)

しかし、給排気とタイヤ、ブレーキ系だけ(純正Mスポサス)で
あのタイムを叩き出すTamoさんは凄い!
次回は間違いなく抜かれますな・・・(^_^;)

で、一本目
DTCモードで助けて貰っているにも関わらず、すべるすべる~(笑)
自己ベストの約8秒落ちでした(滝汗)

二本目はすっかりやる気をなくし・・・

見学でつ(^_^;)

路面がマシになってきたとの情報と、折角来たので三本目は走る事に(アタリマエダ爆)
グリップ感が出てきて、リスキーでしたがDSC全解除した方が前に進むようになりました。
ただ、1コーナ、ダンロップや最終コーナはまだ濡れている場所があって、
ひとタイミング遅らせないとアクセル開けられなかったのですが、

7周目に、な~んと自己ベストの1′11.401″♪ こ~んな感じです(^_^;)

 

あ~、ドライで走れていれば・・・

という訳で、R1ガチバトルクラブのこの方この方

黒組はドライじゃなくても11秒前半でした♪

ちなみに、午後のファミ走にはこの方この方も登場!

な~んか、ファミ走な方々のために路面乾かしていたようなものかな!?(笑)
Posted at 2010/02/13 00:41:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年02月11日 イイね!

たどり着けるか!?

たどり着けるか!?明日は楽しみにしていたTC2000走行会ですが、

生憎、
←な感じの天気(^_^;)






サーキット/主催者側も配慮して頂き、1時間遅れの
8時集合、10時走行開始
となったのですが・・・
果たして、ノーマルタイヤでたどり着けるのか!?

まぁ、ダメもとで出発してみようと思ってます!
Posted at 2010/02/11 21:16:22 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「[整備] #S660 HKS スーパーエアフィルター交換 その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/394925/car/1911141/8218894/note.aspx
何シテル?   05/05 13:25
S660に乗ってます! 通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれるS660に感謝!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 12345 6
78910 1112 13
14151617181920
212223 24252627
28      

リンク・クリップ

Club320si 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:12:05
 
Team SPIRITS 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:09:14
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれてます♪
ホンダ フリード 白フリ (ホンダ フリード)
主力輸送船です・・・スライドドア・リアビジョンモニターがいいらしぃです~♪ 目指せ、筑波 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
主力輸送機です・・・ DCT+ハイブリッドに魅かれて乗ってましたが、 残念ながら納車数か ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
FRとシャシー性能に魅かれて乗ってました。 この車ではツーリングから本庄/筑波サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation