• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lennon.135mのブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

C200トランクスポイラー装着

C200トランクスポイラー装着C200AMGラインは、エアロはフロントリップにサイドスカート、リアデュフューザーと装着されていますが、それだけにトランクスポイラーがないとバランス的に寂しいかなと感じていたところ、ABS樹脂成型で指定の純正色で塗装+ガラスコートまでして仕上げてくれるというパーツをネットで見つけたので購入。

色指定は同色の白にするか、それとも黒で引き締めるかで考えましたが、MB純正色のオプシディアンブラックを指定。それが上がってきたので昨日取付ました。



裏面には細い両面テープが貼られています。



取付は両面テープで貼り付けるだけの簡単施工ではありますが、付属の細テープではなんか吹っ飛んで行かないか不安になり、両面テープを業務用の超強力な3M社製のハイタックシリーズの幅広のものに貼り換えることにしました。


ほぼ全面張りです。^^;

パーツもボディ貼付け面も丁寧に脱脂をして取り付け。
外す事になれば逆に大変なぐらいガチガチに装着です。


ビフォー







アフター










Posted at 2018/01/28 09:07:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年01月27日 イイね!

ドライブレコーダーもそのうち標準化?

ドライブレコーダーもそのうち標準化?今朝の日経新聞によると、自動運転化が進む昨今、事故の原因がドライバーかシステムかの判断材料に活用する為、政府は記録装置装着の義務付けを検討しているようです。

まぁ私は、自動運転が世に出る前からドラレコは標準装備した方が良いと思っておりましたがね。事故はつきもの。実記録は真実を語るって事ですね。(´∀`)
Posted at 2018/01/27 08:30:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月26日 イイね!

mercedes meアプリ 障害

mercedes meアプリ 障害Mercedes meアプリとは、クルマから離れた場所でも車輌状態がスマホで確認出来て、ドアロック等一部の操作も遠隔操作が可能な便利なメルセデスのスマホアプリなのですが、もう10日以上障害が出て使えない状態です。





とは言え、クルマはクルマ。電化製品でもないので特に困らないですが、メーカーがサービスの一環として公式リリースしている以上、これも装備の不具合かと思いますし、何よりメール等ユーザーへの障害報告が一切なしというのは感心しません。


iPhoneアプリの画面。このまま固まっています。💦

自動車本体ではなく周辺のIT部門の開発は、自前なのか外部発注なのか分かりませんが、自動車工学そのものとは離れた情報工学関連のお話し。
IoTが色んなジャンルへ広がっていく昨今。何だかややこしい世の中になってきました。


Posted at 2018/01/26 15:39:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年01月16日 イイね!

C200 エアサスが良い仕事してくれます。

C200 エアサスが良い仕事してくれます。世界をリードする安全性能とエアサスペンションが気に入って手にしたC200。

一般道での乗り心地やハンドリングが良いのは分かっていましたが、先日は初めて高速道を140キロほど走りました。


エアサスは走行モード(ECO・COMFORT・SPORT・SPORT+)によって柔らかくなったり締まったりする仕様ですが、まだ慣らし運転中なので走行モードはコンフォートを主体に走りましたが...

なんですか、この路面追従性は!!


フワフワするでもなく固いわけでもなく、まるで路面に吸い付くように走るではないですか。









いやー参りました。元々上記のような安全性能以外は、ある程度ほどしか期待していなかった私ですが、今は大きく反省しています。💦

公道における上質な走りとはどういうものなのか?


高速走ってみて、想像していた以上に車重も軽く感じました。
代車でE250ワゴンが重かったから余計?^^;

まだ慣らし故に動力性能は試せていませんが、もうジワジワとメルセデスの味が染みてきています。
やはり、凄いメーカーなんだなと改めて感じているこの頃です。
Posted at 2018/01/16 19:15:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「久しぶりにcafe sevenさんへ。」
何シテル?   08/09 11:59
マニアックではないですが、とにかくクルマとバイクがないと生きていけない人間です。みんカラではクルマ中心ですが、アメーバブログではバイク中心のブログを書いています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
2122232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

lennon.135mさんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 15:32:03
Beat-Sonic ドルフィンアンテナFDX5N無塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 09:47:59
フロントルームランプ(サングラスホルダー)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 07:43:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
GLB200d 4MATIC AMG LINE (MP202501) 前車のW205 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
我が家の諸々の用事に荷物運搬車として購入。 N-VANは、運転席以外は補助席みたいなほぼ ...
ヤマハ XSR900 (2022-) ヤマハ XSR900 (2022-)
先代から乗り換えです。 2022年8月19日・バイクの日に予約。 納期未定でしたが、運良 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2018年式z900rs CAFE タイガーカラーバージョン! 2018年5月。写真で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation