• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごま@S660のブログ一覧

2014年08月16日 イイね!

K4-GP 2014 FSW 1000km耐久

今年も+TETSU-さんにお誘い頂き、K4-GP 2014 FSW 1000km耐久
参加させて頂く事になりました♪昨年に引き続き、2度目のK4-GPとなります。

まずはプラスワンアオキレーシングのピットの様子を!

206(ビートぴえとろ号)
207(プラスワンカプチーノ)
208(ジオテック☆カプチーノ)
226(プワスワンアオキ・シスコカプチーノ)
382(プラスワンR382)となります。

で、朝の6時半なのに何故かスーツ着てクルマの中に・・・今年の最初の仕事は・・・

スタートドライバー~ガクブル(((( ;゚Д゚))))

大役を仰せ付かり、緊張の余りグリッドで震えているかと思いきや、何故かiPhone片手に~

去年も撮らせて頂きました~衣装がUpdateされてますね!


こちらのチームですね~まわりには写真班がとっても多かった(笑

で、ウチのチームのコスプレスターターと記念写真を

もぅ~ネタは撮れたし、家に帰ろうかと思いますた~(爆

そんな中、天気予報通りに小雨がパラツキはじめましたが、いよいよスタート!

恥さらしの動画では
3:33 スタート
7:40 グリーンフラッグに気付く
10:25 総合優勝の#27に抜かれる~どうやら SUBARU BRZ GT300の監督とメカさんのチームらしい
28:00 雨が本降りに~(ToT)
47:00 この頃からフルウェット、スピン&コースアウト続出~

ちなみにYouTubeにあった外からの様子はこ~んな感じ・・・
いやぁ~凄い台数、ちなみに上下の動画にて、
↑ 4:30-↓0:50 第2コーナ~コカコーラ①
↑ 8:22-↓2:21 第2コーナ~コカコーラ②
↑46:18-↓7:54 プリウス~パナソニック
クルマの内外からのリンクが楽しめます~(笑


少々燃費もきつく、13日の練習では前回の10秒落ち位のペース・・・(>_<)
不慣れなウェットでもあるので、監督の采配のもとチーム一丸となって
完走を目指します。
で、少々のトラブルもありましたが、

10時間を無事完走♪
0:31 トップの#27
1:43 #206:ビートぴえとろ号&#207:プラスワンカプチーノ
2:12 #226:我がプワスワンアオキ・シスコカプチーノ
となります。

生憎の天候でしたが、実車レースでのスタート担当、しかもFSWのフルウェットを
体験でき、貴重な思い出となりました~!
最後にご一緒させて頂いたチームメイトの皆様、参加された皆様、そして、
素晴らしい場を提供いただいたK4-GPスタッフの皆様、楽しい時間を
ありがとうございました~♪


ちなみに13日の500km耐久では、こちらの方が見事に総合優勝♪
p_okaさん、おめでとうございます!
Posted at 2014/08/16 01:49:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年08月03日 イイね!

VEZELで初サーキットへ・・・!?


と言ってもVEZELで走る分けではなく、2度目のK4-GP参加に向け、
中くらいのカート!? で練習をさせて頂きました。
5度目のFSW、3度目のカプチーノとなります!


走行会では様子みながら15分位経過後、ダンロップへのブレーキでクルマが振られる・・・
ちょっと左ダンパーの動きが悪いと聞いていたのでこの時を思い出すものの、
どうやら他車がオイル出ちゃったみたいです・・・ガクブル(((( ;゚Д゚))))
で、赤旗中断後の動画をうっぷ。ダンロップ以降はズルズル&煙幕攻撃の嵐~(笑
10分半頃から本日の自己ベスト(2:24.5秒位)となります(滝汗

本番に向けクルマ壊さずに練習できたのは良かったのですが、
1コーナはビビッて100m前でアクセル抜いちゃうし、コカコーラ、ネッツ、
最終コーナとも無駄が多すぎ・・・進歩の跡なし~!(-_-)/~~~ピシー!ピシー

サポート頂いた+TETSU-さん、Mさんご夫妻、ありがとうございましたm(_ _)m



ちなみにFSWへは、府中→中央高速→相模湖→道志→山中湖→明神峠経由
で向かったので、VEZELの峠道でのインプレを

峠道での○
・Sports Modeを使えばリニアにシフト/アクセルコントロールができ楽しい♪
・特にダウンシフトはレスポンスがよく気持ちいい
・標準タイヤ(DUNLOP SP SPORT MAXX 050)で十分曲がります~(笑
・Sports Modeのみで15km/l(12km位下り)、FSW往復で19.5km/l(270km位)と低燃費♪

峠道での×
・Sports Modeでもヘアピン等でステア持ち替えちゃうとシフト操作できませ~ん(汗
・ダウンシフトに比べ、アップシフトがワンテンポ遅れる・・・(>_<)
・このクルマのトータルバランスを考えると、よりコンフォートなタイヤが合っているのでは!?

と言った感じでしょうか!

最後にこちらも恒例(高齢?)の集まりへ・・・

お邪魔にならないようにスミに隠れる2台・・・

詳しくは、で~(テヌキ
Posted at 2014/08/03 12:03:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「[整備] #S660 HKS スーパーエアフィルター交換 その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/394925/car/1911141/8218894/note.aspx
何シテル?   05/05 13:25
S660に乗ってます! 通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれるS660に感謝!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Club320si 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:12:05
 
Team SPIRITS 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:09:14
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれてます♪
ホンダ フリード 白フリ (ホンダ フリード)
主力輸送船です・・・スライドドア・リアビジョンモニターがいいらしぃです~♪ 目指せ、筑波 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
主力輸送機です・・・ DCT+ハイブリッドに魅かれて乗ってましたが、 残念ながら納車数か ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
FRとシャシー性能に魅かれて乗ってました。 この車ではツーリングから本庄/筑波サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation