• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごま@のブログ一覧

2022年06月19日 イイね!

梅雨入り前に!?

梅雨入り前に!?大学時代研究室の
卒論チーム同窓会を
兼ねて、ツーリングへ
行ってましたw!



コロナ禍で延期になってましたが、
梅雨入り前の5/22,23といい天気の中、
34年振りに3名で泊まり掛けの旅行です。

集合はいつもの平塚PAで朝食、ここから箱根を目指しますが、
何故か椿ライン経由になりました~(笑


その後、大観山、日曜日の大涌谷登り渋滞でのマニュアル坂道発進特訓を経て、
伊豆スカイラインへ。ランチは熱海のまぐろやとなりました。

左:パーキングにクルマをとめ、駅前のまぐろやへ
右:上マグロ丼850円を頂きました。づけ丼も美味しそうでしたね♪


宿泊は友人の会社の厚生施設へ、リーズナブルでとてもよいお宿でした。

左:美味しい夕食にビール♪ 宿泊ならではの特典ですw
右:翌日AMは近くの城ケ崎をウロウロ、恐らく30年振り位かも!?


翌日は各人とも抜かりなくお土産を取り揃え、再び、伊豆スカイラインへ!
晴天/平日でこれ以上なく気持ちよかったです。
友人のVW GOLF R32も運転させてもらいましたが、
V6 3.2L NAはDSGのダイレクトなシフトと組み合わさり、気持ちいい吹け上がりでした♪


遅めのランチは小田原にある紫福庵 (ズーフーアン)へ。
お腹一杯になった後、現地で解散となりました。

左:点心とともに油淋鶏(ユー リン チー)を・・・凄いボリューム!
右:海鮮塩焼きそばのボリュームも凄い。3人ふた皿でちょうどでした


今回、こちらのパーツの慣らしも兼ね、約380kmを走破。

正立式の利点を生かし、いろいろと減衰を調整しましたが、
伊豆スカイラインのような峠では10段戻し程度がとても気持ちイイ♪ものの、
街中では20段以上戻さないとクルマ酔いがw・・・(^_^;)
虚弱体質なアタシには、ST(ストリート用)がちょうどよかったようです~
Posted at 2022/06/19 19:52:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2022年05月08日 イイね!

キリ番、そして・・・

本日、縁起のよいキリ番、ゲットしました!


そしてこの日以来、放置してあった脚まわり、
ミッション/デフオイル交換時に確認するとやはり酷い状態に・・・

GWで時間もあったのでやっと妄想してみました。

参考となったのが、こちらのゼミナール
スプリングレートに関しては、純正の300%程度まで引き上げた場合、
かなりの高剛性/ロールをしない特性ながら乗り心地は悪くなるとの事。
そこでs660純正と装着しているGTを含めたHKS車高調等のレートを比較すると・・・

純正バネレート: Fr2.1kg/mm, Rr2.8kg/mm
SPOON ダウンサス: Fr2.6kg/mm, Rr3.6kg/mm 純正比 Fr124%, Rr129%
HKS HIPERMAX4 GT:Fr3.0kg/mm, Rr4.0kg/mm 純正比 Fr143%, Rr143%
HKS HIPERMAX4 SP:Fr6.0kg/mm, Rr8.0kg/mm 純正比 Fr286%, Rr286%

Fr6kg,Rr8kgでは車高調によらず乗り心地が厳しいとも聞くので、
狙いはGTとSPの間位でしょうか・・・

また、ダンパー特性に関しては、こちらの図のようにピストン速度0.1m/s迄の
減衰比を高くしつつも、0.1~0.3m/s迄の縮み側減衰力を抑えたような特性が
いいとの事でこちらのSTに決めました。

まぁ、乗ってナンボのパーツでもあるので、
末広がりな結果
となりますように♪

ちなみにGTの方は、サブとしてオーバーホールできないか妄想継続します(笑)
Posted at 2022/05/08 22:34:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2022年04月09日 イイね!

初夏のような・・・

初夏のような・・・陽気の中、午前中は約1ケ月振りに
←の側でフットサルをしてきました。

ちょうどいい気候かと思いきや
始めてしばらくすると頭がクラッと・・・

真夏でもないのにどうしてと気になっていたところ、
NHKで”春の熱中症に注意”とのニュースが・・・
高齢者によく
あるらしぃ~(>_<)



で、昼食後に向かったのは~春うらら♪


まずはE90 M3のオーナー中心にBMW軍団!


BMW軍団には途中早退のM2も・・・

土曜日なので匿名希望らしい(笑)

次にBMW以外のMR&オーポン車達・・・

BMW以外ではこちらのクルマも・・・

4Litter 水平対向6気筒リア搭載のエンジン音最高でした♪

フットサルの疲れも出てきたので早退させて頂きましたが、
ご一緒させて頂いた皆様、ありがとうございました~m(_ _)m
あっという間の1時間半、楽しかった♪

最後に主催のこちらの方とクルマを並べ変えて、

その後、寄付位しかできてませんが、
STOP GENOCIDE!
PEACE FOR UKRAINE
Posted at 2022/04/09 23:32:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2022年03月05日 イイね!

春のような・・・

春のような・・・陽気の中、
←の側でフットサルをしてきました。



転職して24年位経ちますが、前の職場のサッカー/
フットサルチームに参加させてもらっていて、
活動開始からもう30年以上に~(^_^;)

いつまで続ける事ができるのか・・・(笑)




で、話題になったのはロシアによるウクライナ侵攻!

NO WAR!
STOP INVASION

何かできる事ないですかね・・・
Posted at 2022/03/05 19:15:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2022年01月04日 イイね!

寒かったので・・・

寒かったので・・・小平にあるワイハ~
行ってきましたw!


娘がお節も飽きたのでブランチに
でも連れて如何かい~(-_-)/~~~
との事です・・・


10時開店との事ですが、10分前に到着して一番のり!
ゆったりとした席とフリ丸ツーショットをゲットです♪

左:娘の定番、グリルドチキンシーザーサラダパンケーキ~
中:奥様はフェアメニューのフィッシャーマンズライスグラタン~朝からご飯?
右:娘がシュリンプエッグベネティクトも好きなので、オヤジに選択権はなし~(>_<)



左:ドリンクは三者三様の珈琲をホットで♪
中:デザートはアサイーボウル ~この季節ではちょっと寒かった~ガクブル(((( ;゚Д゚))))
右:お土産の珈琲はサンライズブレンド~我家の初日の出でつ!(笑


お正月のお節&お雑煮、そしてお酒の飲みすぎで少々プヨプヨして
きたので、娘と一緒に1/2から営業している市営のスポーツクラブへ!

1/2(日)から営業なのに、何で1/4(火)は
休・館・日なのかな~(-。-)y-゜゜゜

ちなみにコナズ珈琲の後に寄った神社の御神籤は、
二人とも ” 平(へい) ” でした・・・(^_^;)
Posted at 2022/01/04 18:37:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「ラテンの洗礼(笑)対策 http://cvw.jp/b/394925/48693433/
何シテル?   10/04 20:18
通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれるS660と、家族三人用で活躍してくれるジュリア エストレマに乗ってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Club320si 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:12:05
 
Team SPIRITS 
カテゴリ:車関連所属クラブ
2008/11/11 23:09:14
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア ”まっくろくろすけ” (アルファロメオ ジュリア)
男58歳、もう一度スポーツセダンに乗ることにしました。 奥さんのオーケー通いと娘のドライ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
通勤、サーキット、そして、オープンと一台三役に活躍してくれてます♪
ホンダ フリード 白フリ (ホンダ フリード)
主力輸送船です・・・スライドドア・リアビジョンモニターがいいらしぃです~♪ 目指せ、筑波 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
主力輸送機です・・・ DCT+ハイブリッドに魅かれて乗ってましたが、 残念ながら納車数か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation